• 締切済み

薬が効かない

うつ病と診断されて6年たちます。そして最近躁鬱病だと診断されました。 私は今まで様々な種類の抗鬱剤を、色々な病院を転々としながら試してきましたが未だに効果を感じ長く服用し続けている薬がありません。 リーゼやメイラックス辺り処方されたり変えられたりしながら何度か服用しておりますが、この二つはまだ飲み始めはいつも辛うじて効きます。それ以外はもう色々試しすぎてよく覚えていません。 しかしこの辛うじて効くリーゼやメイラックスも数日のみ続けると効果を感じなくなります。しかしたくさん飲むと効くような気がするのでいつもたくさん飲んでいます。わたしはこの薬に関わらず、効果を感じなかった薬は勝手にたくさん飲む癖があります。 しかし処方量では効かないことは確かなので、私ももっと強い薬を出してくれと医者に言いますと、他の抗鬱剤を出されます。他のものも大して効かないので、処方されたその日のうちに全部飲んでしまいます。 そして現状ですが2週間ほど前にレクサプロ、プロチゾラム、メイラックスを2週間分出されました。突然不眠になったのでプロチゾラムを出されたのですが、これまた飲んでも効かず、三錠飲みましたが効かず、14錠全部飲んでようやく少しふらつく程度だったので、レクサプロ、メイラックスも2週間分全部飲み、酒をコップ2杯飲みましたが目眩がするだけで寝られず、結局寝付けたのは1~2時間後でした。 今はそれ以外にリーマスという気分調整薬を出されていますが効果は今ひとつです。その前にジェイゾロフトを飲んでいましたが副作用に耐えたにも関わらず効果はありませんでした。もう長く飲み続けて段々効果が出てくる薬だなんて今は求めてません。飲んで速攻で昏睡できるような薬が欲しいです。寝ても覚めても頭の中を考え事ばかりが巡って寝ていても寝た気がせず、最後には寝られなくなってしまいました。 どうして合う薬が無いのでしょう。 2週間前の薬を一気に飲んでしまったせいで今は次の診察まで薬が何もなく寝られません。心臓が痛いのも治りません。何も治りません。 6年間も診察した末に何も合う薬が見つからないのは何故なのでしょう。医者はわたしの話を聞いているのでしょうか

みんなの回答

  • msyaan
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.9

薬は使えば使うほど効き目が無くなっていきます。また依存性があり、使えば使うほどその依存性から副作用がある。 不安感、不振感、不満感に苛まれやすくなる。 これはどの医者も公式には認めないと思う。確たる証拠がないから、憶測だと判断される。けれど非公式の分野ではむしろ常識的に副作用の問題が評価されてる。 真実はいずれにせよ判らないですが、薬を飲まないと死ぬのでなければ、薬断ちをオススメします。

回答No.8

こうなったら催眠術師とかに催眠をかけて貰おう。 有効性は確実にあります。 私個人としては催眠術の効果は科学で説明できると感じてます。 医者は最初からそういうのを信じないし、勧めようとしないですが、それは良くないと思います。 利害関係の問題を疑いたくないですが 6年も頑張って治らないとかは、本来であれば医者は患者に医療費を返すべきでしょう。最低でも謝罪は必要です。 医者はそれすらしないでいるのだから、何か根本的に悪的な陰気が備わってるとしか思えない。 私もスピチュアルや宗教を全面的に信用してる訳ではないが、人としても間違ってそうな態度をする人間、少なくとも尊敬できない様な者に従ってるのは、心理的な面でも好影響は無いと思います。 薬が効かないのは、今まで悪化してきた証拠でしょうが、悪化してる最中に先生への信頼度について疑問を持ったりしたと思います。 その時点で雑念が沸くだろうし、睡眠にも少なからず悪い影響を受けると思う。 宗教とか 非科学で否定できそうな分野が、なぜ職業として成立しているのか、 幽霊や神が存在していなくとも、それが存在すると信じた結果として、心理学的なトリックが背後隠されてて、実際に効果があるという事です。。 マジで藁をも縋りたいなら行ってみる事です。私はカルチャーショックを受けている。

回答No.7

>6年間も診察した末に何も合う薬が見つからないのは何故なのでしょう。医者はわたしの話を聞いているのでしょうか 誠実なら苦しいのはあなたより医師、投げ出すことも出来ないが、他に手が無い。 私は「転地療法」が効く様で「双極II型」うつの底から躁転するのにたった三時間、薬ではない。 悲惨な気分で旅に出て「旅館に着いて」部屋に来た時には躁転していた。 三時間で治る「病気」なんて聞いた事がない。 これって病気じゃ無い、が脳がオカシイのは確か、MRI取っても「きれいな脳です」としか言われない。 多分二百年かかる。

