• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケンカの最中に「離婚」を口にするのは?)

ケンカ中に「離婚」と口にする理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ケンカ中に「離婚」と言われた理由やその背景について考えてみましょう。
  • 再婚カップルの間での離婚希望の表明にはどのような意味があるのでしょうか?
  • 短気な夫との関係をどうにか改善するために、話し合いと理解が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

 ご主人は離婚そのものをお考えになっているのではありません。ご自分のプライド及び価値をないがしろにされたかのような行為に対して耐えられないのです。あなた方ご夫婦の場合、夫婦の争いの中でご主人が離婚を切り出すのは、屈辱に耐えられない。と、いう意思表示なのです。 あなたの言葉に対してご主人は言葉による説明ができず、ならば離婚。と、いうようにストレートに頭の中が走ってしまうのです。常日頃から離婚を望んでいらっしゃるわけではありません。

saashappy
質問者

お礼

屈辱に耐えれない、、、、。 この文章は、まるでダンナがコメントくれてんのかな、と感じました。 なるほどと思います。 きっとズバリそうだと思います。 でもなあ、離婚って、 それは禁句やろ!と思うんです。 私が悪かったのは事実。 ありがとうこざいます。 お言葉を真摯にうけとめます。 ありがとうこざいます。

その他の回答 (9)

回答No.10

>ダンナは、離婚したいと日々思いながら生活してるんですかね? そこまで深く考えておられないと思います。 思春期の男の子が、 ほんとに○んでほしいとは思っているわけではないけど、 「○ね」っていうのと同じで。 "うるさい。もうこの話やめて。" からの言葉ではないでしょうか。 >私が「息子をもっと可愛がったって」 saashappyさんのいう可愛がるとはどいういうコトをしてほしいのでしょう? 旦那さん、具体的にいってあげないと分からないのやもです。

saashappy
質問者

お礼

ダンナは息子を 「よしよし~」とあやしたりせず、 いじめて喜んでます。 休みの日も、息子と遊んだり、あやしたり、とかしません。 赤ちゃんの世話は私の仕事 と思ってるのかもな。 でもあきらめずに、こうして~とお願いしていきたいです。 家族のために一生懸命働いてくれてるダンナに感謝し、 夫婦円満でやっていきます。 ありがとうこざいます。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.9

>今日、ダンナとケンカというか、日々の不満を言われました。 日々の不満を減らしてあげて下さい。そして、あなたの側にも不満はあるはずですから、不満を減らしてもらいましょう。そうやってお互いに努力していたら「離婚」なんていう単語は口から出ません。 あなた方は離婚を経験しての再婚とのことですが、前の結婚の失敗を相手のせいにしてませんか?相手が悪かったから離婚したのだと思ってませんか? お互いがお互いを満たすという基本ができていないから、再び似たような問題になっているのではありませんか? あなたの望む回答ではないと思いますが、それこそがあなた方に欠けていると思いましたので、こういう回答を書かせていただきました。

saashappy
質問者

お礼

回答ありがとうこざいます。 離婚は相手のせいだと思ってないです。正直私のせいだと思ってます。 その気持ちは本当だし、元ダンナに申し訳ない気持ちでいます。 私達夫婦、お互い不満を溜め込んでるかも。 そうかも。 多分伝え合わないと何もかわらない。 頑張ります。ありがとうこざいます。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.8

ご主人が離婚したがっているとは思いませんが、もしかするとご主人の中では「離婚」は経験したことがあるだけに、意外とハードルが低いものとなっているのかもしれません。 ご主人の離婚時はそんなに大変だったのでしょうか? もしかしたら、奥さんが考えるほど「離婚」そのもので苦労していないのかもしれません。 せいせいした、くらいに思っての離婚であれば、「次」も奥様が思う以上に気軽に考えてしまう可能性はあります。 「離婚」という言葉自体が「苦痛」だとはっきり言った方がいいのかもしれません。 今は口だけだとしても、普段から口に出すことによって、身近なものになってしまうこともあります。 気軽に口にしていい言葉ではないですよね。 もっと「言葉」を大事にしてもらいたいですね。

saashappy
質問者

お礼

なるほど、そんな考え方もあるんだなと、思いました。 ただダンナも離婚で傷ついてると思うんです。 理由は敢えて省略します。 もっと言葉を大事にしてもらいたいですね、、という優しい言葉ありがとうこざいます。 夫婦お互いに言葉を大事にしていきたいです。 ほんとうに勉強になります。 ありがとうこざいます。

noname#199899
noname#199899
回答No.7

離婚してもいいやって思ってるんじゃない?

saashappy
質問者

お礼

なるほど! そうかもなあ! 貴重なご意見ありがとうこざいます。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.5

