• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ増設後、PCが起動しない時があります)

PCが起動しない問題の原因は何か?

このQ&Aのポイント
  • メモリ増設後にPCが起動しない現象が生じる
  • 増設したメモリを外すと問題なく起動する
  • 別のメモリでも同じ症状が現れる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

他に、電源容量も関係するかもしれません。メモリもそこそこ電力を使いますから、ギリギリのPCだと不安定になったりする場合もあります。 スロットが緩くて徐々に抜けてくるとか?

その他の回答 (2)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

それはあきらかにめもりーを増設したことにより電源に負担がかかっているのだと思われます。 電源の容量オーバーになりかけているのでしょう。もっと容量の大きい電源に変えるのがいいのではと思います。

回答No.1

TrancendとSAMSUNGの組み合わせにして、最初からのは外してみては如何です。 4枚挿しですから2Chの各チャンネルに異なるメモリをパラレルで動かすことになります。 TrancendとSAMSUNGの組み合わせでもダメなら、Ch1が搭載してあった物、Ch2をTrancendにしてみると言う方法もあります。 メモリは動作クロックが同じでもRAS、CAS、CLが異なる場合があります、CPU側では各Chごとにそれらの数値を自動変更できますが、同じChで2枚(パラ)で異なる者同士の場合は上手く判断できない場合があります。

関連するQ&A