- 締切済み
住宅借入金等特別控除申告書について
今回、税務署より住宅借入金等特別控除申告書が届きました。 昨年12月に自宅を増改築しました。 旦那の父と旦那の親子リレーで借り入れています。 義父と旦那で別々で申告書は届きました。 ちなみに建物の持ち分は5分の4が旦那になっています。 今年の確定申告?は義母がしたので よくわかりません。 お聞きしたいことは下記の通りです。 (1)この控除は給料から引かれている税金分ですか? (2)記入と提出ともになんの書類が必要ですか? (3)金融機関の残高証明書は旦那と義父で分けて送付してもらうことは可能ですか? (4)いつまでにこれは提出すればいいですか? こういったものは初めてなのでさっぱり何もわからず 困っています…… ご回答よろしくお願いいたします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
(1)この控除は給料から引かれている税金分ですか? 基本的にサラリーマンの税金は、給料から天引きされています。 所得税、市県民税ともひかれていると思いますよ。 住宅ローン控除は基本的に、その内の所得税の税額控除です(一部住民税から控除される場合もあります)。 (2)記入と提出ともになんの書類が必要ですか? 提出先は勤務先で、必要な書類は、税務署から送られてきた「住宅借入金等特別控除申告書」と、金融機関から送られてくる「住宅取得資金にかかる借入金の年末残高等証明書」です。 (3)金融機関の残高証明書は旦那と義父で分けて送付してもらうことは可能ですか? はい。基本的に両方送ってくるはずです(金融機関によっては同封でくる場合もあります)。 住所、氏名が書いてあって、連帯債務の場合には摘要欄に「連帯債務者 ****」と記載があります。 (4)いつまでにこれは提出すればいいですか? 勤務先が、年末調整関係の資料を集める際に提出してください。 生命保険の控除証明書などと一緒です。 【その他】 注意点として、連帯債務の場合借入金の何%をそれぞれの借入金とするかが必要になります。 この割合は、初年度の申告書の「住宅借入金控除の計算明細書」を確認する必要があります。
お礼
各質問に分かりやすく回答して頂きましてありがとうございます。 ご回答を参考にしながら書類整理や確認をしていこうと思います。 またわからないことが出てきたら改めて質問させていただきます。 その際はよろしくお願いいたします。