• ベストアンサー

国立医学部の種類

高2男です。 医学部にも医学科や看護科など様々あると思います。 一年で合格できるほど医学部は甘くないとはわかっていますが、一番確率のある科は何科でしょうか? できれば医学科に行きたかったのですが、難関中の難関のためやはり諦めざるをえないと判断しました。 しかし勉強は一生懸命したいし、この一年で自分がどこまで行けるかどこまで努力できるか試したいです。 中でも医療系、理系に進みたいのですが、何かであっても難しさは変わらないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

医学部と名前がつけばなんでもよいのですか? 医学とか医療に志があるというのなら良いですが。 保健学科(放射線技術、検査技術、看護など)だと、他のかたがたの云われるとおり医学科とは難度が全く違います。 しかし、志がないとドロップアウトする人がいます。 医学科の合格がおぼつかないから保健学科にしたという学生の一部は、志を再確立できないまま中退、あるいは卒業後に医学科に再チャレンジするケースがしばしばあります。これはロスが甚だしいです。 看護学科だと、奉仕の精神とか倫理とかの面でしっかりしたものを求められるし、教育内容も理系とは言えないんじゃないかという面があります。 よくよく考えて進路を選んでください。もしもなんでもいいから医学部だというのなら、 あなたのためにも世の中のためにもそういう考えは捨てた方が良いでしょう。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかに奉仕の志が必要な職業ですね。 その志は持っているつもりです! 医学部とは生半可な気持ちでは卒業できないほど難しい学部なのですね。

その他の回答 (3)

noname#197705
noname#197705
回答No.3

「看護科」を受験されるのであれば、国立大学に固守する必要はないと思います。 どこの県にもある「県立大学」には、ほとんど「看護学科」があります。 また、「市立大学」も含めれば、「看護学科」はたくさんあります。 京都府立医大、和歌山県立医大、奈良県立医大、福島県立医大、(北海道立)札幌医大などの公立医大にも「看護科」はあります。 大阪市立大学医学部、名古屋市立大学医学部、横浜市立大学医学部にも「看護学科」はあります。 最近の報道によれば、ここ10年間くらい(?)で私立大学に看護学部が乱立しており、「看護バブル」などと呼ばれています。 女性の方が結婚せずに「看護師」として働き続ければ、時間の問題で「看護師過剰」になることは間違いないようです。 3年制の看護専門学校へ進学するよりも、偏差値の低い私立大学の看護学部のほうが入学しやすいことも事実です。 何しろ、2教科型なら(国語と英語)や(国語と数学)だけですみます。 3年制の看護専門学校なら、国語、英語、数学、面接は必ずあります。(これ以外にも「小論文」や「生物」又は「化学」が加わる学校もあるくらいです。)

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかに県立は看護科ありました! 看護師も多くなってきてしまいましたからね!

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

国立大学の医学部医学科は大変難度が高いですが 医学部看護学科系はさほど難しくありません。 医学科とは雲泥の差です。 それでも近年難しくなってきており、以前はその大学理系の 最低ランクの偏差値でしたが今はそうではありません。 国立大学看護学科系は誤解されている人も多いようですが 前期2次試験で学力テストを行わない、または1科目だけ、 また後期試験で学力テストを行わないという 大学を除いては小論文と面接を課す大学はほとんどありません。 合否は学力試験です。 関西の国立大学では医科単科大学の滋賀医科大学を除いて 小論文も面接も有りません。 学力試験オンリーですよ。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 知らなかったです!参考になりました!

noname#232424
noname#232424
回答No.1

看護学科,保健学科でしょう。さらに,国立医学部看護学科よりも公立の看護系大学(たとえば宮崎県立看護大学)のほうが,入試難易度は低い傾向があります。 しかし,入試合格だけしか眼中にないようにもみえるのは,まずいかなあと思います。奉仕精神がないと,入学してから嫌になるかもしれません。資格や職業に直結するので,カリキュラムもきつく指導も甘くないでしょう。「日本文学をやろうと思って入学したが,フランス文学のほうが面白そうなので変えた」というような自由度はないのです。 入試で面接試験や小論文を課され,適性を試されることがあれば,これは統計的に測れない入試難易度になります。筆記試験ができても,適性がないと判断されれば落ちるということです。大学側でもドロップアウトする学生に苦慮して,入り口でフィルタをかけているわけです。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、やめてしまう人が居るため面接や論文の難易度が高いのですね。 参考になりました!

関連するQ&A