• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格について、理解しがたい人がいます。)

理解しがたい性格の人とは?

このQ&Aのポイント
  • 価値観性格は皆それぞれでしょうが、父が気難しくて困っています。
  • 人を信用せず、金銭的には倹約家というか悪くいうとケチで、旅行には連れて行ってくれず、初めて私が特急に乗ったのは中3の時の修学旅行です。
  • 戦争経験者なのに集団的自衛権を認めろとか徴兵制をしくべきだと話しますし。極端に、外国が嫌いです。労働組合、社会党も大嫌いです。老人クラブでも喧嘩をし、90歳の人を名誉毀損で訴えると本気で話しているので家族でほとほと困っているのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.4

そういう人いますよ。 お店で注文して3分後に「まだか!どうなってるんだ!」って怒り始めるヤツ。 気が強くて、癇癪持ちで、他人からどう思われても関係ない、自分の言いたいことを言い放題。 精神科に行っても受付で喧嘩を始めてしまうので「もう来ていらん」って出禁を食らう。 老人ホームに行っても和を乱すからかんべんしてくれって入居を断られる。 こんだけ人に嫌われておいて、トモダチもいず、話し相手がいないからすぐにボケて、今までの恨みつらみを聞く前に自分が誰だかわからなくなってしまってそのうち死んでしまうんです。 最後までわがままでしたね。というのが喪主の挨拶となります。 それまでの辛抱ですよ。 いまから性格を変えろなんて、言っても出来ないです。

その他の回答 (3)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

昭和5年生まれ。昭和一桁生まれの人は、社会的背景の影響で一番苦労をされた年代です。その年代の父親の生き方を始め考え方を非難するのは如何なものでしょうか。しかも真面目にコツコッと生きてこられたお父さんが、そこから得られた思想信条を誰が批判出来るのでしょう。 そのお父さんの略的をご存じだということは、親子の関係が健全であった。と、いう証です。今のお父さんに行き過ぎたところが観られるのなら、そのつど優しく口添えしてあげるのがあなたの役目ではありませんか。何も理解しがたいことではありません。見ず知らずの私なんかでもお父さんの気持ちは理解出来ます。 又、集団的自衛権の件に関しても、戦争を経た経験から語られる言葉ですのでその考えは尊重に値します。後の好き嫌いに関しても、お父さんはそういうふうに考えているのだ。と、いうことで何ら問題ないでしょう。お父さんはお父さんの価値観も思想もお持ちになっているのでそれは認めなくてはいけません。 何も間違っていません。お父さんから観ればあなたが間違っている。と、思われるかもしれません。失礼ながらいわば、あなたが平和ボケの社会の中でお父さんを観ていらっしゃるのです。観方を変えれば、気むずかしいお父さんは「正義」なのです。男として家族への責任、社会への責任を果たしてこられたのです。いたわってあげ、文句を言う事情を理解してあげましょう。  

回答No.2

集団的自衛権を認めろ!って、とても、まともな方だと思いますが? 集団的自衛権って、分かりやすく云えば 家に泥棒がはいってきたら、家族で力を合わせて追い出しましょう!! ってことですからね、、、。 昭和5年生まれなら、誕生が来てれば84歳ですね。 時代とはいえ、苦労なさったのですね、、、。 42歳まで実家に仕送りなさる、、なんて、素晴らしい方ですね。 今の若い人だと「実家のことなんか知るもんか!!」と知らんぷりして しまうでしょうに、、、。 いまどき、左翼の労働組合とか社会党を応援してる、、、なんて聞くと 私は、引いてしまいますね。 ご自分が、苦労して、苦労して生きてこられたので、 幸せそうに暮らしてる人をみると許せないのでしょうね。 himurogaさんは、息子さんですか? お父さんのお陰で食べるものも食べられ、雨露凌て学校にも行けて 生きてこられたのではないですか? そのことに感謝しておられますか? お父さんに変わって欲しいのなら、まず、息子である貴方が変わることですね。 苦労して、苦労して人生を生きてこられたお父さんに 「親父、親父の苦労があったから、俺たちは生きて来られた! 親父の苦労は、無駄では、無かった」と、一言、お父さんに感謝の言葉を伝えられたら いいのではないでしょうか? 自分が、苦労して育てた息子から、批判され責められたら お父さんがオギャーと生まれてから幼少年時代、戦争時代の苦労してしてきたことが お父さんの人生そのものと苦労の人生が全く報われないことになります。 息子である 貴方からの一言、「親父、今まで大変だったね」といってもらうことで お父さんの苦労の人生は 報われるのです。 お父さんが、順風満帆に生きて来られてる人を僻んでみるのは仕方ないことです。 でも、息子の貴方は、他人様の幸せを妬んだり、僻んだりしないでいられるのは お父さんが、しっかりと貴方たち子供を育ててくださったからではないでしょうか? 人は、苦労するとどうしても他人様の幸せが妬ましくなってしまいます。 が、貴方は、そうではない。 と いうことは、お父さんは、貴方達子供を不自由なく、他人様のしあわせを 妬むことがないくらいの生活を送らせてくださったからではないでしょうか? お父さんの、年齢からして残りの人生は、後、せいぜい、5年?くらいでしょう。 息子の貴方がすべきことは、父親が生きて来た人生の苦労を思いやって 言葉に出してお父さんを労い、お父さんに、お父さんの晩年は「いい人生だった」と 思って過ごしてもらうことではないでしょうか? 私が特急に乗ったのはは、20年ほど前の42歳の時でした。 平成になってからです。 特別、貧しい、、というわけでもありません。 九州の実家に、子供たちと(長男が19歳、長女が15歳、次男が13歳の時でした) 一緒に帰ったときが新幹線デビューです。 必要に迫れなければ、新幹線だってめったに乗ることもありませんから。 貴方は、お父さんをケチ、、と仰っておられますが、 お父さんが、金遣いが荒かったら、貴方達子供は、満足に学校にも行けてないのでは? お父さんが84歳ということは、貴方も、50歳前後でしょうか? 父親の苦労の人生を思いやってあげてもいいお年だと思われますが、、。 貴方達家族が父親の言うことに、いちいち反対したり、拒絶しなければいいことだと思います。 お年寄りの心を汲み取ってあげるのも子供の務めなのではないでしょうか? 兎に角、お父さんのケチな性格があったから、貴方達は、生きていけたことを 思い返してください。 お父さんが、ひとの悪口をいったら、聞きたくはないでしょうが ウンウン、、と同意してあげればいいだけのことです。 50年近く育てて貰った親にそれくらいのことはできるのでは? 他人様と仲良くできない人は「寂しい人」なのです。 せめて、息子である貴方一人くらいは、お父さんの見方をしてあげてくださいね。 そうすれば、お父さんの寂しい心は、乾いた砂地に水が吸い込まれるように 癒されるようになると思います。

回答No.1

性格を変えることは、まず無理だと思います。 質問者さんはご両親と同居されていたり、頻繁に連絡を取られているのでしょうか? ストレスになるようなら、別れて暮らして少し距離を置くのが良いとおもいます。 そしてお父様が普段何をされていようが、気にしないことです。 お仕事の経歴などから想像する限りでは、 お父様は経済的には十分独立してやっていける方ではないでしょうか。 離れて暮らして、たまに会うくらいの方がうまくいく家族もいます。 私の親兄弟も皆かなり性格が違うので、 一緒に暮らすとイラつくことばかりでケンカになるのですが、 離れて暮らしていると気にならないです。

関連するQ&A