• ベストアンサー

姉の子について

1つ違いの姉がいます。姉には、3歳と3ヶ月の男の子がいます。私には7月で2歳にんなる女の子がいます。私は離婚をしていて、実家にいますが姉はダンナの転勤で遠方に住んでいますが、二人目が産まれて今実家に帰って来てます。ひとつ屋根の下で、3世帯7人が今住んでいます。そこまではいいのですが、姉の子の3歳の男の子が保育所(ウチの子と同じ所で一時保育してもらってます)では、ウチの子に優しいお兄ちゃんなのですが家に帰るとウチの子をイジメて、何でもかんでもウチの子の物を取り上げてしまいます。姉はそれに対し何も言わないので、こちらが怒るわけにもいかず毎日泣かされてばかりのウチの子がかわいそうでしかたないです。兄弟がいないウチの子にはいいのかも知れませんが、あまりにもヒドイときなどあり手をやいています。姉は男の子はこれぐらいじゃないとって笑って起こる事もしません。兄弟ゲンカなら私もほっておくのですが、親は別ですしもう3歳なので聞き分けも教えなくてはと思うのですが、ウチの子が悪いのでしょうか?確かにそんな事で泣かなくてもって思うことも多々ありますが、まだかたことしか喋れないウチの子はなくしか表現の仕方がないのでしょうか泣いてばかりです。いい加減慣れてくれと思うこともあります。そういう悩みを持っている方いませんか?何かいい案をお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaju
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.10

お子さんがまだ無抵抗だから、とても心配なのだろうと思います。 うちでも上の子は外ではいいお姉さんなのに、家では弟を手下だとでも思っているかのようにやりたい放題です。 逆に弟はどこでも姉に頼りっきりで、あまり自分の考えを言葉にできず、ちょっと何かに困るとないています。 いじめる・・・がどのくらいのレベルかにもよるでしょうけれど、 ものを 取った 取られた なんてことは、兄弟でなくたって公園や保育所であれば日常茶飯事。   折角自分の目の届くところでそんなことがあるのですから、甥っ子さんを怒るというのではなく、ご自分のお子様に、「ちょっとだけおにいちゃんに貸してあげようか」「ハイどうぞ!」とか「ごめんね。これは今使っているから」などと、どう表現していいかのお手本をどんどん見せてあげると良いと思います。 もちろんまだまだ言葉ですべてを伝えるのは難しいでしょうけれど、お母さんの行動をすっごくよく見ているものです。 多少ご自分にもお子様にも余裕が出てきたところで甥っ子さんにも、人のおもちゃを使うことがいけないのではなく、順番を守れば気持ちよく遊べることを教えてあげられるといいですね。 何も言わないで取ったりしたら、「貸して!」っていおうねとか、無理に引っ張ったりして取った時は「危ないからやめてね」など、怒るのではなく声を掛けてあげるようにすれば、お姉さんに対しても角が立たないですし・・・。 子ども同士はそうでもなくても親同士ってなかなか大変ですよね。お互い子育て無理せず頑張りましょう。

その他の回答 (9)

回答No.9

みなさんの意見もいろいろありますね  でもやはり姉妹同士で言いたいことが言えないってヘンかなって思うし昔は近所の人でも「悪いことは悪い」って怒ってくれる大人がいましたよねぇ・・ 子供が喧嘩することは成長の過程だと思うのですが 喧嘩した後に大人がフォローするのも今の時代だと思います。 やはりきちんと言われた方がいいですよ!質問者さんが我慢する必要はないですよ!子供の気持をすべて理解出来るわけないですしね。 男の子、女の子でくくってしまってはかわいそうです。 やはり言った方がいいと思います

