• 締切済み

c言語 カレンダー

http://blog.livedoor.jp/forest_caster/archives/1544461.htmlを参考にc言語で万年カレンダーをつくりましたが、 b = y%100; a = (y-b)/100; p1 = 26*(m+1)/10; p2 = b/4; p3 = a/4;                 q = (1+p1+b+p2+p3-2*a)%7; d = (q+6)%7; のところの意味が分からず困っています。(おそらくツェラーの法則だと思います) どなたか教えていただけないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

ツェラーの法則そのものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%85%AC%E5%BC%8F にある式と比較してください。 ・C言語ではint型同士の演算は int となります。 int / int = int です。端数が出たら切り捨てられます。 ・Wikipediaにある式では、土曜日=0,日曜=1,... となります。 これを日曜日=0,月曜=1,...とするには、変換が必要です。

noname#226952
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ないです。回答ありがとうございました。分かりやすく助かりました。

関連するQ&A