- 締切済み
ホンダ スティード400について教えて下さい。
バイク初心者の者です。ホンダスティード400のカスタム車に乗っています。 1年ほどバイク屋さんに預けていたバイクを、車検をかけて2ヶ月ほど前に手元に持ってきました。 車検後の状態としては、レギュレーターが悪いかもしれないけど、走りはするから暫く様子を見る程度でした。 案の定手元に持ってきてすぐエンジンがとまり、セルも回らなくなりました。 それから急に仕事が忙しくなってしまい、2ヶ月放置していました。 ようやく、修理しようと思い、レギュレーターを交換してバッテリーは車検の時に新品に替えていたので、念のためお店で充電してもらおうと思って持って行くとなんと電圧が4V。 しばらく充電して様子を見てもらいましたが、やっぱり充電の状態は悪く再度新品に替えました。 バイクに取り付けてエンジンをかけようとしたところ、セルは回るけどエンジンはかかりませんでした。 エンジンがかかるまでもう一歩って感じの状態なのに、かからずに“ポッポッポッ…”と音はして、ガソリンの匂いはしていました。 これは、かぶってるってことになりますか⁇ ライトやウィンカーは正常に作動しているので、電気系統の異常ではないですよね⁇ 一応、一晩置いてまた明日にでもエンジンをかけてみようと思いますが、その時にどのような掛け方をしたら良いでしょうか⁇ ネットにはかぶった時のエンジンの掛け方が色々載っていましたが、そのような掛け方をした方がいいのでしょうか⁇ バイク屋さんに持って行くのが1番いいのはわかってるんですが、田舎なので動かないバイクを取りに来てくれる所が近くになく、出来ればなんとか動く状態までになって欲しいと思っています。 オススメの掛け方や、ここが悪いんじゃないかなどのご意見をいただきたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
押し掛けってやったことありますか? 5速車なんで3速に入れてクラッチ握って押して 走れる限界速度になったらクラッチ戻す。 もちろんチョークは引いてね。 キャブと点火系が正常であればほぼ1回でエンジン始動する。 2速だと飛び乗らないと後輪がロックするので 慣れるまでは少し難しいかも。 https://www.youtube.com/watch?v=nMAHXQ32A8A https://www.youtube.com/watch?v=hoXN0gN9MpM カスタムしてある、しばらく放置ということで燃料 キャブも怪しい可能性はありますがほぼ正常という前提でも セル始動にはコツが必要かも。 スロットルをほんの少し開いた状態も試してください。 >かぶってるってことになりますか⁇ たぶん初心者に多い勘違いでしょう。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
質問者の近くにキャブのエンジンに詳しい人がいれば探して見て貰うのが一番な気がしますが、その前に放電したバッテリーを2ヶ月も放置すればいくら新品でも充電さえまともに受け付けない状態に成ります(そのようなときはすぐに充電すればかなりの所まで回復します)それでも元の状態に近いというレベルでしょうが・・・ 今のバッテリーも放電したらすぐに充電しないと同じ事の繰り返しに成りますから注意 バイクのほうはまず最初にプラグを4本ともきちんと確認しましょう(2気筒ですが各シリンダーヘッドに2本付いています)良く見てみれば解ると思います、その後キャブのドレンから古いガソリンを抜きます(+ドライバーで緩めるタイプのドレンがキャブのフロート室の一番低い位置にあります)この時に2~3回回す程度でフロート室の古いガソリンが抜けます、尚燃料コックはOFFの位置で実施した下さい(キャブ内部がからになれば止まります)からになったら締め込む(適正トルクでネジなど痛めないように)それを二つのキャブとも実施してその後燃料コックを開けて数分待って始動(私はその前にからに成ったときにコックを開けてスムースにガソリンが来るのを確認しますが)この部分は質問者が理解できれば実施した方がよい。 なお、プラグからきちんと火が出ているのならそれで始動出来ると思いますが(念のため1年前のガソリンだと思うのでタンク内のガソリンの臭いを嗅いでみる)もし少しでもガソリンの臭いに違和感が有ればタンク内の物も含め全量ガソリンの抜きかえ(こちらは2ヶ月前に始動して少しでも乗っているので大丈夫と判断します)多分キャブ内部のガソリンの劣化が始動不能の原因だと思う、少量のガソリンは意外と劣化は早いです。 後はもしプラグを点検しても一切火が出ない場合キルスイッチやサイドスタンド、クラッチレバーのスイッチの点検が必要になるかも知れません(確かVLXはキルスイッチ切れていてもセルは回すはず、このスイッチの接触不良などあり得ますから)もちろんこの場合初爆すらしませんが・・・ と、言うことでキャブとプラグの点検でプラグはウエスなどで掃除はしてください、しかし、硬い金属などを使用すると痛めることも有るので注意、以上簡単ですが参考まで
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
質問者の近くにキャブのエンジンに詳しい人がいれば探して見て貰うのが一番な気がしますが、その前に放電したバッテリーを2ヶ月も放置すればいくら新品でも充電さえまともに受け付けない状態に成ります(そのようなときはすぐに充電すればかなりの所まで回復します)それでも元の状態に近いというレベルでしょうが・・・ 今のバッテリーも放電したらすぐに充電しないと同じ事の繰り返しに成りますから注意 バイクのほうはまず最初にプラグを4本ともきちんと確認しましょう(2気筒ですが各シリンダーヘッドに2本付いています)良く見てみれば解ると思います、その後キャブのドレンから古いガソリンを抜きます(+ドライバーで緩めるタイプのドレンがキャブのフロート室の一番低い位置にあります)この時に2~3回回す程度でフロート室の古いガソリンが抜けます、尚燃料コックはOFFの位置で実施した下さい(キャブ内部がからになれば止まります)からになったら締め込む(適正トルクでネジなど痛めないように)それを二つのキャブとも実施してその後燃料コックを開けて数分待って始動(私はその前にからに成ったときにコックを開けてスムースにガソリンが来るのを確認しますが)この部分は質問者が理解できれば実施した方がよい。 なお、プラグからきちんと火が出ているのならそれで始動出来ると思いますが(念のため1年前のガソリンだと思うのでタンク内のガソリンの臭いを嗅いでみる)もし少しでもガソリンの臭いに違和感が有ればタンク内の物も含め全量ガソリンの抜きかえ(こちらは2ヶ月前に始動して少しでも乗っているので大丈夫と判断します)多分キャブ内部のガソリンの劣化が始動不能の原因だと思う、少量のガソリンは意外と劣化は早いです。 後はもしプラグを点検しても一切火が出ない場合キルスイッチやサイドスタンド、クラッチレバーのスイッチの点検が必要になるかも知れません(確かVLXはキルスイッチ切れていてもセルは回すはず、このスイッチの接触不良などあり得ますから)もちろんこの場合初爆すらしませんが・・・ と、言うことでキャブとプラグの点検でプラグはウエスなどで掃除はしてください、しかし、硬い金属などを使用すると痛めることも有るので注意、以上簡単ですが参考まで
ガスが来てないんだからチョークを引け
お礼
わかりました(^_^)それでやってみます。ありがとうございました(・ω・)ノ
お礼
詳しい回答ありがとうございました(*^^*)1人だけ近くに詳しい人がいるのでお願いしたいと思います(^_^)