  • tamachan1
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.8

こんにちは。うちも上の子は男の子で2歳6ヶ月違いで出産し2人の息子がいます。  (1)甥っ子が娘さんをいじめたら、あなたが甥っ子がやったことやってみてはどうですか?「目には目を」です。そのあと、どんな気分か聞いてみてください。3歳じゃ自分のやっていることが分かっているはずですから。(うちの2歳9ヶ月の息子が分かっていますから)「自分のやっていることがわかっているの?いいことなの?やられていやなことはもうしないで!そんなことしてると誰も遊んでくれないよ!」というべきです。子供だからといっててかげんしなくて良いと思います。  (2)あと、娘さんやられっぱなしじゃ良くないので、「やられたらやり返して来い!」といってやりかえして良いのではないでしょうか?  (1)+(2)が出来たところで仲直りの仲立ちを大人がしてあげてみてはどうでしょうか。その後、仲直りが出来たらほめてあげてくださいね。  お姉さんにもちゃんといけないことやいいことをしつけるように言うべきです、たとえけんかしても。お姉さんのしていることは無責任というか育児放棄というかあきれてものがいえない、それでも母親か!といってしまいたいぐらいです。  あと甥っ子が下の子ではなく、あなたの娘さんに当たっているように思えます。お姉さんが赤ちゃんばかりかまっているのも原因では。お姉さんに赤ちゃんばかりかまわないで、たまには上の子をかまうなり、2人きりでお出かけ(1から2時間でも)でもするように話してみてはどうでしょうか?上の子をかまうようになると娘さんに当たっているようなことがなくなるのではないでしょうか?  甥っ子も自分のお子さんにもいいこと悪いこと、ほめることや怒ること、本気になってやるべきですよ。平等に見てあげることも大事ですけど。 お役に立てるといいのですが・・・。

回答No.7

素朴な質問。 >こちらが怒るわけにもいかず ↑ 何故、怒ってはイケないのですか? お姉さんの子供であっても、小さい子を苛めるのであれば、小さい子には優しくしてネとか、女の子には優しくしてネと言っていいんじゃないですか? >まだかたことしか喋れないウチの子はなくしか表現の仕方がないのでしょうか泣いてばかりです。 ↑ であれば、尚更『代弁』してあげる必要があると思います。 やめてネと。 お姉さんの子供と言う事は、従兄弟になるワケですので、コレからも長い親戚付き合いをして行く事になると思うんですネ。 ならば、キチンといい事・悪い事を教えて行ってあげなくてはいけないと思います。 多分、環境が変わった事のストレスもあるのかと思いますが、どんな環境であっても、いい事・悪い事は変わらないハズ。 それを教えていくのが大人の役割です。

noname#16766
noname#16766
回答No.6

私は私の実家の敷地内私たち夫婦と弟夫婦と私の両親が住んでいてもちろん弟の子も遊びに来て喧嘩もしますが、私は自分のこと同じように弟の子も怒りますよ。喧嘩両成敗で喧嘩したときはうちの子も弟の子ももちろん弟の奥さんが居る前でもまとめて怒ります。 なぜ実のお姉さんの子供をしかることができないのですか? それがおかしいです。怒ることもできないのにどうすれば良いか?と悩んでも何の解決もしませんよ。 しかも実の姉の子のことなんですから。いけないことはいけない。と怒らないと・・・ まず、姉の子がどうだこうだと言う前に貴方がきちんとした態度を見せないと行けないと思いますよ。 結局お姉さんの子供は「母親は怒らないし、おばちゃんも怒らないからいいや」と言う考えもあると思います。いわゆる何しても怒られない。と言う頭があるんでしょうね。

