- ベストアンサー
SSDについて。
SSDはフラッシュメモリで、書込回数が限られているそうですが、 たとえば、Windows7とMicroSoftOfficeのみをSSDにインストールし、 作成したファイルの保存はHDDに行うとします。 この場合、SSDは起動と終了しか行わないと思いますが、 そうなると、SSDで行われるのは読み込みだけのような気がしますが、 書込みも行われるのでしょうか? SSDが、インストール以外の書込みを極力しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? (PCを使わなければ書込みも行われない、という回答はなしで。) どうしてこんな質問をするのかというと、 自分は一度PCを買うと5年から10年くらい使うので、 途中でSSDが壊れると交換とか修理とかで面倒なので どのくらいSSDがもつのか知りたいためです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDにも寿命はあります。しかも扱いよっては寿命が著しく違います。その点SDDは使い方ではほぼ差は出ません。そういう事を考えればSDDで問題ないレベルと考えたほうがよいです。 ちなみにファイルを外部保管しても、OSというのは絶えずシステムドライブを更新してますのであまり意味は無いと思います。それにアプリも同じくドライブ更新してます。
その他の回答 (6)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
実際耐久テストしてる人が居ますのでどうぞ。震災で中断しちゃってますが十分以上参考になるでしょう。 http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm 5年や10年使ってると、SSDの理論上の寿命より先に偶発トラブル故障とかHDDでも壊れるとかそもそも性能的にどうにもならないとかありそうですけどね…
お礼
ありがとうございます。
- freedom10a
- ベストアンサー率30% (19/62)
私はSSDにCドライブと内蔵HDDにDドライブの構成で使っています。 私もSSDの書き込みなど少なくしたい為、データー(ライブラリ)の保存先をCドライブからDドライブに変えています。内蔵HDDにパーティションを作りOSバックアップを自動的に行う設定をしています。 メールデータはCドライブから移動できなかったのでサブPCをメインでメールで使ってやっています。 SSD(Cドライブ)に書き込みしない設定で試しましたがレジストリ、書き込み設定に関する設定が関係して他のアプリケーションが起動出来なかった為、設定を戻しました。 とりあえずCドライブにOSとメールソフト、オフィスソフト、アプリケーションはシステムプログラムが関係するのでいかしかたがないと考えいます。OSのプログラム更新は自動でしない設定をしていますよ。 処理速度向上を目的でSSDにしたのであれば寿命を考えすぎるとPC使用出来ませんよ。
お礼
ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
SSDにして2年以上経ちますが全く異常なしです。 windowsのtemp先もSDDにしてますが大丈夫です。
お礼
ありがとうございます。
- yama1214
- ベストアンサー率33% (35/104)
最低60GのSSDから容量に余裕があれば書き込みに対する寿命も長くなります。Windowsが起動していればいろんなログファイルが更新されてます。さらにWindowsUpdateは周期的に有ります。またシステムの復元をONにしていればその領域が増えます。またIEにはキャッシュファイルが更新されます。ソフトのアップデート時には一時ファイル(Temp)が使われますし。そのた諸々・・・、Officeの保存データってどれだけかな? +システムの復元の無効・IEキャッシュの移動・Tempファイルの移動位で普通に使えばと思います。PC買って5年から10年何も無いってかなりラッキー過ぎないかな。バックアップ対策も忘れずに・・・
お礼
ありがとうございます。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
OSやアプリケーションを起動して終了しただけでも書き込みは発生しますよ。 なぜなら、状態保存が行われるからです。 当然、それは利用しているアプリケーションに依存するわけですが、 OSをインストールしているならば、基本的に書き込みは発生してます。 また、寿命としては利用方法によるとしか言いようがありません。 それに、SSDの寿命はどちらかと言うと総書き込み容量(書き換え回数)に比例するでしょうから、 数十GBものデータを何度も書き換えるような環境でなければ気にする必要ないでしょう。 私は11ヶ月で2台同時に壊れちゃいましたけど、環境が特殊だったせいと思われます。 書き込み容量が半端なかったので。 SSDの書き換え回数を減らしたいというならば、システムドライブに採用しないこと、 ほぼ二度と変更を加えないデータだけを保存することでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
普通に使って10年というのは無理だと思いますけど、HDDでも1~2年で壊れることがあるので一概にどちらがいいとは言えないですよね。 またSSDの場合は書き換え回数をカウントして寿命を予測するソフトがあります。それである程度の交換時期がわかります。 HDDの場合、昨日までは動いていたのに今日はだめということもあったりして(SMARTはありますけどあまりあてにならない)、そういう点ではある程度予測ができるSSDのほうがいいということもあるでしょう。 いずれにしても故障、交換することを前提にして準備していたほうが、いざというときに楽ですよ。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。