• 締切済み

高2。これからの人生、どうしたらいいかわからない。

1年の終わりの頃から勉強のやる気が出なく、ダラダラと毎日を過ごしていました。周りの大人たちは勉強しろ勉強しろしか言わな くて、でも私には勉強する意味が見出せないんです。例え今頑張って勉強したとして、良い大学に入れたとする。しかし好きなこともやりたいこともない私にとって、その先に何があるのでしょうか?普通に就職できたとしても、人生をぼんやりと生きてきた私は幸せにはなれそうもありません。 バイトしたら何か変われるかもと思い、してみました。金を得る大変さが分かったのと「世の中のお父さんたちは偉いなあ」と思っただけでした。 先日、思い立って自転車旅行に出ました。ですが結局家から41kmの地点で疲れ果て、そのまま自転車を乗り捨てて野宿。次の日には電車に乗って家路についてました。 自転車を捨てただけの旅行でした。 自分はほんとに何をやってるんだろうって思った。 旅を続ける根性もないくせに、旅に出たらもしかしたら変われるかもしれないなんて考えてた自分が恥ずかしいです。 今まで良い子だった私しか需要としなかったくそ親や、勉強しろしろしか言わない大人たちが大嫌いでしたが、 困ったことに、今の自分が一番クズだと気づいてしまったんです。 そう思うと涙が止まらなくて、何もかもやる気が出なくて廃人同様の生活をしています。 この先に何の希望も見えないし、私はこれからどうすればいいんですか? 文章にまとまりがなくてごめんなさい。 乱文乱筆失礼致しました。

みんなの回答

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.11

苦悩されてるのがよく分かります。 自転車旅行されたのですね。 実は私も若い頃やっていました。 ですから、途中で野宿して電車で帰ってきたなんていうのも他の方よりよく分かるつもりです。 多分、周りはそんな経験ないので そんなあなたに呆れたり腹を立てたりしたのではないかと思います。 そもそも初めてでしかも一人で40kmはなかなか大したものですよ。バリバリの運動部ならともかく。 そして野宿、 やった者にしか分かりませんが、 普通は怖くて野宿が出来ません。 私は出来るまでにかなりの時間がかかりました。 私など、野宿やキャンプするつもりで行くのに 最初の一年くらいは、 夜になると怖くなり、 結局ホテルに泊まっていました。 なのに好きになってしまって、 何年後かには、海外にまでチャリ旅行しに行っていました。 しかし、ここの回答者さん達は厳しいこと言う方が多いですね。 何のために回答されているのだろうと思います。 おそらく質問者さんに不満を感じて 自分の言いたいことをそのままぶつけて 自己満足しているのでしょう。 苦悩して疲れ果てている所にそんな回答をしても、 最後まで読まれるのでしょうか。 話はそれましたが、、 今回挫折感のようなものを感じられたように、これから先もそのようなことはあると思います。 大切なことは、その度ごとに 考えたり、人に話したり、書いてみたり、 自転車に乗ったり、山に登ったり、 いろんなことをして、 『人生における気づき』を発見すること、、 それがお勧めですよ。 そういった『気づき』や『悟り』は 質問者さんならではのものになると思います。 なにも、孔子の悟りのようにたいそうなものでなくていいです。 自分なりのちっちゃなことでいいです。 けど、それが何年もかけて少しずつ溜まっていけば、 その頃には、あなたをしっかり守ってくれる頼りある『悟り』になっていることだと思います。 今は自覚出来ないかも知れませんが、 何も出来なくなって、どうしてよいかも分からない状態になっているのは、 何かを悟ったり、気づいたりする直前です。 その今の、ご自分の精神的、身体的状況を見ると ずっと続きそうで、とても落ち着けないかも知れませんが、 必ず心理的意味でのブレイクスルーはやってきますよ。 今出来るアドバイスとしては、 ものごとを「成功」か「失敗」かの基準で行わないことだと思います。 多分、質問者さんの中では、 その自転車旅行の体験も、「失敗」として残ったのではないかと思います。 世間の方が言う、「好きなことをやれ」というのは、 ただ心地よいことをするというのが大切で、 それが、成功、失敗を意識してやるようではだめで、 「何かを悟るため」でもダメなんです。 (やってみた結果として悟れた、と言うのはとてもよいことですが。) 『出来る出来ない』、『成功不成功』の基準じゃなくて、 しばらくは、『心地よいかどうか』基準のものをやってみてください。 これお勧めです。 私は受験、一度失敗し、一浪して大学いきました。 それまで苦しめられていた勉強が、 浪人中に結構出来るようになり少し好きになりました。 ある程度有名な大学に入りましたが、 休みも多く、悩む時間も、旅行する時間も、何もしない時間もかなりありました。 受験や大学も案外悪くないものです。 私も思い悩むタイプです。 自転車旅行されたとき、 あなたと同い年の私が一緒に旅してたら、 きっと素敵な旅になっていただろうなと思います。 置いてきた自転車は、 とりに行かなくていいですよ!