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.6

該当の病気では無いためどの薬も効かないということもあります。 どうせ効いていないなら、 医師と相談して一旦薬をすべてやめてみてはいかがでしょうか。 薬の副作用が症状として出ているだけで、 何の病気でもなかったという皮肉な方もおられます。

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.5

他の方のご回答にもありますが、躁うつ病(双極性障害)が、質問者様の「正しい」診断であるとすれば、抗うつ剤が効かないというのはある意味で当然ですし、むしろ、一気に躁状態になって、トラブルを起こしたりもせずに今のところ済んでいるのは、幸いだと思います。 うつ病と、双極性障害は、別の病気とお考えになって、治療を受けられることが必要です。 診断に関連して、診断が異なれば、当然使用する(つまり、効果がある)薬も違ってきます。 また、双極性障害にも、I型とII型とがあります。 うつ病との鑑別診断も含め、どちらに該当するのか、きちんと精神科の専門医にご相談になる必要があります。 とくに現在の主治医が、心療内科を標榜していらっしゃるのでしたら、その先生が元々心療内科の専門医であるのか、精神科の専門医が心療内科を標榜して開業していらっしゃるのか、お確かめください。 というのは、心療内科というのは、その名前にもありますように、発症や増悪に心理的な要因が深く関わる身体疾患を診る診療科です(内科から出発しているのす)。 もう一つは、精神科の薬は、本来の効果が出てくるまでに、1~2週間はかかります(もちろん、個人差はあります)。 また、効果が出る前に、副作用の方が、先だって出てくることもよくあります。 さらに、抗うつ剤も含め、薬はたくさん飲めばよく効くというものではありません。 質問者様の服薬行動は、はっきり申し上げて誤っています。 効果が期待できないどころか、上述のように、マイナスの結果が今のところ生じていないだけマシだと思います。 週明けにでも、現在の主治医を受診され、ODその他を含め、すべて正直にお話になって、対応をお考えになる方がよろしいと思います。 同時に、質問者様ご自身も、病気について少し勉強なさることが、今後の療養の上でも役に立つでしょうし、必要だと思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

薬物依存症だから。

  • BLACKMgr
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.3

心中いかばかりかお察しいたします。私も病気の治療を始めて、早10年を迎えます。今は寛解域に達し順調です。しかし貴殿のような状況が続き、将来をはかなみ、抗鬱剤100錠、睡眠薬50錠他30錠を一気に飲み、救急車で運ばれ、胃洗浄になり助かりました。 それをきっかけに、薬を一ヶ月断ち、病院も変えて今に至ります。Dr.は、日本でも有数の専門医です。 あなたのように、躁鬱病(双極性2型)と判断されるまで、発症より六年かかりました。なぜならば、双極性2型は、うつ病と変わらず判断が難しいのです。だからうつ病と診断されて、何処までも治りません。それはそうです。うつ病と双極性2型は根本的に違う病気で、薬も治療法も違います。だから治りません。初期にごくごく少しの躁状態が出現していませんでしたか?私の場合、眠らなくていいほど活力があり、本当に眠らずに、朝から深夜まで恐ろしいほどのパフォーマンスで仕事をしていて、突然何かが弾けるように倒れました。その時がそう状態だったのです。 もし、私と同じ双極性2型であるならば、ぜひ(ラミクタール)を飲んでください。症状が和らげば、きっと眠れるようになります。ODは絶対ダメです。酒も禁酒です。

noname#204214
noname#204214
回答No.2

うつ病と躁うつ病は名前は似ていますが全く異なる病気です。 躁うつ病なのにうつ病の治療をしていて症状が良くなるわけがありません。 光トポグラフィーで検査すると示す波形も違います。光トポグラフィーはまだ補助的な役割でしかありませんが、誤診されやすい今回のようなケースを考えますと早急に普及してもらいたいものです。 リーゼとメイラックスはとても穏やかな作用しかないんです。それで効いたと感じたのであれば躁状態だったのかもしれません。 挙げられている薬のなかではリーマスだけが躁病の薬です。 ODを医師は知っているのでしょうか? 薬の多量摂取はやめて下さい。 そんなことをしても症状は悪化するだけです。 躁うつ病と診断されたことですし、躁うつ病の薬を処方してくれと医師に話して下さいね。

回答No.1

薬なんか飲むな。何が不安?うつだったから、てめーにわかるかってこともこたえます。みんながわからないだけでわたしは、こたえるよ。

関連するQ&A