  • -himiko-
  • ベストアンサー率26% (81/305)
回答No.5

家の場合とお子さんの年が近いかな? 義妹ですが3歳3ヶ月の時(男の子)私の子供は1歳8ヶ月(女の子)義妹の第2子9ヶ月(男の子)で 義妹は週末になると実家である我が家に来て御主人は 子供をお風呂に入れてから夜に帰り翌朝また来て夕方までいました。義妹と2人の子供は泊まっていきます。 この頃ウチの娘は良く3歳の義妹の長男に泣かされていました。 物を取られたり時には仲良く遊んでいたと思っていたら突然、突き飛ばされて唇を切ってしまったり 縁側から外に押し倒されて顔中砂まみれにされた事もあります。 悪い事をされた時は義妹の子供でも私は容赦なく叱りますが縁側から突き飛ばされた時は我が子を抱えてお風呂場へ直行し顔に怪我が無いか確認したり顔を洗い流したりしなければいけなかったので 義妹の長男を叱る余裕なんて無かったのですが 当事者の母親である義妹や舅達は現場を見ていなかったので何がおこったのかも???分からず結局、誰も義妹の子供を叱らなかったのです。 こういう事が度々ありました。義妹の長男が憎くて叱るのでは無く、私の娘が悪い事をしたら当然娘を叱ります。 でも後々気付いたのですが姑はこの事が面白くなかったみたい?なぜか外孫は可愛がるが私の子は面倒を見ません。週末3人子供がいて私の子供が女の子で1歳上の義妹の長男にいじめられ、良く泣かされていました。義妹の次男はまだ小さかったので義妹が面倒を見ていて泣く事も少なく何故か姑に私の娘に対して「泣き虫で・・・」という様な事をイヤミたっぷりで言われた事も何回もあります。さすがにこの時ばかりは私が切れてしまい「子供が3人もいれば仕方がないでしょ!」って強い口調で言い返しましたが・・・ 余談が長くなってしまいましたが兄弟ならありがちな事ですが イトコとなるとどうなんでしょうかね? ウチの娘は義妹の長男が好きで遊びに来ると喜ぶのですが仲良く遊んでいても突然いじめられて、この事が性格にも影響したように思います。 お菓子やオモチャなどを買っても「○○(義妹の長男)に取られない?」って聞く時期もあったし・・・ 結局、義妹の長男が6歳位になるまではウチの娘の事を突然いじめたりしていたのは直りませんでしたね。 今は長男も小学校に行っており私の娘も年長なので週末には仲良く遊んでいます。 >姉は男の子はこれぐらいじゃないとって・・・ 確かに男の子は元気がある位でいいのでしょうが 悪い事をした時は叱らないと後々困った事も出てきますよ。 ちなみに義妹の長男は元気が良すぎて(悪い意味で) 園に通っていた時期に園の先生から「こんな子は初めてだ!」と言われたらしく落ち込んでいました。 >いい加減慣れてくれと思うこともあります 慣れるどころかお子さんが可哀相です。 ママが守ってあげて下さい。私は娘の事を守れなかったから・・・ なぜか私のいない時にいじめられる事が多くて (私が食事の支度をしていて居間には舅・姑・義妹と子供3人がいて突然私の娘が泣いたり・・・という事が度々ありました) 大人が3人も付いていて何見てるの?って感じです。 ruku2586さんのお子さんの成長に悪い影響が無いといいのですが・・・ 物を取り上げて誰も3歳の男の子の事を注意しなかったら取り上げてもいいものだと思うかも知れないので そこら辺は注意した方がいいと思いますよ。