回答No.10

高2なのにしっかりしてますね。 私が高2の時は、こんな事考えていませんでしたよ。 あんたに必要なのは、夢だと思います。 そして、本当にやりたい事が見つかっていないのです。 勉強は手段であって目的ではないのです。 それに、もう学歴主義は崩壊しています。 (ただ、名刺代わりに学歴も必要かもしれませんが。) 難関大学の卒業生でも人生の負け組みはたくさんいます。 だた、結婚が目的であれば、高学歴のほうが有利でしょう。 わたしは、これからは、自分の才能を伸ばした人間が勝ち組だと思っています。 そのためには、自分にどんな才能があるのかを知らないといけません。 自分を知ることは、他人を知ることよりも大変なことです。 勉強ばかりしていても、気づけないですね。 あなたには早過ぎるかも知れませんが、参考にしてみて下さい。

noname#246720
noname#246720
回答No.9

学生があんまり品行方正すぎると逆に将来が心配です。 大丈夫、高校生なんてみんな大体クズだから。 私もそうでしたよ。 当時の自分に今会ったら殴り飛ばしてると思います(笑) とりあえず、できることから始めてね。

  • hokuro32
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.8

友達作れ。そしてそんなどうでもいい人生を送っている君を見守ってくれている両親に感謝しなさい。 夢ややりたい事が見つからないとぼやく人はほとんどが何でも他人や周りの環境が悪いと言いがちです。分からないなら自分と違うやりたい事や希望に向かって頑張っている人にその根源がどこにあるか聞いてみな? そんな楽しい毎日をみんなが送っていたら事件なんか起きないさ 本当の廃人はこんなパソコンサイトにいちいちアクセスして愚痴なんか履くほど気力もないだろうし込のようにきちんとした文面は書けないよ? まずは好きな事だけやればいい。それに飽きてくると自然に次の何かを探すはずだ。誰もが不安や悩みを抱えて生きていることを知りなさい

  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.7

おそらく、あなたのお母さんと同じくらいの年齢のオバちゃんです。 「勉強する意味がわかって勉強している高校生」なんて 日本中を探したって、ほんの数パーセントでしょ? わからずに周りに言われるままに仕方なく勉強している人のほうが 圧倒的に多いよ。 あなただけじゃないよ、そう思ってるのは。 私だって学生の頃はそうだったよ。私も、自分で言うのもなんだけど 中学生までは、まじめで優等生だった。 それがとても窮屈で 知っている人がいない高校へ行き まじめな優等生をやめました。 授業をサボる経験もしたし、 髪を少しだけ茶色にしてみたり、 制服のスカートを短くしたり、 まじめ時代に出来ずにあこがれていたことをやってみました。 「成績が良くて当たり前の優等生でなくていい」ってだけで 本当に解放感あふれる楽しい毎日でした。 やりたいことはやったけど ハメをはずしすぎないように 「学校は休まない」 「赤点は取らない」 だけは自分に言い聞かせて守りきり卒業しました。 私も行きたい学校もなく親に言われるままの学校に行き 親に言われるままに銀行に就職し 敷かれたレールの上を走ることしか出来ない子供でした。 でもね。 働きだしたら、いろいろやりたいことが出てきましたよ。 友達に誘われて仕方なく行った初めての海外旅行で 英語に興味を持って独学を始めました。 勉強の成果を試したくて、いろんな国へ行き、 ホームステイも経験しました。 アメリカのディズニーランドに行ってみたら スケールに違いにびっくりして 世界中のディズニーランドに行ってみたくなり制覇しました(笑) 料理教室になんとなく行ってみたら 意外とおもしろいと思って夜間の料理学校にも通いました。 「一生できる仕事を見つけたい」と思い 銀行を辞めて建築学校へも行きました。 それはすべて大人になってからのこと。 「やりたいことが何もない」って人、いっぱいいるけど あなたのように「行動に移せる人」ってなかなかいないです。 あなたには、その「行動力」があるだけでも充分スゴイはず。 やりたいと思ったこと、今までにように実行してください。 いつの日かおもしろいと思えることに出会えるはずです。 失敗したっていいじゃない。 少しも恥ずかしいことじゃないよ。 それが人生の糧となるんだから。 でもね、 今の高校だけは、まじめに勉強してきちんと卒業しよう。 本当は大学まで出たほうが他の回答者さんも言うように 選択肢が広がって自由度が増えるんだけど どうしても勉強したくないなら行かなくてもいいです。 将来、本気で勉強したいと思ってから大学に行ってもいいのですから。 私も今までの人生の中で一番勉強したのは 銀行を辞めて建築の専門学校に行った二年間です。 家に帰ってからも8時間以上の勉強は当たり前。 でも、それが少しも苦ではなく楽しく勉強してました。 いずれ結婚して子供ができて・・・ そうすれば親の気持ち、大人の気持ちがわかるようになります。 その時にならないとわからないのは仕方ない。 人はみな、そうなんだから。 まじめに考えないで とにかくいろいろ挑戦してみてね。 そうすれば楽しい人生になっていくから。 こうやって知らない人たちがたくさん応援してくれているでしょ。 あなたの味方は必ずいるから頑張ってね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.6

