• ベストアンサー

喉仏の納骨時期? 西山浄土宗です。

喉仏の納骨時期って特に定めがないと本山で聞きました。 そう言われると、なにを基準に収めればいいのかが解りませんので、皆様の納骨時期を参考までにお聞きしたいです。 私の場合は、お婆ちゃんが3年で、母親が忘れてて7年で納骨しました。 今回は親父の喉仏です。皆さんは何を基準に何年で納骨されていますか? ご見解を宜しく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

候補で言うと49日、100ケ日、1周忌などですね。 次男など分家では墓地も墓石も無いため、3年、7年になることもあるでしょうね。 法事の際に行う必要はありませんが、「納骨式」を作ると 施主も参列者も手間になりますから。

kfjbgut
質問者

補足

結構早い時期に納めるんですかねぇー。そのご意見は西山浄土宗ですか? 因みに私所の納骨(喉仏)は本山のお寺に納めます。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2

浄土真宗のお宅では100ケ日でした。 曹洞宗のお宅では49日でした。 日蓮宗のお宅では49日でした。

kfjbgut
質問者

補足

結構、顔が広いんですね

関連するQ&A