• ベストアンサー

11歳娘の朝の吐き気について

1週間ほど、朝気持ちが悪いと辛そうです。 一応登校しますが、午後には元気になるそうです。 帰ってくると、とても元気で、普段とかわりません。 夜は、1・2時間パソコンをしています。 暇があれば、マンガか本を読んでいます。 睡眠時間は、8時間位です。 起立性調節・・・?という病気かなとも思いましたが、当てはまる症状としては、午前中吐き気や頭痛で 調子が悪いということだけです。 成長期にみられるもので、心配はないのか、風邪気味なのか・・・? 週末に病院には行く予定ですが、心配なのでここに 質問させていただきました。 よろしくお願いします。 登校拒否では無いと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chosyu
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.7

別に大丈夫だと思いますよ。 学校に行く、と云う行為を考えると緊張したり、気合が入るときに起こる現象だと思います。 心理的な要素が大部分です。 でも、いざ学校に行ってしまえば関係なくなるものです。 行く前に微妙に緊張感が高まるだけですから。 私も大人になった今でも、会議や研修等に参加しなければいけない朝などは、吐き気や激しい咳から戻す感覚になる事もあります。しかしいざその現場に入れば普通になります。 神経質の人間に起こりやすい?かもしれないので、学校に行く前に、軽いケアをして上げてみてはどうでしょう? テストの日だったら、『適当にやってくれば?点数なんか関係ないから』とか。 今置かれている立場(学校や友達関係)に対して、大した事ないよ!っと云うメッセージを入れて上げればいいと思いますが。 関係ない話しで恐縮ですが、漫才師の元B&B(しらないですよねw)の片方の(洋七)家のエピソードで、小さい頃、なんでうちだけがこんなに貧乏なのか、と母親に激しく立てつくと、『貧乏も簡単にはなれへんで!!』と返ってきて、成る程!となんだかわからないけど納得して、それからは自信を持って行動出来たと云う話を聞きました(笑)メンタル面だと思いますのでしっかりフォローしてやって下さい。

oyasuymi
質問者

お礼

島田洋七さんですよね。知っていますよ! 会話は多いほうだと思いますし、娘もいろいろ話してくれるので親子関係はいいかなと思っています。 でも、つい厳しくしてしまっているため、子供にとってはプレッシャーになっているのかもしれません。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • eoc
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.8

私も朝起きると吐き気を催すことがありました。 私の場合、原因は睡眠中の酸欠状態にありました。 うつぶせで寝ると、体重が食道を圧迫し、無呼吸状態になっていたので、酸欠状態になり、目が覚めると直ちに吐き気を催すとのこと。 また、最近では睡眠時無呼吸症候群というのがありますが、その場合でも、同じ様な症状になるそうです。

oyasuymi
質問者

お礼

うつぶせで寝ているわけではないので、違うと思いますが、貴重なご意見有難うございました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.6

何かストレスや強い不安とかあるのでしょうか? 学校で本当にうまくいっているのでしょうか? ちょっと疑問に思ってしまいました。

oyasuymi
質問者

お礼

親は、学校のこと(本当の)は判らないので、私もなにか友達関係などであるのかなーと思ってしまいました。 でも、今のところ大丈夫みたいです。 よく子供の様子を観察していきたいと思います。 有難うございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.5

MiJunです。 失礼しました。 「頭痛」ではなく、「吐き気」です。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「頭痛」 この中で該当する症状はありますでしょうか? 他の方のアドバイスのように、精神的なもののようにも思われますが・・・?? ご参考まで。

参考URL:
http://www.twin.ne.jp/~yoshi-k1/hakike.htm
oyasuymi
質問者

お礼

参考になりました。 有難うございます。

回答No.3

登校拒否などの初期症状(?)って事は無いでしょうか…。    嫌な授業があるとか…    嫌な友達が居るとか…    嫌な先生が居るとか… 無いに越した事はありませんが、精神的なストレス(本人が気付いていない事も含めて)とか。 家庭内での会話を沢山持つ事をお勧めします。

oyasuymi
質問者

お礼

よく子供の様子を観察します。有難うございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://pathy.fujita-hu.ac.jp/~neuron/jp/brain_q_and_a/02/17.html 大病じゃないことをお祈りしておきます。 お大事になさってください。

参考URL:
http://pathy.fujita-hu.ac.jp/~neuron/jp/brain_q_and_a/02/17.html
noname#6530
noname#6530
回答No.1

私が小学校高学年~の頃の不調の原因を書きますね ・春先に花粉症だった(今の時期も花粉症になる花は咲いています 真冬以外はいつでも可能性ありです)完全に体調が戻ることがないという悪循環に陥ってしまった-->あとの症状はもともとの原因が花粉症だと思っています ・低血圧 ・自律神経失調症(初潮以降は生理の周期で悪化する) 自律神経は人間関係のストレスや、気温変化・アレルギーなど身体的ストレスも原因になります。自律神経がどのように狂っているかで、朝がダメ派と夜がダメ派が分かれるそうです(私は朝がダメ) 女性ホルモンが活発になってくる年齢ですので、どれも考えられますし… 婦人科系の病気も視野に入れる必要があるかもしれません

oyasuymi
質問者

お礼

参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A