• 締切済み

どうしたらいいか困っています

初めて投稿します。 説明がわかりづらいかもしれませんが お願いします。 最近さらに体の不調がひどくなってきました。 自分は高校3年で受験勉強をしなければならないのに 何も手につかない状態です。 やろうと思って机に向かってもやる気がおこらず 手をつけたとしても集中力が続かずすぐにやめてしまいます。 毎日、・頭痛 ・腹痛 ・吐き気のどれかがし、 日によってはその三つの症状がある日もあれば どれか二つある日も。そして時々胃痛。下痢と便秘を繰り返す。水様便のときもある。 とにかく体がだるい。倦怠感。無気力。 朝の目覚めが悪い起きれない 遅刻がとても多く休む日も。 立ちくらみがよくする。 肩こり など… 腹痛に関しては過敏性腸症候群と内科で言われことがあります。 また、4年くらいまえに多汗症の手術をしました。 しかし最近また汗の量が増え、再発したんじゃないかと思っています。 自分なりに色々とネットで調べたのですが、 これらを踏まえて自律神経失調症に当てはまるんじゃないかなと… それで女医さんがやってる評判のいい心療内科を 22日に予約しました。(結構人気のため初診のかたは早くてこの日にちだそうで…) そして10月には睡眠の検査も予約しています。 寝ても寝ても眠く、過眠症じゃないかなと思い、 そういう専門の病院へ母と行って受けようかということになり予約を。 しかしね寝ても寝ても眠い症状は8月の中旬くらいまでで 今は夜、眠れなくなってきています。 だからその検査は受けるべきなのか迷っているところです。 前にも書きましたが、受験生の身としてこのままでは いけないのでどのような科を受診すればよいのでしょか? このまま予約してある心療内科を受ければいいのでしょうか。 できれば早くから改善していきたいので 他の科を受けるべきなのでしょうか? なんで自分はこんなにクズなんだとすごくおもいます。 高校受験で失敗し今私立にかよっていますが、また大学受験でも 失敗して、将来ちゃんとやっていけるのかほんとに不安で仕方がないです。 とにかくどうすればいいのか色々いっぱいいっぱいで混乱しています。 ですので回答よろしくお願いします。 文がバラバラになってしまいすいません。

みんなの回答

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 心療内科の診察で問題ないと思いますよ。 私は、以前、不眠症で倒れた経験があります。 朝は5時半、夜は毎日残業で11時過ぎに帰宅。 クタクタに疲れきっているのに、夜中の2時を過ぎても眠れませんでした。 フッと意識が途切れたかと思うと、朝の目覚ましが鳴っている生活でした。 最終的には、目が覚めても朦朧とした状態に陥りましたよ。 幼少期に大病を患って無理の効かない体質でしたので、 様々な苦労を経験しましたが、あれは最悪でした。 プレッシャーで精神のバランスが崩れると、 フィジカル面でも様々なトラブルに悩まされてしまいます。 アレルギー症状も悪化しますし、代謝も異常をきたすので疲れやすくなります。 精神的な苦痛を溜め込まないように、 リラックスすることを心がけて下さいね。 そして、あなたを一番労れるのはあなた自身だと気がついて下さい。 そのことに気がつけば、体調は良くなりますよ。 あなたの文面から、真面目な性格が読み取れます。 それはとても良いことですが、 ご自身を責めても、ケアすることができなければ崩壊してしまいます。 セルフケアができないということが、一番の問題だと思いますよ。 私もそれで失敗しましたので、あなたの状況が(完全にではなくとも)分かります。 心療内科で治療を始めても、 それは外からの治療にすぎません。 心のケアは、ご自身でしかできませんので労る気持ちを忘れないで下さいね。 お大事に(^_^)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

1.なんで自分はこんなにクズなんだとすごくおもいます。 2.高校受験で失敗し今私立にかよっていますが、また大学受験でも失敗して、 3.将来ちゃんとやっていけるのかほんとに不安で仕方がないです。 4.とにかくどうすればいいのか色々いっぱいいっぱいで混乱しています。 1.いやいや ある程度ルーチンワークになった生活ならともかく 新しい事を学ぶ姿勢の者が「自分はグズ」なんて自虐姿勢で 自分のコントロールがうまくいくはずがないな。 2.で、「失敗」「失敗」って何だそれは。 目標が届かないのを失敗というなら成功者っていうのはいなくなってしまう。 構成する要素で考えなければ次に活かすことが出来ないぞ。 「この大学には至らなかったが次のステップへの道は在る」 「このスキルは学べなかったがこのスキルは手に入る」 自分の評価のために目標を作った訳ではないだろう。 3.将来ちゃんとやれるかどうかは姿勢によるもので資格やスキルではない。 これから何があるか分かるのは神様だけだ。 いかなる時も自分で立つ決意が在ることの方が1000倍位大切だ。 4.いっぱいで混乱するなら全部うまくやろうとするな。 もともと人間というのは100を狙って80くらいしか届かん。 出来ないから進歩も成長も在る。 一つ一つ消化するのが良い。 苦しみも喜びも十分味あわずにただ飲み込んでるからそうなる。 もっと時間をかけて吟味すべき。 嫌なことにも笑顔で向き合う。 まあ頭痛持ちも日本人には多いそうだし やっぱり緊張しやすいたちなんだろう。 腹式呼吸や森のイメージの瞑想や 五体投地のような単純だけど奥が深いやつを繰り返すのも手か。 あと肩こりもそうだな。 とにかく気負ってるから肩の荷が重いのだよ。 出来る事を出来るだけやる。 実はそれを続ける事こそが一番の成功の道なんだが・・・ 大概の人は途中で飽きちゃうんだな。

関連するQ&A