- 締切済み
相続
私の実家で元々親が住んでいた家を改装し、兄家族が4年前くらいから同居しだしました。そして今になり両親と嫁が不仲になり兄から両親に出ていってくれと言い出しました。立て替えたローンは兄達が、光熱費は親が払ってます。 土地はおそらく親の名義、建物は兄の名義デス。 台所は共有ですが兄嫁に親の使っていた家具、食器、家電、などすべて玄関に出され、お風呂場においていた下着もダンボールにいれ廊下に出され、 親も直接話し合ったりしなく、父も顔も見たくないと母親にまかせきりで母親は言われるかまま我慢しています。 昨日は洗濯をしていたら途中で止められ親に文句を言い、ベチャベチャのままお風呂場のかごにほられ、顔を見せるなといい、ドアをしめられたそうです。もちろん言い返す事もなく暇もなく。何も言わない親にも腹はたちますが、自分の親にそんなことをいう嫁もゆるせません。 このまま親は追い出され、家賃を払ってまで生活をするしかないのでしょうか。 その洗濯物の時に、建物もってるほうが強いんだと言われたそうです。親はまだ少しの時間パートやバイトをしています。市の無料相談に行くとは言っています。 どうにか親に不自由な思いはしてほしくないのでなにかいい案があれば教えて頂ければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>兄嫁は昨日弁護士に聞いたら建物もってるほうが強いんだからと言い それは、前提要件が曖昧だからです。 今回の場合は、土地所有者と建物所有者との関係は親子のようです。 ですから、私は、通常の借地権契約はないと判断しました。 建物は土地の上にあるのですから、土地を利用してかまわない理由が法律的にしっかりしている必要があります。 強いて言えば「使用貸借権」と言う権利ですが、弱い権利です。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
冷めた回答になりますが、そのような兄さんを育ててしまったのも親の責任、自業自得とも云えなくはありません。 とは言え、一旦合意の上で親との同居を始めた以上、勝手に放り出すというのは「保護義務者遺棄」の刑法上の罪に問われます。 ANO.2 さんの見方も可能です。 この場合、法的な争いはお兄さんに不利なこと、かなり明白かと思います。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
親から見れば、兄所有の建物は、土地を利用する権限はないようです。 つまり、建物は土地の上にある関係で土地を不法占拠しています。 と言うことは、建物から退去と同時に、建物を解体して更地にせよ、と裁判すればいいです。 その裁判の前に「親の使っていた家具、食器、家電、などすべて玄関に出され」と言うことですから、切羽詰まっています。 そのような場合は、専門的になりますが「断行の仮処分」します。 弁護士の仕事になりますから、至急に依頼して下さい。
お礼
兄嫁は昨日弁護士に聞いたら建物もってるほうが強いんだからと言い放ったそうで親もどうすればいいのかほんとに毎日すごいストレスだと思います。 勿論弁護士に相談するのが一番ですね、しかしお金に余裕はまったくありません。やはり市の無料相談では難しいのですかね。。。 今回回答してくださった事をメモして詳しく聞いてみるようにしてみます。先延ばしにしても何もいいことないですもんね。 ありがとぅございました。
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
>土地はおそらく親の名義、建物は兄の名義デス。 まず、これに間違いないか確認する。 >いはしてほしくないのでなにかいい案があれば教えて頂ければと思います 事実ならば、親が出て行ったあと、親から兄に借地代を毎月払わせる。 ていうか、なんで質問のタイトルが『相続』なの?
お礼
嫁が建物もってるほうが強いんだからと言い放ち、父は土地はわしの名義だと言っているのは言っていますが確認は必要ですよね。 借地代というのは兄がそんなの払わないと言っても払わせる事ができるものでしょうか。。。 それができれば少しでも家賃にあてられますしいいのですが。 こちらも1度相談に行く時に聞いてみようと思います。 ありがとぅございました。 私このサイトを利用したのが初めてで、タイトル?と思いながら頭が悪いので相続?を選びました。 たしかに今はまだ相続のはなしでもないですよね。 なんだかごめんなさい。
お礼
本当にそのとおり育て方の問題でもありますね。ほんとに嫁の言われるがまま親にも言い言いやすい母親にしかもメールばかりで話をするという。バカな感じです。 保護義務者遺棄、そういうこともできるのですね。ちなみにやはり法的な争いになり弁護士に相談となると結構なお金がかかりますよね。。。 しかし有利とわかっていれば方法は限られるということですね。 ありがとぅございました。