- 締切済み
同トルク同馬力、どちらのほうが出足がいい?
どちらのエンジンのほうが出足がいいでしょうか?サファリY60、ランクル80比較。 サファリY60 ディーゼルターボ 最高出力 145ps(107kW)/4000rpm 最大トルク 33.7kg・m(330.5N・m)/2000rpm ラン クル80 ディーゼルターボ 最高出力170ps(125kW)/3600rpm 最大トルク38.7kg・m(379.5N・m)/2500rpm とありました。 どちらも4200ccディーゼルターボエンジンなのですが、80のほうが馬力、トルクともに数値では上。 ですが最大トルクの発生回転数がサファリY60は2000、80は2500、ということはサファリY60のほうが出足の加速は良いのでしょうか? 素人なりに調べた結果、トルク×回転数=馬力となるので、トルクも馬力によりけりだと知りました。 ただ同じトルク、同じ馬力での出足についてはうまく調べられず…投稿した次第です。 それとついでなのですが、この場合両者の最高速にはどのくらいの差がでると予想できますか? また乗り味はどんな違いがでるでしょうか? サファリに乗っている方、ランクルにのっている方など問いませんので、みなさまの多様なご意見を聞きたいです! 参考にしたgooカタログ サファリY60 http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SAFARI/1504205/ ランクル80 http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/LAND_CRUISER_80/1006888/
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
すでに新車はないでしょうから中古は1台1台 消耗その他が全く異なるので、ギア比やスペックだけで 比較するのは乱暴この上ないことだと個人的には思います。 また4ATの場合は、ギア比だけでは分からないエンジンとの マッチングや完成度、耐久性もあるため、多少出足が 良くても中間加速やキックダウンの反応速度なども快適かどうかの 基準としては、長く乗るなら意外と大事です。 なので、可能であれば同時に試乗してみるべきです。 日にちを空けると、「感覚」は違うので同日で しかも同じコースです。 ぶっちゃけ、デザインが問題ないなら個人的には玉数多い ランクル80ですかね、しかもノーマルの。 足回りを改造してある車体も多いのでランクルは特に注意が必要ですが。 1ナンバーのVXに数日乗ったことありますが、完成度は高いです。 ついでに言うと、盗難率も全国的に高いです、中東で人気なんで。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
エンジンの出力(トルク・馬力)だけでは比較不可能です。 例 極端に表現すれば、2つのエンジン、最大出力の回転数が、たとえば5倍であれば、歯車で回転数を1/5 に落とせば、トルクは5倍になります、つまりエンジンの最大トルクが半分であっても、同じ回転数に減速すれば、トルクは倍以上になります。 実際の車は1次減速、トランスミッションでの減速、デフでの減速の結果タイヤに伝わります。 トルクのみ云々なら、思いっきり減速すれば、トルクは何倍にもなります、ただしエンジン回転数に限りがあるため、延びがほとんどなくなります。 50ccバイクのレーサーでは10段変速なんて聞いたことがあります。 一般的には、車重が大きく影響します、同じ車種(同重量)なら、最大出力大のほうが有利なはず(設計思想により異なります)。 一般走行では、常用域のトルクが大きいほど運転は楽、アクセルの加減だけでOKのため。 10段でも20段でも変速機を装備して使いこなしが可能とすれば、車重が軽く、出力が大きいほど有利、(現実には?)。
お礼
ありがとうございました!
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
出足と言っても、停止状態からほんの~1秒のことなのか、車速のある程度のる60km/hあたりまでのことなのか、あるいは100km/hや400mのことなのか。長くなるほど色々な要素がからんできます。 信号のスタートダッシュで頑張るのを見るのは、はずかしいですよ。自動車はどれも十分な出力があるので、軽自動車でもフルアクセルを踏む必要は、まったく無いのが実状です。 でもってリッターバイクに乗れば負けなしですよ。 最高速は、空気抵抗との戦いです。大雑把にいえば200馬力で200km/h。では100km/h出すには、というと、空気抵抗は二乗に比例しますから、50馬力程度で良いのです。なので軽自動車でもこれくらいは出るわけです。 絶対的に最高速度が速いのは馬力(出力)の大きいほうです。ただ空気抵抗の大きそうな形ですのでそれ程は伸びないと思いますし、その差も10km/h程度でしょう。
お礼
回答ありがとうございます! 出足、とは停止時から発進する際の車体の速さ、反応の機敏さをお聞きしたかったんです。 すみません、質問文に配慮が足りませんでした(´;ω;) >>最高速は、空気抵抗との戦いです。 確かに、80キロと100キロでも相当な違いがありますもんね! 危険ですが窓から手を出してみたことがあるのでわかります! それが120、150、200となればなおさらですよね‥‥ 最高速が10キロ程度しか変わらないと言われても頷けます。
- metabonajiiji
- ベストアンサー率32% (17/52)
