- ベストアンサー
クロネコヤマトのメール便のバイトについて
これから、クロネコのメール便をバイクでやろうと考えていますが、 以前やっていた知り合いに割りが合わないから、やめておけと言われました。 メール便の割りが合わない理由が良く分かりません。 確かに、バイクを自分で購入して、任意保険、ガソリン代、及びバイク修理代は 普通は、その会社が持つものです。 全国の皆さんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ割に合わないかって? 歩合制なのに配達も発送も全部客が必要でなければやらないことなので、 がんばった成果もくそもないからでしょ。 配達なし、発送なしはざらだし、不在もざらにあるのに、歩合の上に自費負担とかふざけてるでしょ。 ま、どの道バイトに任せる地域なんて儲けられるわけないよ。 ちゃんと儲けられるところは社員が受け持ってるに決まってる。 まあ、営業の仕事もたぶんあるから 同じ地域を永遠回って、何度もいろんな物を売りつける自信があれば、 まあ、儲けは上がるだろうけど、 そんな才能があるならもっとましなバイトがありそう。
その他の回答 (2)
- kanetou4
- ベストアンサー率46% (77/167)
一応経験者です。 メール便の給与体系は2つあります。 (1)歩合制 メール便の大きさを問わず1冊配達で20~25円の配達給がもらえます。 月100円の雇用保険(だったか)料が引かれる以外は特に天引き等はありませんが、 ヤマト運輸での解釈は歩合配達車=外部の委託業者とみなされ ガソリン代等の経費は自己負担となっています。(自転車に限り貸与可能) (2)メール便ドライバー(MD) 時給制の契約社員で、バイク、制服の貸与、貸与バイクのガソリン代の会社負担、 健康保険等が付いている反面、 時給の平均が850~900円と安く、手取りは10万円前後にしかなりません。 また、歩合との掛け持ちも禁止となっています。 他には歩合の人が誤配達した場合、誤配処理業務を行う場合があります。 営業所内の受け持ちエリアが決まっていない、また他の営業所への応援も行かされますが 出張手当等はありません。 【手間がかかる事】 (1)メール便すべてに12ケタのバーコードが添付されていて 配達担当エリアのメール便を営業所から自分が受け取る時、 配達先に到着し、ポストに投函する時や転居の場合で持ちもどる場合の2度 全てのバーコードを専用の読み取り機械に入力しないといけません。 仮に担当エリアのメール便が100冊あった場合、数字だけでいうと200回 バーコード入力をする事になります。この入力だけでも1冊5~10秒くらいかかると思います。 読み込みを怠ると読み取り機が終了する事が出来ず、帰る事も出来ません。 また誤配達や、1日何冊配達作業を行っているのかも管理されていて お客様もHPから閲覧するので気が抜けない作業のひとつになっています。 (2)メール便を配達順に並べる 郵便局は決められた道順がありますが、メール便には特にありません。 自分の配達しやすいルートで配達ができますが、 郵便局に比べると住人情報が少ないので、同姓の多い地区での誤配達の可能性が高くなります。 (3)歩合の人が主婦が多い営業所では土日に配達の人員が不足して その分、自分の所に担当分が回ってきます。特に日曜は通常の2~3倍配達する場合もあります。 MDの場合は特に多く担当しますが、全てのメール便を捌くのに夜遅くなる事が結構あります。
補足
教えていただいて、ありがとうございます。 どうなんですか? このメール便の20円の歩合制の仕事は、割りが合いますか?
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
メール便は、1通80円からですね。 そのうち配達員の取り分はいったい何円でしょうか? ふつうの宅配や配送センターの仕分けの仕事と抱き合わせでないと、足が出ます。 配達をしてる人たちは、他の配達と兼業だったり、取次店もしてそっちでも若干の利益があったりというケースです。 やるなら、バイク便でしょう。これなら料金が高いので仕事さえ確保できれば、若干の収入が期待できます。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます