• ベストアンサー

離職と健康保険

9月いっぱいで会社を辞めますので 10月の初めの頃に役場で国保に切り替える(加入する)事になると思います 質問-1 離職票が出るまでに2週間かかると会社から言われていますが 手続きは10月の中旬で大丈夫でしょうか? それまでに病気とかしたらどうなるんでしょうか? 質問-2 11月から次の勤め先に就職します(決定しています) カレンダーを見ると11月1日が土曜日ですので出社は月曜日の 11月3日になってしまいますこの場合、国保のお金は 10月分+11月分の2ヶ月分払うのでしょうか? なんだか11月分がもったいなく感じますが、、 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

国保の切り替えは、離職票とは無関係。あれは雇用保険です、国保は健康保険です。だから、社会保険(健康保険)に脱退した証明書をもらえばよい。あるいは退職証明書でもよい。すぐ発行してくれます、なお、伝えないとやってくれません。 2、入社し会社の保険証が手に入ったら、すぐ切り替えに役所に行く。そうしないと質問事項の件がおきてしまいます。保険証が11月半ばごろにもらえると思いますので、国保は、11月分は請求されません。安心を。ただし、月の締日(給料計算期間)によっては、来月扱いにされる場合もあります。ここのところをはっきりと確かめておくことが肝心。国保、ひと月でも結構高いですよ。目安を教えましょう。前職(今の)の健康保険の2倍ぐらいになります。保険料の日払いはありません。月単位です。だから、3日間がひと月になることはありません。ただ、この3日間に病院を受診されると徴収されます。緊急性がない限り我慢したほうがよいと思います。1日でひと月分はたまりませんからね。

aoi35
質問者

お礼

回答有難うございます。 月曜日に会社に行って  ”健康保険を切り替える書類、10月の初めにください”って言っときます。 >前職(今の)の健康保険の2倍ぐらいになります。 そっ そんなになりますか。。 これって値引きとかしてもらえないんでしょうか(^_^;) 値引きがダメでも事前に金額とか解ると予算ぐりもできますが、、 >1日でひと月分はたまりませんからね。 ですよね これが怖いんです。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

>質問-1 離職票が出るまでに2週間かかると会社から言われていますが手続きは10月の中旬で大丈夫でしょうか? はい、大丈夫です。 --- 「特別な理由」があれば、「14日以内の届出期限」に間に合わなくても問題ありません。 ですから、「◯◯なので必要書類がそろわない」ということを「市町村の国保の窓口」へ連絡して指示を仰いで下さい。(念ため、対応してくれた人の部署名と名前は控えておいたほうがよいです。) また、「必要なもの、手続きの方法」は市町村によってルールが違いますので、その点も確認しておいたほうがよいです。 (参考) 【相模原市のルール】『【国保・資格】国民健康保険の加入方法について知りたい。』 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/faq/kokuho/009898.html >>(注)書類のご用意が難しい場合……は、退職された会社の名前と電話番号または保険証の写しをご用意ください。 >>窓口の職員が、退職日等を電話で確認させていただきます。確認できない場合は加入の手続きはできませんのでご了承ください。 >それまでに病気とかしたらどうなるんでしょうか? これも、まったく問題ありません。 --- 市町村国保の「加入日(資格取得日)」は、「退職日の翌日」=「健康保険の脱退日(資格喪失日)」ですから、「10月1日」から「市町村国保」を利用できるようになります。 保険証がない間は、原則として「療養費の申請」を行って「現金の給付」を受けることになりますが、「かかりつけの病院」などであれば、保険証の発行を待ってくれることもありますので、直接相談してみてください。 『保険証の使い方―保険証がない場合|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2012/08/_1_234.html >質問-2 11月から次の勤め先に就職…この場合、国保のお金は10月分+11月分の2ヶ月分払うのでしょうか?… いえ、「10月分だけ」です。 --- 「健康保険」にしろ「市町村国保」にしろ、「公的医療保険」の保険料は以下のようなルールで納めることになっています。 ・加入日(資格取得日)の月の保険料から納付 ・脱退日(資格喪失日)の月の【前月の】保険料まで納付 ※「公的医療保険」の保険料に「日割り」はありません。 ***** (備考) 「市町村国保の保険料」は、「(4月から翌3月の)年間保険料」を「8回~12回くらい」の分割で納めることになっています。(市町村によって違います。) ですから、「ひと月分の保険料=年間保険料の12分の1の保険料」と「1回に支払う額」が同じにならないことが多いですが、脱退する際に過不足が精算されますので心配ありません。 (参考) 『国民健康保険税の納期限について|敦賀市』 http://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/www/service/detail.jsp?id=5414 ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 --- 『会社を退職するとき|協会けんぽ』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147 *** 『会社を退職した時の国民年金の手続き|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1802 『すぐに再就職することが決まっている場合でも、国民年金への加入は必要ですか。|武蔵野市』 http://www.city.musashino.lg.jp/faq/faq_todokede/faq_nenkin/002754.html --- 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html *** 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

離職票は雇用保険です。健保は脱退証明書で別の書類を使います。 で、保険証が無い間に病院へかかる場合は、手続き中と伝え、取りあえず現金で払います。 脱退証明書が来たら市役所で国保に加入し、レセプト提出前の月末以前なら病院で精算してくれます。 提出後は無理ですから、市役所で還付請求をして下さい。脱退日に遡って国保に入った事になりますので、保険は問題なく使えます。 全ての健康保険の料金は月ごとで、加入月は1ヶ月分、脱退月は無料です。月の中途に切り替わっても損する事はありません。 ただし、社保料は原則翌月請求と定められています。4月に入社して社保に加入しても4月分の賃金ではなく、5月分の賃金から4月分を引かれます。順繰りにずれていって、退職月の賃金からも引かれるので勘違いするだけです。 ただし、資格喪失、脱退は退職日の翌日になります。つまり、月末日に退職すると翌日の翌月脱退となり、退職月の保険料もかかります。2ヶ月分引かれる事になります。国保に入るのは翌月からになりますので、そこでダブる事はありません。

aoi35
質問者

お礼

回答有難うございます。 >健保は脱退証明書で別の書類を使います。 なるほど、それでしたらその書類を先に 発行してもらえるよう会社に言ってみます >月末日に退職すると翌日の翌月脱退となり 私の9月分の給料から保険料が引かれて 10月分は国保として私が11月にお金を振り込んで 11月の給料からも引かれる ってことですね。

関連するQ&A