- ベストアンサー
米国で日本の電子書籍(特に漫画)を読みたい
- 日本の漫画を電子書籍で読むためには、AmazonのKindle版を購入する必要がありますが、他のデバイスやソフトウェアでも読むことができます。
- 電子書籍リーダーは具体的にはKindleなどのハードウェアや、ipadやPCなどのソフトウェアのことであり、電子書籍をダウンロードして読むために必要です。
- アメリカで日本の電子書籍を購入することはできますが、利用するサービスや回避方法には制限があります。詳細はAmazon.co.jpのアカウントを持つか、関連する情報を調べることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 (A)多分ほかのストアも利用できると思うのですが、支払いの面が不便 かもしれません(例えば円での支払いになってしまうとか)。 (B)厳格に言えば一般の電子書籍はデータをダウンロードする権利で はなく、そのデータを利用する(見る)権利だと思うのです。 まあ、ダウンロード=データを利用する、と考えれば同意味でしょう けどもコンピュータ用語ではダウンロードとデータを利用するという のは同意味だと考えませんので。 (C)まあストアごとに専用のアプリまたはパソコン用ならそれを利用で きるブラウザが必要になりますね。 ということで回答 (1)使用するストアによります。一般的なストアならiOS系、アンドロイ ド系、パソコン系、でも利用できるようにそのストア専用のアプリが無 料で準備されています(電子書籍リーダーアプリは純粋なPDFリーダーで はありません。課金管理や本棚部分のプログラムも組み込まれています)。 iOS、アンドロイド、パソコンどれでも用意すればいいでしょう(複数利 用できるのも一般的なので、自宅では10インチのiPad、外では7インチの アンドロイド、なんて利用方法も可能です)。 また「電子書籍リーダー」というものもあります。これは電子書籍専用 の端末です(アンドロイドから電子書籍の機能だけを抜き取って簡略化 したような機械で、性能はお察しですが、安いです)。電子書籍を読む ために特化しているので電池面で大きく稼働時間が長かったり、機種に よっては液晶画面のiOSやアンドロイドより読みやすいという機種もあ ります。電子書籍はストアの接続が必須になりますが、そういう機能も 簡略化されている機種が多く、ストア専用になっている機種もあります。 (2)ストアによるとは思います。ストアの質疑応答に「海外からの利用の 可否」など書かれていると思いますので、ネットの情報なんかをあてにせ ずにまず本家の情報を調べてみてはいかがでしょうか。 私がよく使うBookWalkerは可、BookLiveは不可となっていますね。
その他の回答 (3)
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
>Amazon.co.jpのKindle版電子書籍をPCで読むのは、ネットの評判を見る限り難しそうなので その評判や記事の日付が、今年の9月20よりも前であれば、それらは無視してください。 9月20日からAmazon.co.jpでもKindle cloud readerが正式に利用できるようになりました。 PCやMacでKindleが読める『Kindle Cloud Reader』をさっそく使ってみた http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/259/259193/
お礼
ありがとうございます。 ご紹介の記事を読ませていただきました。 まだ、小説に対応していないという点が残念です。 漫画が主な目的でしたが、やはりライトノベルも読めるのが望ましいです。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
Amazon.co.jpのKindle設定では、日本国外の住所が指定できる「居住国設定」という物があります。 Amazon.co.jpが対象国としている通貨地域であれば問題なく利用できるようです。 もちろん米国は対象国です。 但し米国の法律に触れるような物は購入できない可能性が考えられます。 a) その通り。 b) Amazonではpdfのダウンロード販売をしていない筈ですが、電子ファイルの閲覧許可を購入する事になります。 ですので違反行為があれば閲覧許可が取り消され、お金も戻ってきません。 c) 電子書籍リーダーとは、電子書籍を読むためのソフトウェアとハードウェアです。 電子書籍ビューワーといった別名もあります。 ソフトウェアの場合には電子書籍リーダーとも、電子書籍リーダーアプリなどとも呼ばれます。 ハードウェアの場合には電子書籍リーダーとも、電子書籍端末とも呼ばれます。
