• 締切済み

一人で帰宅したら母が怒ったのが理解に苦しみます

 兄が後を継いでいる家業の関係で、3代前からの付き合いの慶事に出かけた時の事です。  私の仕事の関係で昼過ぎから兄の運転する車で、その家から比較的近い私の親戚の家に行き、その日の夜に到着して一泊しました。  そして次の日、兄の車で先方の慶事に出かけましたが、その席で話が出来る人が誰もおらず、また、席もあらかじめ割り振っていない形式をとっていましたので、親しい人も話したい人もいない私は一人でバイキング形式の食事をしておりました。ある程度時間が経ってから一人で食事をしていた私を見かねたのだろうと思いますが、何組の人から一緒にどうかと声をかけられたのですが、全て断りました。  理由はいくつかあって、  1 一人でいるのが慶事の席でまずいのであれば、もっと早く声をかけてもいいはず。それなのに声がかからないのは私の存在は所詮その程度で、できれば来て欲しくなかったに決まってる。私自身行きたくなかったのだが、兄がどうしても行くように強く言ってきたから「仕方なく」来てるだけ。  2 私はこういう席で会話がうまくいったためしがない。人間関係全般もそうなのだが、他人と距離を置いたほうがお互い平和に過ごせたケースが非常に多い。  3 今になって声をかけて来るぐらいなら最後まで一人でいさせてほしかった。  盛り上がって兄の車で帰宅しようとした母と兄は仲がいいせいもあって話がずいぶん弾んでいたらしく明るい顔だったのですが、私はただ黙々と食事をしてただけですし、何より兄とはそりがあわずに母とも不仲なので帰りは一人で新幹線で帰る事を伝えた所、母が怒り出したのはどうしてですか?私がいても車内の雰囲気が悪くなるだけだから、話の盛り上がる者同士で仲良く帰って、邪魔者は一人で帰る、それのどこが悪いのでしょうかね?むしろいい事をしてやったとすら思っていますが。

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.3

>兄とはそりがあわずに母とも不仲 そもそも家業をついでおられるお兄様のために出席したようなものですね。であれば彼らは怒るのは少しお門違いな気がします。出たのは彼らの面子のためでしょう。であればあなたは既に目的は果たしたのですから、他は自由でかまわないのではないでしょうか。普段から仲がいいなら別ですが、その場だけつくろえと言うのは所詮無理な話です。しかもこの二人はあなたをずっとパーティの間もほうっておいたわけです。お兄様は本来あなたを紹介すべきでしょう。一人ぼっちにさせないようにする、これは実際は強制的に来させた人のマナーじゃないでしょうか。 これはお母様は理解すべきですね。彼らは楽しくて当然でしょう。自分達の収入源、家業のためですし、相手を知っているのだから盛り上がって当然。しかし他で仕事をなさっているあなた、普段からそりがあわない、これは私でも終わったらさっさと新幹線で帰りますし怒った理由も考えないでしょう。お二人もそういう時に出て欲しいなら普段が大事です。”今日はわざわざ出席してくれてありがとう” じゃないでしょうか。 ただ、ご自分のビジネスに関してのパーティはしっかり参加なされたほうが良いですよ。そういうところで有益な人と知り合う機会があります。率先して握手し自己紹介をして話しかけ、楽しい時間を過ごされると良いと思いますよ。私の息子は宴会は率先して話しかけるように努力しているようです。特に上の人の集まるものは出る。名前を覚えてもらう、せめて記憶のすみにいれてもらう、これで何かが始まる場合もありますからね。

