• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:慰謝料請求に困っています)

慰謝料請求トラブル、相手の言動に困惑…どう対応すべき?

このQ&Aのポイント
  • 両性愛者である質問者が数年前に交換した連絡先が突如として復活し、相手から慰謝料の請求があり困惑している。質問者は相手に対して記憶がなく、連絡が取れなくなった原因も不明である。相手は精神科に通うようになり、連絡が取れなかったことが原因だと主張している。しかし、相手の言動は過激であり、脅迫まがいの行為もある。質問者は現在もLINEでのやりとりが続いており、精神科で受けた治療の画像や知人の情報などが送られてくる状況に困惑している。
  • 質問者はすでに一部の慰謝料を支払っており、相手からは更なる慰謝料の追加請求がされた。相手は法的手続きを踏むことを仄めかしており、職業が弁護士である質問者に対しては特に厳しい態度を取っている。質問者は相手の要求に応じることが困難であり、精神的にも追い込まれている。相手の連絡は依然として続いており、質問者はどのように対応すべきか迷っている。
  • このようなケースでは、まずは冷静になることが重要である。相手の要求に全て応じる必要はなく、法的な助言を受けることが重要である。また、相手からの連絡を無視することは適切な対応策の一つである。警察に相談したり、弁護士への相談も検討するべきである。また、相手の行動は脅迫的であるため、証拠を収集することも重要である。自身の安全を守るためにも、相手の連絡を受け入れず、必要な場合にはブロックすることも有効な手段である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

結局はこの相手の男は、貴方が両性愛者である事の弱みを利用しているだけの話で、肝心な事は、貴方に「微塵の愛情も持たない、ずる賢い卑劣な男だった」、この事をまず貴方自身が認識すべきです。またそういう男に金を振り込んだ貴方自身にも大きな落ち度はある事も事実です。私も経験がありますが人を好きになる事は大いに結構です。でも相手の事を好きになったら、相手の方の為に何かして上げたいと思う。それがいつか今度は相手からこうして欲しいと思うようになる。そうなったらこの愛は諦めるしかないのです。人を愛する事を恐れてはいけませんが、マイノリティは地道に生きるしか無いのです。「職場へ彼から電話が入るかも知れません?」、警察の相談窓口があります。まず相手は精神の患者さんである事、脅迫のような事を言われている事をはっきり言って下さい。貴方が何ら恐れる事はありません。この問題の解決は貴方の気持ち次第です。勇気を出して頑張って下さい。

その他の回答 (3)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3

ご相談の内容が支離滅裂です。元精神科病院事務担当の者ですが、「貴方と連絡が取れなくなった事が原因で精神科に通う事になった?」貴方の電話番号が変らないのに何で精神科へ?ここが可笑しいです。「療育手帳を交付された?」、これは「精神障害者2級」の手帳でしょう?そうしますと「貴方と連絡が取れなくなった事が原因で精神科へ?」これはウソです。相当前から精神の病気を持っていたから交付されたもので、通院したからすぐ交付されるものではありません。と言う事は彼の精神の病気と貴方との因果関係は成立しません。ですから「慰謝料」と称するものも払う必要はありません。その後の貴方の文面からして精神の病気と言いながら貴方を脅迫している感じなので、今度は貴方が弁護士と相談して「脅迫罪」で訴えて下さい。もう何にも払う事はありません。また例え彼が訴訟を起こしたとしても「精神の患者さん」なのですから、彼の弁護士に患者である事をはっきり言って、「両性愛者を利用して脅迫されている事」を主張して下さい。貴方の弱みを利用しているだけです。

kamiru1103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホッとしました。 本日、LINEをブロックし、着信拒否をしましたが、、 先ほど非通知設定で着信がありました。きっと、その相手です。 すぐに非通知拒否も行いました。 まだ不安な所もありますが、まずはこれでしのいでみようと思います。 仮に相手が職場に連絡してきたりした場合、迷惑行為となるでしょうか、、?

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

「弁護士だけはやめてほしい」なんて言っている場合じゃない気もしますが。 「職場に電話をする」と脅迫してくるくらいですから、30万支払っても次の要求がありそうです。 要求が段々大きくなり、払えなくなった時点で結局職場にバラされるのでは? 相手は30万支払ったらこれで終わりにすると明言していましたか? 職場に知られる前に先手を打つべきだと思います。 支払期日が来る前に警察か弁護士に相談した方が、被害は少なく済む気がします。

回答No.1

今までのメールなど残してますよね? ストーカー扱いになると思うけど、警察へ行きましょう。

関連するQ&A