博士課程について
私は現在工学系に在籍する大学院修士課程2年生です。来年、某企業に就職します。
私は企業で研究職に就きたいと考えています。私の行く会社は、規模もそこそこ大きく、学会誌にもよく出ています。私は企業で色々なスキルを身につけ、将来は博士課程に行きたいと考えています。
そこで質問なのですが
1)社会人で博士課程を取得するとしたら、会社は辞めないといけないでしょうか?博士課程に行く場合は企業からのサポートはあるのでしょうか?
2)今在籍している大学とは違う、某国立大学の研究室に行きたいのですが、それは可能でしょうか?
できれば社会人→博士課程の経験者の方にお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。