• ベストアンサー

組立式の家具のネジが最後までまわらないのですが..

組立式の家具のネジが最後までまわりません。 どうしたらうまく最後まで、はめこめるでしょうか? 力が足りないのか、付属のL字型のネジ巻き(?)ではボルトが最後まで入りません。 電動の(最近流行りのDIY女性向け)ドリル(?)で、プラスでもマイナスネジでもない、六角形?のような真ん中が凹になったネジは、はまるものがあるのでしょうか? うまく説明できず申し訳ありません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

六角のl字型の工具は 六角レンチといって 六角穴付ボルトや六角穴付皿ボルト等を締めるものです。 受け側は外側がギザギザになったスリーブ状のものを打ち込んでいるのでしょうが 六角レンチを回すときにそれが木材の中で回っているのでしょうか? 又は、ボルトが別のところに使うものではないですか?

noname#256908
質問者

お礼

ありがとうございます!ネジが逆向きという凡ミスでした、、、

その他の回答 (2)

回答No.2

組み立て式の家具のネジ(木ねじ)の受け側には大抵の場合、「下あな」が切ってあります。そこにまっすぐに木ねじが入るように=「固定しようとする板面にネジが垂直に立つように、かつ、接合する板どうしが直角になるように」すれば、かなり簡単で楽にネジが入っていきます。推測すると質問者の方の状況は、板どうしが直角になっていない(板が直角になっていない)か、またはネジが貫通する側の板に木ねじが直角に立っていない(ネジが斜めになっている)か、という状況のように思います。 組み立て式の家具をネジで固定するコツとしては、 (1)貫通する側の板に木ねじが垂直に立つようにしながら、ネジのとがった先端が少しだけ飛び出るところまでねじ込む、 (2)そこで接合する側の板の「下あな」に飛び出た木ねじの先端をあてがう、 (3)板どうしが直角になるようにしながら木ねじを締め込む、 というやり方があります。 木材品ではありますが、合板の「下あな」はかなり精度良く切ってありますので飛び出た木ねじの先端(複数箇所)はほぼ間違いなく同じ位置の「下あな」に入るはずです。

noname#256908
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#256908
質問者

補足

回答ありがとうございます!接続する側の穴が明らかにネジより小さく、スポッと入るというよりは、回しねじ込んで木を削るようにして入るかな...といった感じで、かなり力がいります。 貫通させる側の板の穴はちゃんとネジがはいるような大きさです。 設計ミスなのでしょうか..

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

六角のサイズは規格なので市販品で大丈夫です。 ただし、輸入品の場合JIS規格とは別の場合が有り、この場合は入手が面倒です。 http://www.t-iw.co.jp/size.html 電動使っても、結局ドライバーを押さえる力は必要なので、六角レンチを 購入した方がいいでしょう。 百円ショップでも組になった六角レンチは売ってます。 (まぁ、精度や強度には問題有るけど、多分家具の付属のレンチも大差ない) http://www.monotaro.com/p/3951/9505/ こんなセットになってます。 このスプリングに入れたセットの場合、スプリングが緩む方向にレンチをひねるとすぐに外れます。 スプリングに入れる時も同様に緩む方向にひねると入ります。 これを知らないで苦労して取り外ししてる人が時々います。

noname#256908
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#256908
質問者

補足

回答ありがとうございます!六角レンチという名前なのですね!

関連するQ&A