• 締切済み

刈干し切り唄

自分は九州は宮崎県の民謡「刈干し切り唄」の歌を練習中の、60歳の民謡大好きおじさんです。しかし、よくこの唄を研究をしていくと、歌い方に大きく2通りの節回しがあることを知りました。流派のようなものでもあるのでしょうか?。そこでどなたか、この唄のことについて詳しく存じていらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.1

どこの民謡でも地元で歌い継がれてきた正調と、後に採譜され有名民謡歌手がレコードに吹き込んだ普及タイプの二つの歌い方があると思います。(郷土民謡として 新しく作られた民謡は別ですが) 日本の民謡の中でも珍しい哀調を帯びた節回しの刈干切歌にも正調があります。一般の人には歌いにくい、しかし味わいぶかい節回しです。高千穂町観光協会に問い合わせれば正調刈干切歌のCDかテープが入手できると思います。 高千穂町観光協会  TEL(0982)73-1213

touharu
質問者

お礼

martinbuhoさん、「刈干し切り唄」に関してのご回答を早々にありがとうございました。 自分も、深く哀調の漂うこの唄に込められた、何とも言えぬ節回しに魅了されて、 今でも下手なりに唄の練習に励んでいるところです。 回答の中にもありました観光協会の連絡先に、早速明日にでも問い合わせてみたい と思います。 この度は貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A