お礼
Kindleに焦点を当てた説明をありがとうございます。 Amazon.co.jpのKindle版電子書籍をPCで読むのは、ネットの評判を見る限り難しそうなので、まずはほかのストアを検討してみます。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3126)
>(a) 電子書籍はAmazonでKindle版と書いてあるものを購入すればよい Kindle版はKindleで読むのに最適化されているというだけです。 別に何で読んでも構いません。 >(b) 電子書籍の実体は電子ファイル(PDF?)で、ダウンロードする権利を購入する 概ねその考えでOK。 ただし、電子書籍はPDFだけではありません。 あまり普及はしていないようですが、本来、電子書籍専用のフォーマットは「EPUB」です。 >(c) 電子書籍を読むためには電子書籍リーダー(?)というものが必要 PDFであるなら、Adobe Readerで読めますが。 EPUBだとリーダーが必要ですが、EPUB自体はHTMLとCSSで記述した文書(Webページとほぼ同じもの)を、画像や動画やらと一緒にZIPアーカイブ化したものなので、拡張子をzipに変える等して展開してやれば、Webブラウザでも読もうと思えば読めます。 >(1) 電子書籍リーダーとは具体的には、何を購入すればよいのでしょうか? > そのものずばりKindleというものも存在する一方で、ipadとかPCでもソフトをインストールすれば読めるというようなことを書いてあるページもあります。どれが正しいのでしょうか? どれも正しい。 Kindleは電子書籍を読むために最適なように開発されたハードウェアと言うだけであり、電子書籍自体はリーダーソフトがあれば、どの端末でも閲覧可能です。 MacintoshやWindowsはもちろん、iPhoneやiPadやiPod、Androidスマホやタブレットでも読めますし、携帯電話や電子辞書端末でも読めるものもあります。 > そもそも電子書籍リーダーと言っているものの実体は何ですか?ソフトウエアですか?ハードウエアですか?それともライセンスとか契約といった実体の存在しないものなのですか? 電子書籍リーダーと言えば「ソフトウェア」です。電子書籍端末と言えば「ハードウェア」。 >(2) そもそもアメリカで日本の電子書籍を購入できるのでしょうか? >ネットで検索してみると「できない」とするページ「Amazon.co.jpのアカウントを持っていればできる」とするページ「何冊か購入するとできなくなる」とするページがある一方で、そのページ内に「回避する方法がある」という記述と「回避できない」という記述の両方があり混乱しております。 どれも正しい。ケースバイケースと言うことです。 海外からのアクセスを遮断しているようなサイトだと、プロクシサーバ経由で偽装すれば、アクセスすることも可能だし、単純にアカウントを持っていれば良い場合もある。 電子書籍を販売しているサイトの仕様に依存するので、「回避出来る場合」もあれば「どうやっても出来ない」場合もあるし、そのまま買える場合もある。 私の場合、PCでは「Adobe Digital Editions」、Androidスマホでは「天下一読」や「Aldiko Book Reader」を利用しています。
お礼
回答ありがとうございます。 電子書籍の実体となる電子ファイルの説明が参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど! 私はストアの概念を理解していませんでした。 電子書籍を始めるときに重要なのは、むしろどのストアを選ぶのかだったのですね。 私の場合は、アメリカ在住で、電子書籍が読めそうなハードウエアは現状PCしか持っていないので、その条件で探せばよい、と。(専用のハードウエアがほしくなったらそのとき考えればいい)。 ご紹介いただいたBookWalkerは、海外利用も、PC利用も可能ですが、「海外かつPC」は不可のようです。 とりあえず今はGALAPAGOS STOREを試しています。 ただ、日本から持ち込んだクレジットカードは使えたのですが、私がアメリカに来てから作ったデビットカードははじかれてしまいました・・・。