- 締切済み
精神的に辛い時どうしていますか。
読んで頂きありがとうございます。 私は、人見知りが激しく、その上つい最近、転職したばかりで 上司とまともに話す事ができません。 上司は裏表のないとても良い方だと思うのですが、 私の事をきっと「めんどくさいやつ」と思われている可能性が高く そう思ってしまってからは、どう接して良いか分かりません。 本人に直接聞いているわけではないので、 被害妄想でしかありませんが、自分で自分の精神を追い詰めてしまい 行動にも起こせなくなってしまいます。 小さい頃から人見知りが激しく、ネガティブだったため この性格が社会人になっても継続していて すぐに精神が病んでしまいます。 このような場合、皆さんならどの様に耐えていたり乗り越えたりしていますか? アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
最近は 「聞く力」だとか「叱られる力」だとか、 「失敗から学ぶ力」だとか、 いろいろな「ちから」流行りですが。 それに乗っかってしまいましょう。 「忘れる」 自分がジメジメとこだわっていることは、他人の人生にあまり関係ありません。重要でもありません。だから、他人は、質問主様がこだわっているほど、覚えてはいません。こだわってもいません。 他人には他人自身で「こだわらなければならないジメジメ」があるモノだからです。 他人には他人の人生がある。他人の人生では他人が主役。そこには各人なりに重要視している事がある。それは・・質問主様がこだわっている「質問主様に関わる事」などでは無い。 それを、理解することです。 自分主軸でしか観る事が出来ない視野から、 ぼちぼち・・俯瞰して、世界を見る練習をしませんか。 他人にとっての自分は、瑣末な事です。石ころが、右から左に転がったほどの事です。 質問主様自身、今気にされている上司以外の、その他の人々の言動を、すべて、覚えていますか。そんなことを何年も覚えていられますか。出来ないでしょう。いや・・そんな事をしていると、本当に覚えておかなければならない事=仕事を、観察する余裕が無くなります。 割り切りましょう。ある誰かにとっての「他人(自分もその一人)」は、路傍の石と同じです。 だから。人間関係に関するこまごました事は、忘れた方が得です。そんなことに使う記憶脳があるなら、仕事に使った方が得です。 あとは「忘れる」きっかけを、自分なりにどう作るかです。 勤め人が、帰宅途中でちょいと一杯ひっかけて家に帰る。これも「今日は終わった、今日の事は忘れよう」という儀式の一つだろうと思います。 「今日の事は今日中に忘れて、明日を新しく迎えよう」というきっかけになる儀式を、 質問主様なりに、何か考えてみてはどうでしょうか。 最初は、無理にでも忘れる努力をするうちに、「まぁ・人間はそんなものだから」と図太くなれるように思います。
- 7532641
- ベストアンサー率10% (5/50)
実際に、上司に行く手を阻むようなことをされたり、上司に陰口を叩かれたりした場合は、職場を管轄している労働局などに相談に行った方がいいと思います。 また、私の経験では上司が私に、本格的に働かれるのを拒んでいたというのがありました。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
このサイトでも、あなたと同じような悩みの投稿が多いです。 多分、あなたは人見知りで友人が少ないかわりに、勉学を一生懸命にやってきたのではないでしょうか。 もし、そうであればその方法が間違っていたと思います。 といいますのは、高校や大学まえは机上の学業だけでも通用します。 しかし、社会とりわけ企業ではそうはいかないのです。 企業では仕事のほとんどが人と話をすることだからです。 ということは、子供の頃に人付き合いから逃げるのではなく、その改善を努力すべきだったのです。 その結果が、今のあなただからです。 これを乗り越える方法は、人との付き合い方を少しずつ学んでいくことなのです。 まだ、お若いのでしょう? これからでも十分間に合いますよ。 朝夕の明るい挨拶からはじめましょう。
お礼
ありがとうございます。 今までは、周りに合わせるようにして 友達と付き合って来ました。 ですが、そうゆう付き合い方が、すごく辛くて疲れてしまい 最近では、人との付き合い方にめんどくささと 一人でいた方が楽なのではないか、 今いる友達とだけ仲良くしていればいいのでは と思うことが多くなりました。 ですが、会社はやはりそうゆうことができない状況なため 逃げ出したい気持ちと、また周りに合わせていかないといけない 現実にいやけがさしてしまったのも事実でしたので 素の自分がよく分からなくなりました。 怒られている事を恐れているのもあると思います。 でも、コミュニケーションとっていかなければ やはり何も始まらないと思いますので、 怒られたり嫌われるのを前提に 向き合えるように努力してみます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
子供じゃあるまいし 人見知りなんていうのは もって生まれた才能ではないので みんな子供のころから苦労して 人付き合いを練習し、人間関係を訓練してきているんです。 練習もせず、ひどい失敗もせずに 上達するわけがありせん。 失敗した経験でしかわからない 距離感や空気を感じる能力があるので 失敗を恐れずに経験をつまないと そこから脱出はできないでしょう。
- alterd2001
- ベストアンサー率20% (33/162)
仕事でも人間関係でも、とにかく誠実に取り組みます。 そして、出来る限り回りと自分をよく観察し工夫出来る事があれば工夫します。 勿論、それでもうまく行かない時も度々ありますが あまり、くよくよ考えず、1日が終われば 風呂に入り食事して好きなDVDでも観て、とっとと寝ます。
お礼
ありがとうございます。 自分が考えているほど、周りは気にしていない。 そうなのだと思います。 周りの目が気になってしまい、緊張&良く見せてくて 何も行動できなかったりしているので まず、周りは私のことなど気にしていないっと 思うように心がけて行こうと思います。 そして、忘れる力も自分なりに力をつけられるように 工夫してみます。 休日に仕事の事を考えてしまうのがすごく辛く 忘れられたらどんだけ楽かと。 教えていただきありがとうございます。