- ベストアンサー
釣り銭詐欺?被害届出したら取り合うか?
最近よく買い物に行くスーパーでよくおつりを間違える人がいるのですが(100円足りなかったり等)、一度スーパーにクレームを出しても「すいません、以後徹底します」としかいわれなかったのですが‥なんか少なく渡した分その従業員が懐に入れているんじゃないかとうたがっています。こういう場合警察に詐欺等で被害届なり出したら取り合ってくれるのでしょうか。あんまり警察は立件してくれなさそうなイメージなのですがどうなのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”警察に詐欺等で被害届なり出したら取り合ってくれるのでしょうか。 あんまり警察は立件してくれなさそうなイメージなのですがどうなのでしょう? ” ↑ 釣り銭詐欺というのは、多すぎる釣り銭を受け取って そのまま猫ばばする場合をいいます。 こういう場合は、詐欺にはなりますが、釣り銭詐欺と 言うのでしょうか。 それはさておき、まあ警察は相手にしないと思います。 理由。 1,被害金額が小さすぎる。 2,故意があったか定かで無い。 単なる間違いなら犯罪にはならない。 ということで、おそらく被害届は受理しないと思われます。 弁護士を通せば受理される場合が多くなります。
その他の回答 (1)
- 天才と マスク(@kanirobo)
- ベストアンサー率34% (115/334)
店員側の目線ではこう 「最近バイトをしているスーパーでよくおつりを間違える客がいるのですが(100円足りなかったり等)、一度客にクレームを入れられ「すいません、以後徹底します」としかいえなかったのですが‥なんか多く渡した分その客が懐に入れているんじゃないかとうたがっています。こういう場合警察に詐欺等で被害届なり出したら取り合ってくれるのでしょうか。あんまり警察は立件してくれなさそうなイメージなのですがどうなのでしょう?」 どっちが合っているか間違っているかは誰にも分かりません お金を懐に入れたシーンでもデジカメで撮ってないと狂言に終わります