• 締切済み

メモリ増設後起動が遅くなった

メモリは今まで512Mだったのですが、もう一枚512Mのメモリを増設して1Gにしました。 ちゃんと認識したのですが、メモリ増設後パソコンの起動が数回に1回くらいの割合で妙に遅いことがあり、なんとかならないものかと思ってます。 具体的には普段は1分くらいで起動するのですが、数回に1回くらいの割合でXPのロゴが出ている画面で固まり、5分くらいたつと動きだして立ち上がるという感じです。 メモリは今まで刺さっていたメモリと同じ規格のものの新品を選び(PC2700,cl2.5,333Mhzなど)、また念のためメーカーも同じものにしました(メモリ増設前はこんなことはありませんでした。相性が悪かったのでしょうか?)。 一応待っていれば問題なく起動しますし、起動後は何も不都合はないのですが、普段は1分で起動するのになぜこんなに起動が遅いことがあるのかとちょっと納得いきません。 自分で試したことは、まずメモリを刺す所が3箇所あるのでいろいろ差し替えたり、またxpのロゴの所で固まるのでboot.iniをいじってロゴが出ないようにしましたが効果はありませんでした(ほかの所で固まる)。 OSはXP professional、マザーはGIGABYTE 8PE667 Ultraです。 より快適にするために増設したのに、これでは意味ないので解決しないようならメモリを売って買い替えようと思っているのですが、何かよい解決法ありましたらよろしくお願いします。 また、できるだけ規格が同じものを選んだつもりだったのですが、こういう不都合が出てしまってどういうメモリを選んでいいのかわからなくなってしまいました。 このへんも何かありましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

#4です ハァ『毎回』じゃないんですか… 一応CMOSをクリアしてメモリ情報を再取得してもらって試してみるとか? XPのロゴでフリーズするならPOSTは合格してるのでIDE関連かなぁ

fuka222
質問者

お礼

BIOSのアップデート+CMOSクリアも考えましたが、それほどひどいトラブルでない割にはちょっとリスクがあるような気がしたので。 原因はまったくわからないんですが、どちらにしろやはりこれだけ遅い時があると困るのでメモリは売ろうと思います。 そして売ったお金で256Mのメモリを買ってもう一度だけ試してみて、それでだめだったらあきらめようと思います。 答えたくれた方ありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

2枚? 初代845チップセットはメモリモジュールをSlotに装着するのにコツが必要です(GIGAGYTEが悪いわけじゃない。むしろIntel) CPUに近いSlotから埋めるようにしてますね? シングルサイドは3枚挿せます ダブルサイドとシングルサイドの混在はダブルが1枚、あとはシングルしか受け付けない ダブルサイド2枚挿すと3個目のSlotは使えない 「MEMTEST86」 http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~kobun/wiki/?Memtest86 で、メモリモジュールが増えると起動時間が若干遅くなるのは正常です POSTがメモリチェックをしますからモジュールが増えればその分遅くなります

参考URL:
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~kobun/wiki/?Memtest86
fuka222
質問者

補足

TT250SPさんまたまたありがとうございます。 どうにも気になるので自分でいろいろと試してみました。 まずMEMTEST86を試してみた所2つのメモリともエラーは出ませんでしたのでメモリの異常ということではないようです。 また最初から刺さっていたメモリを外し、異常がでるようになった新しく増設したメモリのみの状態でどうなるか試してみた所、起動でひっかることはなく何度やっても通常どおりに起動しました。 つまりどちらも1枚だけが刺さっている状態であれば起動が遅くなることはなく、2枚同時に刺すと問題が出るようです。 確かにこの結果からするとメモリを増やしたことによって起動が遅くなっただけとも考えられますが、ただなぜ毎回遅くはならないのかというところに疑問が残ります。 起動時間が遅くなるのはだいたい3~4回起動したうちの1回くらいの割合で、残りの2~3回は増設前と同じように1分程で起動するからです。 毎回同じように時間がかかるというのであればわかるのですが、数回に1回だけ起動時間が遅くなるというところがよくわかりません。 またメモリを増やすことによって1分から5分もかかるようになるというのもちょっと遅くなりすぎのような。 やはり個人的には相性問題のような気がするのですが、仮に正常だったとしてもこんなに起動時間が遅くなるのは困るので売るしかないのかなぁと。

回答No.3

原因はマザボですよ GIGABYTEのマザボはメモリのチェックが厳しいですよ 悪口言いたくないですけど、僕は自作機4台ありますがGIGABYTEのマザボ(GA-7VTX)つかっているパソコンだけ動作がおかしいんです OSもMe/2000をインストールしてもエラーが出て使い物になりません 今XP-Proで少し落ち着いています CPUもアスロン2600+まで対応するようにBIOSアップデートして2000+を載せてもCPU温度が異常に高くなり怖くなってはずすとCPUグリスがきれいさっぱりと無くなっていました 今はアスロン1Gでとりあえずは落ち着いていますが、IE等でエラーがよく出ます 原因はまったくわかりません

noname#7289
noname#7289
回答No.2

GIGABYTE 8PE667 Ultraはデュアルチャンネル対応ではないのでメモリをさす位置をいじっても意味は無いと思います。単純に原因はメモリではなくXPのメンテナンス不足とは考えられませんか? デフラグや、スキャンディスクは最近実行しましたか? あとは、メモリ増設と同時期くらいにアプリやゲームなどをインストールしたということはありませんか? Windowsの性質上、ファイルをいじると返って遅くなる場合が多々あります。これ以上いじらない状態でデフラグ、スキャンディスクを行っても変化が無ければ、マザーボードの性能の限界だと思うのでメモリではなく、マザーボードの買い替えをお勧めします。 ちなみに、メモリはデュアルアクセスで無い限り、マザーボード対応のメモリであれば異種をはめ込んでも普通に起動します。

fuka222
質問者

補足

すいません、忘れていましたがデフラグやスキャンディスクもやっていました。 OS及び最低限のソフトを入れた状態でwindows update、スキャンディスク、デフラグをやった状態で保存しておいたのでその状態に戻してみたのですがやはりだめでした。 普段は1分ほどで立ち上がるのに必ず3,4回に一度くらいの割合で起動に5,6分かかることがあります。 毎回というわけではないですし、立ち上がれば特に不都合はないので、そのくらいはがまんしろといわれればそれまでですが、急いでいるときなんかに当たるとかなりいらつきます。 マザーボードはそこそこ性能いい方だと思いますし、メモリ増設前はこんなことはなかったのでやはり増設したメモリが原因だと思うのですが。。 とりあえず1枚刺しでどうなるかなどもう少しあがいてみようと思います。 何かほかに考えられる原因とかありましたらよろしくお願いします。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

もしかして「デュアルチャンネル」でメモリーを使用していませんか? 「デュアルチャンネル」の場合は同一品(同一メーカー、同一規格)ではないと「相性問題」が発生する事が報告されています。 「デュアルチャンネル」でしたら、BIOSだったかな(ちょっとうろ覚え)で「解除」してみてください。また、3スロットのようなので必ず1番と2番をご使用ください。

関連するQ&A