- ベストアンサー
愛犬が夫に吠えるシチュエーションとは?
- 愛犬のメス(2歳)が夫に吠え飛びかかるシチュエーションに困っています。
- 愛犬は普段はおとなしく、常に私に従順であるため、夫に吠えることは珍しいです。
- 夫がベッドの横を通ると愛犬が激しく吠え、飛びかかりますが、私が制止するとすぐにやめます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミニピン♂4才なのですが、うちも同じような感じです。 普段、私べったりで、どこへ行くのもストーカー状態で、ついてきます。 うちも私とワンコがベッドで、横になりテレビなど見てるところへ主人が来るとたいてい唸ります 主人も唸られると気分が悪いらしく、叱るとさらにワンコがエスカレートして吠えたりして、 大ケンカになるので、私が、ワンコをなだめて、その場を収めていますが・・(^_^; でも先に私と主人がベットにいて、ワンコが後で来る時は、唸りませんが・・ なぜ、主人に唸るのか、観察した結果、 ワンコの焼きもちと主人を自分より下に見てるからではないかと思っています。 うちの対策は、主人が近づいてきたら、唸る前にワンコに 小さい声で「よーしよし、大丈夫だからね!」って体をなでて、 言って聞かせ、ワンコが唸らないようにしています。 ワンコは不服そうですが、効果があります。 面倒くさいですが、ご主人が近寄る前に、 ワンちゃんに先回りして、ヨシヨシしてあげながら言い聞かせたらどうでしょうか?
その他の回答 (3)
ベッドを「わたしとお母さんの場所」って思っていて、 邪魔されるのが嫌なんでしょうね。 うちの犬は子犬の頃に一度、 夫とベッドに乗っている時に私が部屋に入ったら唸ったので、 私は犬をベッドから降ろして仰向けにしてビビるほど叱りました。 それ以来2歳半になる現在まで寝室には入れていません。 寝室のドアが開いていても私がそばにいれば近づきません。 寝る時はケージのクレートです。 今は同時に呼んでも夫より私の方に来ます。 (もう一匹いますが、こちらは何の問題もなく 寝る時も夫と私と川の字です。 同じように躾して育てましたが、性格の違いは大きいですね。) 質問者様が叱っても意味がないような気がします。 お母さんを守ろうとしているのなら、 「駄目」と言って止めるのは当然ですし。 しばらく犬をベッドに乗せるのを止めてみてはどうでしょう。 その上でご主人と犬の関係を見直すのがいいかと思います。 「犬の行動は回数を重ねるにつれて強化されて、 改善が難しくなる」そうです。 吠えれば思い通りになると確信してるんです。 飼い主に吠えるどころか、噛んで出血までさせるのは尋常ではないと思います。 素人ですので、ご参考まで。
お礼
回答有難うございます。 夫とワンコの関係を見直したいところですが、夫は昨日もワンコに 吠え襲われた為、ワンコと対話することを残念ながら今は避けている様に見えます。 夫は「自分は愛犬の世話をしてるのに、愛犬の世話をしない娘のほうに 懐いている事が納得いかない」との考えが常にあるようです(苦笑) 納得いかない部分を抱えつつ、愛犬との距離感や関係をどのように割り切れるか、私からは余計なことは言えないのでしばらく様子を見守っていこうと思いました。 「吠えれば思い通りに行くと確信している」との点、本当にそう思いますね。 エスカレートしているのがよく分かりましたので・・。 ご意見を参考にさせて頂きます。有難うございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
ご主人の食事が最後ということはありませんか? ご主人がどれほど遅くなっても犬より先に食事をするように つまりご主人の食事が終わるまでハイにに食べさせない 犬の散歩の時に行き先を決めるのは犬じゃないでしょうか? 犬が行こうとする方向とは逆の方向に進む こういうことは意外に犬のしつけにつながります
お礼
まさにご指摘通り、夫の食事は一番最後なんです。 いつも仕事の帰りが遅いので、私と娘が先に食事をし、その後に愛犬、 そして2時間ほどして夫が帰って来て食事を1人で取ると言う感じです。 夫が食事をしている時は愛犬はよく「ちょうだいちょうだい」と膝に手を置いて 離れません。夫は頻繁にそれに応じていますね。 恐らく、自分に甘えて来てくれるのが嬉しいんだと思います。 私が「あげなくて良いよ」と言ってもあげている事が多いです。 散歩の時、私と愛犬の場合は愛犬が私の横または少し後方を歩いていますが 夫との散歩の時は確か、愛犬が先に歩いてますね。 私は躾に割と真面目に取り組もうとしてきましたが、夫は無頓着で、 躾=怒鳴る と言う荒っぽいやり方で・・それも結果は効果がなかったと言うことですね。 夫がそれを自覚認識し、躾と愛犬の関係をもう一度見直してもらえたらと思っています。私からそれを言うと夫は機嫌が悪くなりそうなので(笑)、獣医やトレーナーから伝えてもらえるようお願いしようと思います。 ご意見、参考にさせて頂きます。有難うございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
群れの中で、 (1)質問者様 (2)犬 (3)娘 (4)夫の順番で認識しているのかもしれません。 認識順位を変更させれば直ると思います。
お礼
同じケースで悩み、解消されていると知り、私もホッとしました。 他の回答者様も書いてらっしゃるようにワンコが夫を「下」に見ていますね。 ママを取られる気持ちなのでしょう。 今日は、ME-SANの提案を参考にし、夫が接近する前にさっとワンコを 私側に向け話しかけて、気を逸らすようにしてみました。 すると、夫に吠えかかる事がありませんでした。 ちょうど、私はベッドから出ようとしていたタイミングも合ったのですが、 夫もホッとした表情をしていましたよ(笑) このように継続してみようと思います。 有難うございました。