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.4

うちは4歳(♂)と2歳(♀)の兄妹が居ます。 実の兄妹なので状況は違いますが年齢差がほぼ同じなので何か参考になればと… お姉さんが出産で里帰りされてるということは、2人目が生まれてまだ間もないですよね? きっと精神的に不安定になっているんだと思います。 家に帰ると赤ちゃんの世話をするお母さんが見えるので余計に辛くなって、ruku2586さんのお子さんをいじめていると思うので、いじめた事を怒るだけじゃなく、お姉さんがなるべく上のお子さん優先に生活することも必要かと思います。 うちの兄妹も自分が満たされていれば相手に対して優しく出来るし、とても仲が良いのに、何か不満があると、ちょっとしたことで怒ったり手を出したりしてケンカになりやすいんです。 私は兄妹でも人の物を無理矢理取るのは良くないと思うし、兄だから何をしても良いとか、逆に兄だから我慢しなければいけないということも無いと思うので、兄妹ゲンカでも必要な時は叱ります。 私は年子で生んでるので上の子に言い聞かせることも出来ず大変でしたが、2人目を抱っこかおんぶにして手が空くようにして、出産前の上の子の生活をなるべく変えない様に心がけました。 それでもやっぱり数ヶ月間は母子3人の距離が上手くつかめず不安定でしたけど… もしもお姉さんが赤ちゃん中心の生活をしているようなら、少し変えるように提案してみてはどうでしょうか?

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

あなたのお子さんが人の物を取った時、あなたはどうしますか?いけない事はいけないと教えてやるのも叔母の役目だと思うのですが? と言うのも、私にも甥っ子姪っ子が居ます、あなたと同じく実の姉の子です。年はうちの子と同じ4歳2歳でいとこ同士遊ぶ事も多いです。私が旦那の転勤で引っ越すまで毎日遊ばしてました。年が同じだと遊ぶものも同じで取りやいこのケンカなんてしょっちゅうでした。でも、ヤッパリ先に持ってた人が遊ばなくなるまでは、取っちゃいけないと教えています。どこの家庭もそうではないでしょうか?人のものを取ってはいけないのです。 確かに泣き過ぎって思う時もありますよね。でも、自分の意志をはっきりと言えないのなら、あなたがしっかりしてあげないと。 今度甥っ子さんが娘さんの物を取り上げたら、きちんと言って教えてあげましょう。それでも同じ事をするようでしたら、甥っ子さんが遊んでいるおもちゃを取っちゃいましょう。で、「こんなことされたらイヤでしょう?自分がいやな事は人にもしちゃダメ。人にしてたら自分がされるようになるよ。イヤでしょ?ヤメヨウネ?遊びたかったら貸してって聞いてみんちゃい」と話してやります。これを繰り返してると結構人のものは取らなくなりますよ。 下に兄弟が出来て、独り占めできていたものがそうじゃなくなる事に戸惑いとストレスを感じているのかもしれませんよ?「男の子はこれっくらいじゃないと」の気持ちも分かりますが、人としていけない事はいけないと母親が叱る事も大事だとお姉さんにも分かってもらいましょう。

noname#7397
noname#7397
回答No.2

甥っ子は下の子が生まれて 母親からかまってもらうのが少なくなって寂しい・欲求不満の状態ではないでしょうか?  ぎゅーっと抱きしめながら “おばちゃんは○○ちゃん(甥)と○○ちゃんが(あなたのお子さん)仲良くしてくれると嬉しいのよ” “そんなことをしたらおばちゃんは悲しくなるの” “おばちゃんは○○ちゃん(甥)と○○ちゃんが(あなたのお子さん)大好き!” やさしく話しかけるのはどうでしょうか。

回答No.1

それは困りましたね。 でもどうして甥っ子を叱れないのですか? 私は自分の姉の子でもしかる時は叱りますよ。 きっとお姉さんのお子さんは外でいい子にしてるので ストレスがあるのかもしれないですけど、その的にされる方は たまったもんじゃありません。 お姉さんは「男の子はこれくらいじゃないと」って 考えですのでそれはそれでいいでしょう 「うちの子が悪いのでしょうか?」って 虐められる方が悪いッてことでしょうか? そんな事ある訳無いですよ 娘さんが泣くのは当たり前に思います 母親が守ってやらなかったら誰が守るのですか? 姉の子だろうがお姉さんの教育方針がどうであろうが あなたはあなたの教育方針でどんどん叱ってやればいいのです それだって甥っ子さんの為になるし。 お姉さんには、こういう事で叱っちゃったからって言っておけばいいんじゃないですか?