• ベストアンサー

SSDのCrystalDiskInfo

SSDで、CrystalDiskInfoを起動させると、「ベンダ固有」がたくさん出てきます。 1.これは、どういう意味なんでしょうか? 2.SSDの場合の、CrystalDiskInfoの見方?  HDDの説明は多いのですが、SSDはほとんど無いので、そもそもSSDは、CrystalDiskInfoなどを 気にする必要は無いのでしょうか?それとも3年保証がある製品が多いので、気にする必要はあまりないのか? 3.SSDの場合、温度はどうなんでしょうか?現在SSDは、38度。他のHDDは、31度と28度です。(室内25度) ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

1.はそのままです。「ベンダ固有」ここで言うベンダはSSDの製造元とかです。S.M.A.R.T.の値は製造元が自由に決められるのでお使いのソフトCrystalDiskInfoではその「ベンダ固有」部分が何を表しているのか分からないってことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology 2.は基本はHDDと似てます。あとは SSDが壊れるまで書込み続ける耐久テストがすごい http://freesoft.tvbok.com/tips/hddssd_tips/ssd.html SSDの健康状態を把握しよう! http://www.ssd.tank.jp/3.html 快適!ネットブックライフ!(SSDの寿命予測 SSDlife Free,CrystalDiskInfoを試す) http://goochokipa.seesaa.net/article/281399042.html など検索すると沢山出てくるのでそれらを参考にしてください。 3.はSSDも多少発熱はします。HDDに比べたら随分低いですが。SSDを設置するときにHDDほど冷却に気を使わなくて良いですが上下でHDDでサンドイッチするようなのは使い方は避ければ良いと思います。

IXY333
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A