• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDからOSが起動しないので困っています)

SSDからOSが起動せず困っています

このQ&Aのポイント
  • SSDからOSが起動しない状況で困っています。接続しているSSDとHDDの両方のため、Windows8.1が起動できない。
  • SSDのSATAケーブルを外して起動し、起動後にSSDを接続して領域削除、フォーマット、MBRへの変更を試みましたが、問題は解決しません。
  • GPTに変更しても問題は解決せず、SSDが壊れている可能性も考えられます。何か解決策はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.1

Windows8.1がクリーンインストールなのか、8からのアップデートなのか、これが不明。 そして、以前は普通のインストールだったのか、あるいは、UEFIによるインストールだったのか、これも不明。 一般的なMBR環境ならば、クローンしなくてもHDDからSSDへのフリーソフト利用で簡単にコピー可能で、あっさりとSSD環境に移行できます。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/ 自分が利用してるのはこのソフトの有料版ですが、無料版でもHDDからSSDのOSのコピーが可能です。 GPTにするならば、思い切ってWindows8.1のクリーンインストールしかないように思います。 元々がWindows8のアップグレード版でも、裏技で8.1のISOファイルをダウンロード、USBなどでインストールディスクを作成することで、8.1のクリーンインストールが可能になります。 http://blog.thty.net/entry/2013/10/23/161014 Windows8.1 pro 64bitは、Windows7 Home 64bitからWindows8にアップグレード、普通に8.1にアップデートしました。それから、8.1のISOファイルをダウンロードして、クリーンインストールしました。理由はUEFIインストールによるSSDの高速起動のためです。 そして、プレクスターのSSDから東芝(CFD)のSSDに交換時、上記のソフトでコピーしても失敗。 Todo Backupでクローンすることで、うまく環境を移行することができました。 128GBから128GBのSSD交換だったのでクローンは簡単でしたが、今回のように何をやってもうまくいかないならば、思い切ってUEFIによるクリーンインストールをした方がすっきりするように思います。 起動はSSDを指定しないで、Windows boot Managerを指定してます。 Windows8.1 pro 32bitのPCは、AOMEI Partition Assistant で簡単にHDDからSSDにOSをコピーするだけで、正常に起動できました。MBR環境だと、GPTよりもかなり簡単なんですよ。 自作PCの構成は以下のようなものです。 Windows8.1 pro 64bit SSD128GB(CFD、東芝)+HDD3台 ASRock 990FX Extreme4、Opteron3280、Radeon7770、メモリ16GB Windows8.1 pro 32bit SSD128GB(プレクスター)+HDD3台 GIGABYTE - GA-970A-D3、FX-6300、Radeon7750、メモリ4GB 画像は8.1のクリーンインストール時のものです。

eokwave
質問者

お礼

ありがとうございます。 体験談をお聞かせいただきまして有難うございました。現在の私のレベルでは敷居が高そうですので、少し情報を集めて冷静に対応したいと思います。その上でも駄目でしたらご相談させてい下さい。

関連するQ&A