- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BIOS/UEFI起動とMBR/GPTの関係)
BIOS/UEFI起動とMBR/GPTの関係
このQ&Aのポイント
- 自分の環境では、ディスクの管理でパーテーションのスタイルがマスターブートレコード(MBR)となっているが、マザーボードはASUS H87-PROでBIOSに入るとUEFI起動するため、BIOS起動はMBRのみ対応しているが、UEFI起動はMBR/GPTの両方に対応している可能性がある。
- GPT形式に変換するためのツールが存在するため、将来的な拡張を考慮する場合はMBRからGPTに変換することがおすすめされる。
- UEFI起動でMBR形式のディスクを読み込んでいる場合は、特に問題はないが、GPTに変換することでより効率的なディスク管理が可能となる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分の場合は、UEFI起動でMBR形式のディスクを読込んでいる? はいBIOS互換モードで起動してることになります。 そしてBIOS互換モードをサポートしているモジュールがCSMになります(将来的にはCSMは廃止されます)。
その他の回答 (1)
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2
>移行前に、GPT変換させた方が良いですか? 移行先のMBのUEFIにCSMが組み込まれていないならGPTに変換する必要があるでしょうけど、 CSMが組み込まれているならお好みでといったところでしょうか。 ただ私だったらMBを変更するならインストールからし直します。
質問者
お礼
「AOMEI Partition Assistant 体験版」「EaseUS Partition Master free」共に、GPT/MBRのシステムディスクにおける相互変換は出来ませんでした。 有料版なら可能ですが。 >お好みでといったところでしょうか。 その程度のことでしたら、又2.2TB以上のHDDも使う予定がないので、MBRのままでいいのかな~って感じです。 PC環境を再現するのはきついので、クリーンインストールはちょっと・・・ 新しいマザーボードしだいで考えてみます。 とても、ありがたいご教示でした。 ありがとうございます。
補足
ご回答、ありがとうございます。 BIOS互換モード起動、モジュールがCSM そうだったんですか!!! 現在使用しているSSD/HDD(Win10Home)を、新しいCPU/マザーボードに付けて、PC環境をそのまま移行させようと思っています。 移行前に、GPT変換させた方が良いですか? 「AOMEI Partition Assistant 体験版」を利用しようかと思っていますが・・・