• ベストアンサー

職場の貸与品紛失‥どうすればいいか

私の姉が今度職場を退職するのですが、職場の経費で買い貸与されていたクリアファイルや掃除の時に使うハケや日報用紙や管理していた書類等の返還を迫られているのですが、数年前に古くなり捨ててしまったらしいです。制服等は返還したらしいのですが、こういったものは普通に「すいません、紛失しました」といって謝り、弁償しろといわれたらその分だけ弁償すればいいのでしょうか?なんか横領とかいわれたり警察沙汰になった場合どうしたらいいのでしょうか。本人は困っているらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.1

なんで素直に本当のこと言えんのでっか? >数年前に古くなり捨ててしまったらしいです。 「古くなったから捨てた」を! >なんか横領とかいわれたり警察沙汰になった場合どうしたらいいのでしょうか。 クリアファイルやハケでは警察沙汰にはしまへんで! ただ「日報用紙や管理していた書類等」これは五月蠅く言われまっしゃろな!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A