lifedrop
質問者

お礼

 >そもそも家業をついでおられるお兄様のために出席したようなものですね。であれば彼らは怒るのは少しお門違いな気がします。出たのは彼らの面子のためでしょう。であればあなたは既に目的は果たしたのですから、他は自由でかまわないのではないでしょうか。  そうなんですよ。兄に説得されたというよりは言う事聞けなきゃこの家から出て独立しろって、半ば脅迫まがいでしたから、それに対するわだかまりはあったかもしれません。  >しかもこの二人はあなたをずっとパーティの間もほうっておいたわけです。お兄様は本来あなたを紹介すべきでしょう。一人ぼっちにさせないようにする、これは実際は強制的に来させた人のマナーじゃないでしょうか。  紹介されなくとも顔は覚えられてますし、先方の主人にいたっては下の名前で呼び捨てにまでされてますよ。ただ、ここには書きませんが先方の親族に対して許しがたい恨みがありますので、距離を取ってたのは否定しません。  >ただ、ご自分のビジネスに関してのパーティはしっかり参加なされたほうが良いですよ。そういうところで有益な人と知り合う機会があります。率先して握手し自己紹介をして話しかけ、楽しい時間を過ごされると良いと思いますよ。私の息子は宴会は率先して話しかけるように努力しているようです。特に上の人の集まるものは出る。名前を覚えてもらう、せめて記憶のすみにいれてもらう、これで何かが始まる場合もありますからね。  これは私個人の事になってしまいますが、私は派遣なのでそういう事やっても無駄ですよ。何故なら派遣先の正社員登用の実績が一切無い上、別の会社で派遣に行ってた時に父が亡くなったのですが、葬儀に派遣会社や現場からの参列は一切無かったですから。こちらから顔を売り込んでどれだけの効果があるかを考えたら正直疑問にしか思えないんです。だから今の現場で自分の時も含めた歓迎会や送別会、忘年会は全て出席を断ってます。  回答ありがとうございました。  

回答No.2

>>私はこういう席で会話がうまくいったためしがない。 >>人間関係全般もそうなのだが、他人と距離を置いたほうがお互い平和に過ごせたケースが非常に多い。 だからといって勝手な行動は許されない。 祖父母の代からの付き合いで、ましてや慶事であるならば付き合うのが大人の対応。 こういう場合は母と兄と一緒に行動して他人であろうが『会話の輪』に参加するべき。 母と兄のうしろで他人の話を聞いているだけで良い。 こうしたことで母と兄、さらに3代前からの付き合いの方々の面子は保たれる。 もちろん貴方の面子も保たれる。 貴方は自分で良かれと思ったのだろうが今回の行動は・・・ 『ヒネたガキがふてくされている』に過ぎない。 貴方は成人した社会人ですか? いつまで『反抗期ごっこ』をしているのでしょうかね。 母が怒り出したのは「一人で帰る」に対してではなく、 慶事の席での一連の行動から、貴方の身勝手さに怒ったのです。 多分、今回以前から貴方の行動・考えを腹に据えかねていたんでしょうね。 >>邪魔者は一人で帰る、それのどこが悪いのでしょうかね? >>むしろいい事をしてやったとすら思っていますが。 このように嘯いている貴方に猛省を求めるべく起こったのでしょう。 全ての原因は貴方にあります。

lifedrop
質問者

お礼

 >だからといって勝手な行動は許されない。 祖父母の代からの付き合いで、ましてや慶事であるならば付き合うのが大人の対応。 こういう場合は母と兄と一緒に行動して他人であろうが『会話の輪』に参加するべき。 母と兄のうしろで他人の話を聞いているだけで良い。  だからその母と兄がそれぞれ親交のある人に囲まれてしまったんですよね。この時点で私が来た意味を疑いましたよ。実際の話。  >貴方は自分で良かれと思ったのだろうが今回の行動は・・・ 『ヒネたガキがふてくされている』に過ぎない。 貴方は成人した社会人ですか? いつまで『反抗期ごっこ』をしているのでしょうかね。  この一文については憤慨していますので通報してあげました。ブロックはしておかないので感謝したくなったらいつでも返信してください。待ってますから。  >このように嘯いている貴方に猛省を求めるべく起こったのでしょう。 全ての原因は貴方にあります。  それは兄や母は家業で付き合いが深いのに対し、最初から縁が遠い私に対する侮辱でしょうか?書いてる意味がわかりません。

関連するQ&A