結婚って、未熟な二人が、お互いに、成長する場所だと思います。 成長する過程と思えば、腹も立つことも、 少なくなると思いますが… あなた様が、大人になって、ご主人様を、優しく包み込んであげてください。 日々の不満を、ご主人から言われたとの事。 いい事です。 何も、言わないで、不満を、抱える方が、怖いです。 言われた時は、その場では、言い返したり しない方が、賢明です。 よく、考えてみてください。 ご主人様は、あなた様に不満を、訴えて、 直してほしいと言っているのです。 その思いを、汲み取ったら、 言い返すなんて、できません。 わかりますか? お二人共、二度目の結婚との事。 二度目だからと言って、気負わない方がいいです。 二度目だろうが、三度目だろうが、 上手くいく時は上手くいきます。 大切な事は、「相手の気持ちを、どこまで汲めるか」だと思います。 相手に求めるのではなく、率先して、あなた様からご主人様を、ホロリとさせる言葉を、出す事を意識してください。 あなた様自身に、夫婦の円満の鍵がある事を、日々意識して、頑張ってください。 上手くいきますよ。

saashappy
質問者

お礼

回答ありがとうこざいます。 確かに!ダンナは私に直してほしいと思ってるのは分かりました。 私が変わらないと良い方向に向かないのは間違いないです。 付き合ってた頃は、お互い気持ちをもっと考えられてたのになあ、、とふと思います。 まずは私が努力します。じゃなきゃ、また同じことの繰り返しですよね、、 ほんとうにありがとうこざいます。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.4

こんにちは。 バツイチの方の持つダメな面がもろに出ていますね……。 脅して屈服させようとするというのは、最も卑劣な手段です。 離婚したいとは考えていないはずですよ。 旦那さんご自身が離婚で大きなダメージを背負っていることの現れでしょうね。 最悪のケースを持ち出せば、喧嘩をおさめられると考えているのでしょう。 「傷つくから、離婚する気がないなら二度と言わないで」 とハッキリ告げてあげて下さい。 それで、旦那さんにも伝わると思いますよ。 私の両親は離婚しています。 せめて、二人のお子さんを幸せに育ててあげて下さいね。 親になった時点で、あなた方の喜怒哀楽など全て後回しです。 お子さんのために、頑張って幸せな家庭にしてあげて下さいね。 ではでは。

saashappy
質問者

お礼

回答下さりありがとうこざいます。 可愛いい子ども達のためにも、頑張ります。 ダンナにも、離婚という言葉は、気持ちがないなら言わないでほしいと伝えます。 私達の喜怒哀楽はすべて後回し、という言葉、、ほんまにそうだと思います。 ほんとうにありがとうございました。

  • okoo
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.3

単純に、「息子を可愛がらないパパ」というレッテルを吹聴されるのを恐れて、 「息子を誰にも渡したくないくらいに可愛い」 と主張したかったんだと思いますが・・・ 「離婚しても渡さない」っていう表現に取って代わったんじゃないですかね なんだか、表現方法が下手な旦那さんなのかも・・・と思いました 「オレにはむかう嫁とは離婚」と言うのも 嫁が、口達者な場合・・・ 「もうちょい口撃手加減してぇ~や」と言いたいのを、 それだと負けた気になるから つい、強い口調で牽制してるのかもしれないですね・・・ それか離婚って言えば強制力になると勘違いしてるとかね 未来の悪い事を妄想するから頭に来るし、 言いすぎてしまうんだと思います こういう人って、 自分勝手な妄想して、未来が不安で恐れてるのだろうけど 安心が欲しくて、つい不満を言っちゃたりするのかも 旦那さんの不安になるような地雷ポイントが何かわかれば 対策が打てるように思います 離婚したいと思いながら生活してるのとは 何か違うんじゃないかなーって感じます。

saashappy
質問者

お礼

ダンナが不安になるポイント、、 「オレの気持ちも考えてくれ」 って思ってるんだろなと。 家族のために働いてんのに、自分らほんまに分かってんのかと時々思う。 と言われました。 ダンナと子どもを大事にしていきたいと思います。 心のどっかで、ダンナのことを子どもみたいやなと思ってしまうのですが、 ダンナを思いやる気持ちを忘れていたのは確かだと。 ありがとうこざいました。

回答No.2

いきおいで「離婚」という言葉を出して、相手を威嚇・攻撃&牽制 しているのだと思います。 「オレにはむかう嫁とは離婚・・・・」 「次離婚したら、息子は俺がもらうで」など・・・・ 過去に離婚したのも、短期のせいだと思いますし、そのことに ついては、ご主人も自覚があるようなので、なるべく短気を 起こさせないように、つまり亭主関白でいられるように、おぜん 立てをしてあげるのが1番よいですね。 決して、奥さんが従順になれとか、隷属しろ、という意味ではなく、 相手に非があっても、責めないでお願いする形で言うとか、命令口調 ではなく、頼む形にする、などの工夫のことです。 旦那さまは、口には出していますが、離婚する気はないと思います。 質問文を読んだ限りですが、そう思います。 夫婦喧嘩では、お約束のように、「離婚」という言葉が飛び出る家庭は 一杯ありますから、ご心配なく。 ただ、あまり出過ぎるのも穏やかではないので、出ないようにした ほうがいいと思います。

saashappy
質問者

お礼

回答下さりありがとうこざいます。 確かにそうだなあと思います。 ダンナに対して思いやる気持ちがあれば、自然と態度に出るだろうし、 ダンナも気を悪くするようなこともないですよね、、 私が変わらなきゃと思います。 工夫しなきゃと思います。勉強になります。 離婚という言葉が、つらかったと伝えたいと思います。 ほんとうにありがとうこざいます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.1

大人の恋は家庭を持って一緒に子供を育てたければ本物です。

saashappy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一緒に子どもを育てていきたいなら気持ちは一緒、、ってことですかー!?なるほど! ダンナを信じます。でも冷たいのが辛いんです。。

関連するQ&A