• ベストアンサー

メモリ増設後のPC起動がうまくいきません・・・

メモリを増設したのですが、電源を入れてもWindowsのロゴの画面までいきません。PCは動いているようなのですが、何も映し出されず、困っている状況です。。 【使用PC】 TOSHIBAのF20/575LS(dynabook)です。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/051219qo/spec.htm ・512M(最大2G) ・スロット数×2(空きスロット×1) ・PC2-3200対応 DDR2 SDRAM 【使用メモリ】 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41823924で出品されているものと同じものです。 575LSの公式で575LSのメモリとして記載されていたものと同じ規格のものを選んだつもりでいます^^; 【増設手順】 1.電源を切る (金属に触れて静電気を逃がす) 2.バッテリーをはずす (電源を切ってから5分後) 3.メモリの蓋を開ける 4.512Mのメモリを取り出す (平べったいドライバーを使って止めの金具を抑えて取り出した  手には軍手です^^;汗をかいているので汗がつくよりいいかなと) 5.1Gを2つはめる (2つ目はなかなかうまくいかず、ドライバーで金具を抑えてはめた) 6.起動がうまくいかず、5分ほど待ったが動かない そこから試してみたりして分かったこと ・2つの空きスロットのうちどちらでも512Mのメモリなら動作します。 ・1Gのメモリはそれぞれ片方だけで試しましたがダメなようです。 何が原因で動作しないのかお教えいただけるととっても助かります、 よろしくお願いします。 どんなことでもいいので、ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikari_ab
  • ベストアンサー率31% (66/208)
回答No.1

文面から一番疑わしいのは、メモリが不良品であることです。 または、メモリがきちんとはまっていないことが考えられます。 BIOSの画面を見ることができるでしょうか? 電源を入れてからすぐにDELキーかどれかのファンクションキーをおすとBIOSの画面にはいれるPCが多いですが、マニュアルを参考にして下さい。 そこで1GBのメモリをはめたときに認識されていなければ、上記二つのうちどちらかが原因だと思います。

2syo2
質問者

お礼

分かりやすく明確な回答ありがとうございます。 hikari_abさんの回答に従って、 http://www.ssstyle.net/note-pc-memory/review/memory_increase_review.htmlも参考にしながらメモリを差してみたところ、なんと正常に動きました。 原因がしっかりと差していないという自分の簡易ミスで、お恥ずかしいです。 でも、正常に動作して本当に良かったです。 PCもメモリが増えて動作が快調です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

日本メーカーモノのPCってマザーのサイズ問題からラムモジュール上で コンデンサの数が通常より多いものじゃないと駄目だったりメモリ チップの性能がかなりシビアなものじゃないと駄目だったりするので 純正品かメーカーモノの純正互換じゃないとうまく動かないことが結構 ある。  ちなみにそういうメーカーでも失敗してしまったパターンも偶にある。 今回はIODATAとバッファローの対応メモリを見たらチップ数が4~8チッ プくさいのでバンク制限で動かないが正解だと思う。 なおバッファローのでも定価1枚7850円   IOは7800円

2syo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バンク制限で検索すると、結構はまりやすい落とし穴のようですね・・・。 バンク制限で今回購入したメモリは使えないのかとがっかりしながら、No.1さんにアドバイスいただいた「接続」を再度確かめましたら、なんと正常に起動致しました。 ご迷惑かけまして申し訳ありません。^^; 回答は参考にさせていただきました。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

http://www.teamgroup.com.tw/ram-modules/notebook-ram/notebook-ddr-533mhz/ バンク制限でなければ、SPDチップが乗ってないからかな・・・。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

16チップのモジュールだから、バンク制限かなぁ・・・ 8チップのモジュールにすべきだったと思います。 後は、軍手の静電気で壊したとか、作業時にドライバでパターンを切断したとかかなぁ・・・。 まぁ、メーカー機の場合、純正やBUFFALO/IO-DATA等の機種単位での動作保証をしているメモリ以外は、自己責任での使用だからねぇ・・・。

2syo2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原因は自分の簡易ミスでした。 お手数かけましたが、勉強になりました。 ひとつのメモリにもチップがいくつついているのかが違うんですね。 軍手の静電気というのは、回答を拝見した時ヒヤっとしましたが なんとかメモリは無事なようでほっとしました。 ご丁寧に色々と調べてくださったみたいで、本当にありがとうございました。 助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A