• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:居候者が死去-葬儀代と病院代の支払義務について)

居候者が死去-葬儀代と病院代の支払義務について

このQ&Aのポイント
  • 居候を許した義母の支払責任について疑問がある。男性は無収入で生活費を義母が負担し、家賃滞納や引越しもあり、最近は年金を受給していた。男性の死後、葬儀代と病院代の支払を拒否されており、義母は自分に支払責任があるのか悩んでいる。
  • 支払責任がない場合、病院や葬儀業者への支払は誰が行うのか。現在は支払を待っている状態である。
  • 高齢義母の話とあまり詳細が分かっていないが、意見を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・・・病院? 誰が連れて行ったの? ・・・葬儀? 誰が依頼して行ったの? 最終的にはそれが答えです。

Gakunopapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに言われてみれば、ごもっともですね。 もう一度経緯を確認し、対処したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

>ですが、葬儀代と病院代については支払を >拒否をされており、義母も自分に支払責任が >あるのか悩んでおります。 >質問内容 >1.このような状況なのですが、その男性に >掛かったお金は居候を許した義母側に支払 >責任があるのでしょうか? 血縁関係・婚姻関係がないので、基本的にありません。 >2.支払責任が無い場合、病院や葬儀業者へ >の支払はだれが行うのでしょうか? >※病院・葬儀とも、現在は支払を待って頂いている状態です ●頼んだ人が払います。 入院の際の経緯はわかりませんが (1)自分で病院に行ったのでしょうか (2)救急車で運ばれた? (3)御義母さんがここの病院が良い、 と言って連れて行った。 入院の申込書や手術の承諾書等、誰かが 書いて署名しているはずです。 おそらくお義母さまでしょう。 病院に治療を頼んだのがお義母さまなら 請求は当然お義母様に来ます。 また、葬儀の手配(葬儀場・葬儀社への依頼) をお義母さまがおこなったなら 当然お義母さまが支払うことになります。

Gakunopapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、義母の支払となりそうですね。 もう一度、経緯を確認して対処いたします。(かたちだけの葬儀だったのか、葬儀社からの請求は少額でした。義母が手配したものと思います。) ありがとうございました。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

弁護士の無料相談など専門家に相談することをお勧めします。 病院の支払いは、なくなられ方の借金ですね。 亡くなられた方の財産は、借金も含めて相続人が相続します。 相続人は遺言等がなければ、奥さんやお子さんになります。 遺骨を引き取られた奥さんが相続すれば支払い義務が生じますね。 もし、相続を拒否する手続き(相続放棄)をすれば支払い義務はありません。 その場合には、その方の財産を処分して支払えるものは払うということになるでしょう。 葬儀代については、葬儀社と契約したのがお母様であればお母様に支払い義務があると思いますよ。

Gakunopapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど、市の無料相談を申し込みました。 葬儀代はやはり義母にようですね。 葬儀社は支払を待っていただけそうなので、無料相談の結果次第で対処したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A