• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクドナルド こぼしたジュースはタダでおかわり?)

マクドナルド こぼしたジュースはタダでおかわり?

このQ&Aのポイント
  • 子供がこぼしたジュースについて、マクドナルドの対応や他の国の飲食店事情について教えてください。
  • マクドナルドでこぼしたジュースについて考えてみました。他の国の飲食店事情との比較も興味深いですね。
  • 日本だけの習慣なのか、それともグローバルなスタンダードなのか、マクドナルドでのこぼしたジュースの対応について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

うーーん、私の知っている限りでは、もっとも対応が悪いというか、マニュアルで硬直しているのが日本だとおもいます。 日本においても、子供がこぼした場合はほぼ100%新しいものをくれるでしょう。でもあまり期待はできません。大人がミスしてこぼしたなら、ほとんどの場合新しいものには変えてくれないでしょう。 また、先日コンビニで見た例ですが、ラージサイズを買った客が間違えてレギュラーサイズのボタンを押し、半分しか出なかったので店員に「どうしたらいい?」と聞いたのですが、店員は「いや間違えたのはお客さんなのでどうしようもありません」(実際はあたふたとそういうニュアンスで)と答え、客を怒らせていました。あんなのはもう一度押してもらえば済む筈のものでしょう。 外国の場合、子供に対しては「楽しませる」という感覚が日本よりも強いと感じます。飲食店でこぼしたら間違いなく新しいものが出てきた上に、おまけまでついてくることも多いです。 大人の場合は微妙ですが、それでも大体お代わりがでてくるでしょう。重要なのは、これらのサービスが店員自身の判断で行われ、また場合によってはマネージャーなどに掛け合ってくれることです。 「来店した客が満足するように」というプロ意識を見れば、日本よりも強い場合があります。 日本はマニュアルに書いてある内容やいつも行われている接客は世界一と断言してもいいのですが、マニュアルに無い対応とか判断が必要になったときに「客を満足させるにはどうしたらいいか」という観点から行動できる人は多くありません。 飲食店において「ジュース」の単価などたかがしれています。トラブルになったときに、新しいものを出し、近隣にも配慮すればファンを増やすでしょうし、逆の対応ならお客が減るでしょう。

tubomaki
質問者

お礼

ありがとうございます。  >外国の場合、子供に対しては「楽しませる」という感覚が日本よりも強いと感じます。飲食店でこぼしたら間違いなく新しいものが出てきた上に、おまけまでついてくることも多いです。 なるほどー。 >大人の場合は微妙ですが、それでも大体お代わりがでてくるでしょう。重要なのは、これらのサービスが店員自身の判断で行われ、また場合によってはマネージャーなどに掛け合ってくれることです。 とても参考になりました。 こういう対応のほうがマトモな感じがします。 店で子供の失態をどなりつける、という親の対応も(特にヤンキーな方々に多々見受けられる気がします)世の中的には日本的なんでしょうかね?

その他の回答 (3)

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

以前私が経験した事ですが、場所は映画館でした。 上映前に館内の売店でドリンクを購入して座席のホルダーに置いていたのですが、自分の不注意でカップを落として床にこぼしてしまいました。 ほぼ全量をこぼしたので自分で対応出来る状況でなかったのでスタッフにこぼしたことを伝えて謝罪しました。 スタッフのかたは清掃道具を持って床を清掃し無線で同じドリンクを用意するように指示をだしていたので、自分の不注意だから要りませんと言ったのですが届けてくれました。 また服にドリンクがかからなかったかと気遣って下さりこちらが悪いのに丁寧な対応に恐縮しました。 そこはおそらくそのような接客マニュアルがあるのだと思いますが、故意ではない失敗に対してはお客様が罪悪感を持たないように、接客するようにしているのでしょうね。 ドリンク類等は商品の原価も安いので、それでお客様が失敗して落ちこんだ気分を店側に感謝する気持ちに変えられるなら再来店も期待できて長い目で見たら無駄な投資では無いと思います。

tubomaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 あるんでしょうね、接客マニュアル。 私がバイトでも、きちんと謝罪してくれる客にはきちんと対応すると思います。

回答No.2

海外のハンバーガーチェーンのドリンクはドリンクバーとなっている場合が少なくないので、 こぼしてしまっても、自分で汲みに行く事ができます。テーブルにウェイターのつくようなレストランであれば「大丈夫ですか?」と声をかけてくれる場合もありますが、ファストフード店では、飲み物を零してもそのまま放置されていることが多いように思います。自分からカウンターに事情を説明しに行って、新しい飲み物を頂くことができるかどうかは、その店のマネージャーや、バイトの人のさじ加減だと思います。個人経営の店では、これもまたオーナーのさじ加減ですが、割と柔軟に対応してくれますよ。 私の主観ではありますが、ファストフード店で「お客様は神様」的なサービスを受けることはできません。コーヒショップなど、接客の雰囲気に努めているお店もありますが、ファストフードは概して無愛想に感じます。レストランでは「お客様は…」的な対応を受ける事ができます。日本はファストフード店やファミレスでも、このお客様至上主義が徹底されているのがすごいなぁと感じます。

tubomaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は日本じゃなきゃ、ファストフードでバイトできると思います。 とても無愛想な店員ならできそうです・・・

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

子供、その親に賠償せよってことですか、 それはしないでしょう。

関連するQ&A