- ベストアンサー
保険証利用の個人情報について
- 保険証を用いた際の通院歴等の情報は、どのように管理されているのでしょうか。就職の際にそれらが発覚したり、会社側が合法的な手段で情報にアクセスする方法はあるのでしょうか(病院に連絡する等)。
- 現在、親の扶養下の健康保険(社会保険?)に加入していますが、就職した場合には保険を一度脱退する必要がありますよね。その際、被扶養時の通院歴等の個人情報が更新される(リセットされて新しくなる)ということはあるのでしょうか。
- 話が変わりますが、海外旅行保険等に加入する際の既往症告知義務は大抵5年内のものだと聞いたのですが、通院をやめて5年以上経ていればなにも問題はないのでしょうか。また告知義務違反が発覚するプロセスについてお教えいただきたいです。例えば、海外で既往症と無関係の病気にかかったとしても調べたら発覚するのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 保険証を用いた際の通院歴等の情報は、どのように管理されているのでしょうか。 健康保険(社会保険)には、大きく分けて、全国健康保険協会、○○健保組合、共済組合の3つです。 加入しているそれぞれの健康保険で管理され、他にもれることはありません。 なお、健康保険の数は1000以上あります。 >就職の際にそれらが発覚したり、会社側が合法的な手段で情報にアクセスする方法はあるのでしょうか ありえません。 >現在、親の扶養下の健康保険(社会保険?)に加入していますが、就職した場合には保険を一度脱退する必要がありますよね。その際、被扶養時の通院歴等の個人情報が更新される 前に書いたとおりです。 加入している健康保険がぞれぞれ管理しています。 リセットも何もありません。 新しく加入する健康保険では、貴方の過去の履歴など何も把握できませんし、することもありません。 >話が変わりますが、海外旅行保険等に加入する際の既往症告知義務は大抵5年内のものだと聞いたのですが、通院をやめて5年以上経ていればなにも問題はないのでしょうか。 問題ありません。 保険会社が「5年以内に…」ということなら、何ら問題ありません。 告知義務違反でもありません。
その他の回答 (3)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
No.3です。 >保険会社は加入者の通院歴等を病院に問い合わせることが出来るとのことでしたが、これは病院に行く→既往歴話す→保険会社に請求→診断書記載の病院に問い合わせて既往暦発覚という流れでしょうか。 そこのところは詳しく知りませんが、個人情報(プライバシー)に関することを、病院が本人以外からの情報開示請求があったとして簡単に漏らすことは考えられませんが…。 どのみち、5年たっていれば問題ないでしょう。
お礼
分かりました。ありがとうございます。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
既往症を隠して新しく生命保険に入ると、支払時にばれて支払い拒否をされる可能性が有るというのをお忘れなく。 治療のために医者には病歴を話さざるを得ないでしょ? 後で請求時に診断書を作成してもらうときに、「嘘を書いてください」とお願いしたら それは文書偽造罪になりますので医者は拒否します。
お礼
ありがとうございます。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
保険証を用いた際の通院歴等の情報の目的は 診療報酬の架空請求がないかどうか。 むやみに医療機関に通院していないか。 あなたの負担額は〇〇円ですが組合からこんなに多額の負担をしています。 等を知って貰う為の資料です。 あなたの考えている様な情報の使い方や履歴の引継ぎは有りません。 元医薬品卸勤務・元調剤薬局事務経験者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 普通に就職するにあたっては漏れようがないのですね。 以前聞いた話だと保険会社は加入者の通院歴等を病院に問い合わせることが出来るとのことでしたが、これは病院に行く→既往歴話す→保険会社に請求→診断書記載の病院に問い合わせて既往暦発覚という流れでしょうか。(つまり、健康保険の利用歴等にはアクセスできないため、診断書を書いてもらう病院で自分から話さない限りわからない) ちなみに海外の保険を気にしているのは、海外勤務の場合には保険に入らなければならないであろうためです。