• ベストアンサー

大学を留年する事は税金の無駄使いでしょうか?

質問本文のままなのですが大学を留年することは税金の無駄使いにあたりますか? また国立と私立、文系と理系ではかなり違ってくるのでしょうか? 分かりづらければ補足致します。 簡単な質問ですが回答の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

いやあ,いまは「新幹線も通らないような田舎の国立大学は無駄だ」とか「文系は無駄だ」という,国家予算が逼迫して発狂したらしい野蛮人の声がありますよ 笑。その文脈で留年(その結果としての定員超過)を問題にすれば,「留年生からもよぶんに授業料を徴収してるんだから,そのぶん配分予算を減らして節約しろ」。遠回しには「税金の無駄遣いだ」と言っていることになるかもしれませんね。 無駄遣いというのは,国語的には「投入金額>成果」となる状態を言うんでしょうが,なにが「成果」かは定義しにくいです。そもそも教育とはだれのためにあるのか。国家有用の人材を育てるため? この理屈はわかりやすいですよね。 しかし,教育には「個人の成長・向上のため」という目的もあります。この目的からは,かりに留年しようが大学を卒業して無職になろうが,本人が「得るものがあった」と満足すればいいのです。なお,ぼくは大学を5年で出ていますが,なにも罪悪感はありません 笑。 このとき,「退学」はさずがにまずかろうと,ぼくも思います。たった4年間も1つのことをできずにあきらめてしまうわけですから,その個人が成長したとはいえないと思います。また,その人が大学入試で合格したためにはじき出されて教育機会を失った人にたいしても,申し訳がたたないでしょう。

taetyan777
質問者

お礼

特に留年に対して辛い思いを持っているのではなくちょっと気になったもので・・・回答の程ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

「文部科学省」直轄の筑波大以外、国、公、私学いずれも八年居る事ができます。 ここで諦めて、退学するか、除籍にされちゃうか、まあ前者でしょうね。 「教授」もおっしゃる通り「法人化」された大学は苦しいが、大学にもプライドがある。 だからOB、OGに泣き付く。 なお大学は設立の経緯からして、八年居るのが「当然だ」、有名大学は居直って、なら 「来年から十年間、学生は募集しない」「そちらが予算を出さないなら、こっちは法人格があるから、 行政訴訟として「予算、建物、土地などの保全確認」を地裁に起こす」と正面対決に出る事も可能だ。 旧文部省の官僚は「バカばっかりだ」居直られたら動きが取れない、大学側には「腕っこきのOB、OGの 弁護士が控えて居る」 完全に動きが取れなくなってしまう。どうなるかな、楽しみだ。

taetyan777
質問者

お礼

特に留年に対して辛い思いを持っているのではなくちょっと気になったもので・・・回答の程ありがとうございました。とても参考になりました。

noname#201242
noname#201242
回答No.2

長い人生、そこまで税金、税金とギチギチに考える必要ないのでは? ネット上で見ていると、税金、税金言う人たちがいますけど、一般の大人はそこまでギチギチに「納税者として・・・」なんて考えているわけではありません。 政治家が大金を何かに流用してすごく無駄にしていると、「そっちはそうやって使っていて、それで消費税を上げるのか」とかは言われますが。 そういうのが無駄だと世間では思われております。 学生さんの浪人や留年に目くじらは立てないでしょう。

taetyan777
質問者

お礼

特に留年に対して辛い思いを持っているのではなくちょっと気になったもので・・・回答の程ありがとうございました。とても参考になりました。

回答No.1

>大学を留年する事は税金の無駄使いでしょうか? 卒業後、社会にどれくらい貢献できるかで、税金の無駄遣いか否か判断される訳です。 卒業後ニートで生活保護を受けているとすれば、留年しなくても無駄遣いでしょう、逆に留年して卒業を会社を設立し成功して、多額の納税や社会貢献できたなら、無駄では無く有意義な訳ですから、留年=税金の無駄とは直接的関係は有りません、当然、理系であるか、文系であるかも関係ありません。

taetyan777
質問者

お礼

特に留年に対して辛い思いを持っているのではなくちょっと気になったもので・・・回答の程ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A