面白い、、、男子、女子、、、。まず、自分のサイズに気づいたこと、、、という、気づいてしまったことに不幸が、、、。 でも、海に行けば、、砂粒も無限にあるわけで、、、砂粒は砂粒でしか、海の浜になれない、わかるかな。 その上に、今なら、イケメンのダメなやつ、美人のクズ、、、とかいるわけで、、、。 人生の目的は、、、古くから、古来より、、、男なら、家を作り妻を娶り父母祖母祖父子供を敬い、次の未来に引き継ぐ、、、それがも来的です、、女子なら、愛せる人を見つけて子供を作り育てるそして次の世代に引き継ぐ、、、。 それは一生懸命生きようと、だらしなく生きようと、構わないのでは、、、。 暇なら、本を読んだら、、、村上龍、村上春樹、山川健一、ドフトエスキーなど、、、、それらが、、、答えを出してくれると思いますよ。 その答えは、、、時間をかけて、自分自身で、見つければ良いのでは。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.5

私は、親の求めに応じて、ずっといい子を演じてしまいました。 勉強する意味もわからないまま勉強を続けました。 それなりの職業につき、それなりの暮らしをしています。 ただ、中身は空っぽです。空虚でしかありません。 それなりの暮らしを手に入れるのと引き換えに、何か大切なものを 手に入れる機会を失ったのではないか?という思いが 消えません。 親が憎い。大人が憎い。 今になって思うのは、自分のような生き方をしてはダメだということ。 じゃあ、どうすればいいのか? それはわかりません。 外から見てる他人は、羨ましいと言います。 見た目でした判断しないから。 そこにいる人間の虚しさや、悔しさなどは、理解されません。 理解しようともしません。 だから、親や、大人は、勉強しろ!と、言うのでしょう。 勉強しろ!としか言わないのでしょう。 勉強=それなりの暮らし=幸せ。 しかし、幸せとは無関係です。残念ながら。 >私はこれからどうすればいいんですか? それは、誰にもわかりません。 親だって、大人だって、そんなことはわからない。 だから、勉強しろ!としか、言えないのかもしれません。 勉強さえしてれば、どうにかなるだろう・・・くらいの 無責任な発言です。 あなたの人生なのですから、自分で責任を持って、 どうするのかを考えるしかないでしょう。 親や、大人に聞けば、勉強しろ!という、 くそつまらない答えしか返ってきませんからね。 >何もかもやる気が出なくて廃人同様の生活をしています。 ただ、一つ言えることがある。 人は生きていくためには、働かなくてはいけないのです。 やる気がでなくても、つまらなくても、おもしろくなくても、幸せじゃなくても・・・・。 そこからは逃れられないのです。 勉強はやりたくなければ、やらなければいいと思います。 しかし、廃人生活はダメだ。 これでは、何を言っても、人は耳を傾けてはくれない。 働けばいい。 試行錯誤しながら自分の道を模索したっていい。 何もせず、人の世話になりながら、文句だけいうのは、 あなたの言うとおり、一番のクズだから。 答えを焦ってはいけない。 すぐに見つかると思っているから余計に焦る。 答えはすぐには見つからない。 きっと、長く生きて初めて、わかるような気がする。 だから、焦らなくていい。 ただ、廃人生活はダメだ。 そこからは、何も生まれない。

