• ベストアンサー

自己啓発書を読む人と読まない人の違いって何ですか?

自己啓発書って読む人は凄く読むし、読まない人は全く読まなかったり両極端な気がします。 なぜここまで両極端になるんでしょうか? おそらく考え方で決定的に違う何かがあると思うのですが、なんとなくでも良いのでぜひ意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.2

読む人もそれぞれ色々な目的が有ると思いますよ。 現状上手く行ってない。満足していない人が読むのかと。。。 本に書いてある通りに行動していれば安心な気持ちになる人。 (占いのラッキーアイテムを身につけていたら安心するみたいな。) 本を読んだ事、所有しているだけでご利益があるような気がする人とか。 売れ筋のその手の本に出てくるHOW TO的な部分で本の人気に応じた他者の行動の推測の参考に自分も読む人。 (経済とかに興味がある人が客観的な人間観察(↑のタイプの人)を観察する的な。) 日本人ってテレビ、新聞、肩書きのある人からの情報には弱いので大多数が大体その通りに行動するので。 アメリカ人や中東の人は教会に行ったりお祈りを欠かさないので信心深いと言いますが、日本人も宗教か肩書き付き情報の違いだけで凄く信心深いと思います。 読まない人はそういう本を書く側の人。 自分のオリジナルで現状で満足、そんな他人と一緒のことなどしてられない的な考えなど。。。 あとは本自体読むのが苦手とか、高齢で今更とか 私は読まない派、、、過去に読んだ事はあるけど内容が漠然としすぎてて意味不明。 読んだからって上手く行った人は見たことが無いし。行く気がしない。 同僚は読んだ直後は本人は得体の知れない自信に満ちていて周りにも勧めたりしてましたが2~3ヶ月で別の本求めてさ迷ってました。。。 そして同じ事の繰り返し。 今だ給料泥棒・・・・なにも変わってない。。。

newrainbow17
質問者

お礼

本を読んで、感銘を受けたけど行動は何も変わっていないとかありがちですよね。 非常に参考になりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.4

読まない派です。 とにかく面白くない。 小説や歴史等は好きで読むが 自己啓発書は目次に要約が書いてあるので本文がいらない。 皆こんな構成です。 両極に分かれるのは、 内容が面白くないものは読めない、為になると思ったら読める 本に対する捉え方が違うのではないでしょうか。

newrainbow17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自己啓発書は目次にほとんど内容が書いてあると言っても良いほどですね。 そして構成もほとんど一緒ですね。

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.3

 「知らないことの存在を知っている人」と「知らないことの存在を知らない、あるいは気にしない人」の違いでしょう。  ただし、自己啓発書を読んだからといって、何かを知ったり気付いたりするとは限りません。読者の側の「受け口」の問題だと思います。

newrainbow17
質問者

お礼

自己啓発書はあくまでひとつのきっかけであって結局は本人次第なんでしょうね。 生かせる人はどんな本でも生かせるし、生かせない人はどんなに素晴らしい本を読んでも生かせないということなのかも知れません。 回答ありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

「キャリアポルノが無駄」と解っているかそうでないかの違いだと思います。

newrainbow17
質問者

お礼

キャリアポルノという言葉を初めて聞いたので調べてみました。 自己啓発書を読む人は、本を読むだけで満足してしまうという事でしょうか? 確かにそれは大いにありそうな理由ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A