どちらのエンジンのほうが出足がいいでしょうか?サファリY60、ランクル80比較。 そもそも出足云々を語る車種ではないと思いますが、、 停止状態からの加速時は エンジンのトルクの大きさと1速ギアの減速比の大きさによりタイヤを駆動するトルクを生みます ランクル 駆動系 駆動方式 フルタイム4WD トランスミッション 4AT LSD オプション 変速比 第1速 2.950 第2速 1.530 第3速 1.000 第4速 0.765 後退 2.678 最終減速比 4.100 サファリ駆動系 駆動方式 パートタイム4WD トランスミッション 4AT LSD 標準 変速比 第1速 2.784 第2速 1.544 第3速 1.000 第4速 0.694 後退 2.275 最終減速比 4.111 タイヤが車体を前方に駆動する力はランクルの方が若干有利かとおもいます。 ただし どちらも 出足云々を念頭に置いた設計ははなからされていないと思いますよ 2トンをゆうに超える車体で出足云々を語る精神構造の方が心配になります お大事に
お礼
ご心配ありがとうございます。 とても参考になるご意見だったのですが、最後のお言葉に対し残念な気持ちでいっぱいです。 その一言は必要だったのでしょうか? むしろそちらの精神構造を心配してしまいました。 確かに大きな車体で出足の良し悪しを売りにできる車種ではないですが、それはぼくも分かりきったことですし、ふと疑問に思うことはどんなことにも付き物で、自由だと思います。 質問文から「単に知識を深めるため」、という旨を読み取られなかったのでしょうか? それでしたらこちらにその配慮が足らなかったのか、そちらに読解力がなかったのか‥‥ 読み取っていただいている方もいらっしゃいますけど。 そもそも、あなた様の言い分では 「ランクルやサファリのような大型車にそんな疑問を投げ掛けること自体が稚拙」 と言っているようで、それこそがあなたの精神構造を疑う素因です。 なんというか、本当に残念です。 ただ何となしに貶したかったのであればまだしも、真剣にそんなお考えをもっているようであれば本当に残念、という意味です。 あなたがどんなお気持ちでこう仰ったのかは知りませんが、そんな精神構造を持った人に上司や親、他人の風上に立ってほしくないですね。 これは仕方のないことなので、こんな風に言い返すぼくもまた幼稚なんですけどね。 お互い様ということで。 たまたま貶したかった、たまたま言い返したかった、ただそれだけです。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
ギア比で決まりますので トルクの大小は関係ありません。
お礼
なるほど、もっと勉強してみますね!
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
結論としては実際に乗り比べるしか・・・・となります。 吹け上がりということはアクセル操作に対する反応速度ということになります。 パワーに余裕があればその分有利ですが、エンジン自体の特性もあります。 (あまり吹け上がりを重視しすぎると排ガスがやばくなったりするんです) またフライホイールをはじめとする駆動系の重量、ギア比、トルクコンバーターの設定、車重、タイヤなどなど・・・・ 関連するネタはいっぱいです。また体感という点でしたらさらにややこしいです。 (サスの設定次第で同じように加速していてもふわっと走っていくのがガツンとなるのか変わってきます) まぁ現在では中古車しかないので、車の違いというよりも個体差になっちゃいますね、 さらに現在ではNoxPM法の関係でサファリもランクルも絶滅寸前で、残っている車も排ガス対策で改造されていたりします。
お礼
回答ありがとうございます! >>あまり吹け上がりを重視しすぎると排ガスがやばくなったりするんです そうなんですか!初めて知りました! なぜ余裕あるエンジンなのに吹け上がりが悪い、というよりも控えているんだろうと思っていましたが、納得です! またサス次第、というのも言われてみると確かに‥‥と納得ですね。 ここで質問しなければ得られない知識でした、ありがとうございました!
- tef84754
- ベストアンサー率33% (35/103)
ラン クル80 ディーゼルターボ 最高出力170ps(125kW)/3600rpm 最大トルク38.7kg・m(379.5N・m)/2500rpm とありました。 >こちらの方が出だしも機敏に反応すると思います。 確かに最大トルク発生時の回転数は500rpm高いスペックですが、こちらの車種は最高出力の170PSを3600rpmという比較的低回転で発生するエンジンになっていますよね? サファリの方の最高出力は145PSで4000rpmになっていますので、エンジンをランクルより回したとしてもランクルほどの力は得られないということが良くわかります。 ですので、ランクルの車種の方がサファリよりは低回転でも高い出力が得られるという見方が出来ます! あとは? その車種の車両重量にもよりますが、今回の比較対象の車種は気にするほどの重量差はありませんので、エンジンに関してはランクルの方が高性能エンジンで走りも機敏だと言えるかと思います。 それと、基本的に最高出力はトップスピードに至るまでの時間的な速さに関係をしています、また、最高速度にも影響が出て来ます。 最大トルクは、停車している状態から40kmぐらいになるまでの時間的な速さ、力強さ、急こう配な坂道や山道や砂道を走るような時の力強さなどに影響が出ますので、このようなタイプの車種を選択されるのであれば、最高出力よりも最大トルクのスペックの方が基本的には重要になってくることと思います。 参考にしてみて下さい。
お礼
とっても参考になりました! ぼくがお聞きしたかったことをピンポイントに回答して頂けました!! 試乗してみるに越したことはないのですが、なかなか機会がないのでスペックからどう理解すれば良いのかわからなかったので‥‥ ありがとうございます(´;ω;) なるほど、80のほうが最大馬力を低回転で発揮できるようになっていますもんね、たしかに納得できました! 間違いなくベストアンサー候補です!
お礼
ありがとうございました!