回答No.4

クソ野郎にも生きる権利はありますよ。わたしは、和歌山にバイクで生きる意味ってないかなって探しに行って事故ってかえってきたことがあります。なんにもないんだと思い悲しくなったけど、外科の病院行ったら看護師さんと仲良くなったなんてありますから、あまりふさぎこまないで下さい。人生これからじゃん。

noname#217538
noname#217538
回答No.3

バイトしてお金のありがたみがわかったのなら、自転車を捨てるのはやめなさい。 私も息子にあなたの周囲同様”勉強しなさい”と言ってきました。でもそれは自分がして良かったと思えるからです。そしてしてこなかった人のその後も知っているからです。今は息子を通して、大学で朝露のごとく消えていく生徒の話を聞きます。半数は学士にも至らなかった。そして話題にも出ない。一度輪の中から弾き飛ばされてしまったら、頑張っている人がその人に再び出会う時はもう同級生ではありません。かつてと同じように友好的な態度で友好関係を再会する人はいない。今あるチャンスを逃してはいけない、親御さんはそう仰りたいのですよ。 ただ、私は楽しく勉強する考えです。あなたは自転車で旅行しましたね。私だったら受ける大学を巡ります。写真をとります。 見る事でそこに印象が生まれます。あなたはまだ多くの職場も見ていないし、多くの大学も見ていない。多くの学生の生活も見ていません。頭にイメージがわかないのです。でもそれは年齢から言って仕方がないことです。旅行は良い考えです。その先、いつまでも多くの友人に囲まれ過ごしたいと思ったら大学を巡りなさい。バスや電車、地下鉄を使って校舎を見なさい。見て経験を得るのです。繁栄は人を呼び逆境は人を試すのは本当ですよ。友をあえて人と呼ぶ意味も今にわかります。 親御さんを”くそ親”と呼ぶのはやめなさい。品位を落として自分が惨めになるだけです。やるしかないんですよ。チャンスは今しかない。いつになっても人生やり直せる、これは夢物語。、学歴は取れるときに取っておくべきです。学生を名乗れる時期は案外短い、これは誰も教えなくても本当ですよ。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは。アラサー女です。 何を言っているんですか。 あなたは、チャレンジしているじゃない。 バイトで、「金を得る大変さ」「世の中の親の大変さ」を分かった。 自転車で旅してみて、疲れ果てたことが分かった。 何事も経験ですよ。 チャレンジしたことが、すべて成功してものになるとは限らない。 でも、ものにならなくても「こういう感じなのか」って、分かったことはあるんじゃないかな。 親御さんが勉強しろ、というのは、 人生の選択肢を増やせ、と言っているのだと思います。 今の時点で、自分の将来やりたいことがはっきり見えているのなら、それに必要なことをすればいいだけの話ですが、 高校2年生の時点で、それが明確に分かっている人は、そう多くない。 学校の勉強がすべてではありませんし、それの良し悪しで人生が決まるわけではない。 これは、在り来たりの言い分ですね。もちろんその通りですが、 今の時点で進路が明確に決まってない場合、 学校の勉強をしておくことによって、いざ自分の行きたい道が分かったときに進みやすくなります。 もしも進学する場合、 「こんな勉強がしたい、こんな仕事に就きたい」という希望にぴったりの学部を見つけたとします。 それがたとえば日本全国に10大学。 全部をクリアできるような成績なら、選択肢は10個。 ギリギリ一つ選べるような成績なら、他の魅力的な大学を諦め一つに絞って狙う。 このように選択が分かれますよ。 ちなみに、学校の勉強のやる気が出ない・・・ 大半の人はそうなのではないでしょうか。 私も、かつて好きでやる気まんまんで勉強をしたことがありませんよ。 それでも、志望校が決まれば仕方ない、入学できるよう腹をくくって勉強しましたし、 好きなことが明確になれば、センター試験以外の勉強も捗りました。 今までよい子だった・・・との記述があります。 きっと、親御さんの期待に応えるよう、ずっと頑張ってまじめに勉強してきたのかな? 今は高校生の夏休みです。 好きなことしてみましょう。 大丈夫、私も夏休みは好きなことしかしていませんでしたから。 (一応宿題の多いまじめな進学校の生徒だったけれど) 友達と出かける、大騒ぎする、好きなだけダラダラする。 「今は夏休みだからのんびりしていいのだ」と自分に許可を与えることが大事です。 おうちにいると「勉強しろ」と言われて肩身が狭いなら、 読みたい本や漫画を持って、カフェやショッピングモールの片隅で休憩すれば良いですよ。 (今暑いから、屋内の方がいいです) また、大学に入ってからその先までを心配しているようですが・・・ 大学って、なかなか楽しいですよ。 勉強内容も、高校とは全然違うし、人間関係も行動範囲も全く変わります。 難しく考えずに、大学生活を楽しみに勉強するのもありですよ。