- 締切済み
進路で悩んでます。※長文すいません
私は中高一貫の女子校に 通っている高2です。 学校は大学付属校になっていて ほとんどの生徒が どこかしらの大学へ進学します。 短大や専門学校への進学も ありますが高卒後すぐに就職した先輩は ほとんどいません。 私も大学進学希望です。 両親はどちらも看護師で 幼い頃から娘は看護師にすると 決めていたようで 私もずっとそうなると思っていました。 ですが小学生の頃から憧れていた 夢があってでも私には非現実的で 諦めていたアナウンサーという夢を最近 心の何処かでやりたいと 思うようになりました。 勉強は、はっきり言ってできません。 というかやっていません。 最低限の提出物、 平均点ギリギリまたはそれ以下の点数 生活態度はまあまあと言った ところだと思います。 評定平均は笑えないくらい低いです。 こんな奴が大学進学希望なんて 真面目に勉強してる方にしたら ふざけんなと思われても当然です。 運動はバスケ部なので 出来る方だと思いますが 上には上がいるのは自覚しています。 容姿、体型には自信なんて 微塵もありません。 私には弟が2人いるので 『大学にはお金がかけられない。 だから国公立に行け』と前から 言われていましたが先ほども言った通り 笑えないくらい勉強が出来ません。 すでに諦められています。 今から頑張るなんて綺麗事ですが、 それなりに頑張って行くつもりです。 だからと言って頑張ったから 必ず受かる訳でもないと思います。 でもやってみないと わからないとも思います。 看護師だって別に嫌なわけでは ないんです。高1の時までは 看護師になろうと今の 文理系クラスに入りました。 ですが、親に反抗して 看護師だけにはならないと 言ってしまいました。 好きなことは 歌うこと、人と話すこと 目立つこと 嫌いなことは 人に抜かされること、 バカにされること 得意なことは 運動すること、寝ること、 相手の気持ちを考えて行動すること 苦手なことは 後のことを考えられないこと 強がってしまうこと です。 とりあえず今の状況を 書き連ねました。 結果論でいうと 進路が決まりません、 やりたいことがわかりません、 OCや文化祭なども 行ってみましたが特に興味が 沸くことといえば ファッション関係や 舞台で活躍する人向けのこと だったりします。 ですが両親はきちんとした 職につかせたいようです。 親のこと、進路のこと 経験談でも説教でも なんでも構いません。 もしよろしければ一言ください。 長々と申し訳ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
今や女子アナって、月給制の局付きタレントのようなものです。 夢を見るのは自由ですが、容姿にも学力にも自信ない者が毎年採用されるものか、 5分も検索すればわかるでしょう。 まあ、実際行動しないと「無理」という実感も沸かないので、 とりあえずなんかやってみて下さい。
- High_Score
- ベストアンサー率25% (45/176)
強い進路希望が無いなら、希望がどっちに転んでも収拾が付く所、ツブシが効利く所を選ぶべきです。現状では大学進学でしょう。まだ高2なら間に合います。この夏休み、残りを気合入れて頑張って下さい。 夏休みとかまとまった時間があると、色々とこの先や将来を考えてみたりするものです。悪い事ではありません。ただ、早まった結論を出さないようにすべきです。特に、勉強が厳しくなるこの時期に、逃れる為に理由付けて夏を逃げると、後々苦労します。アナウンサー希望であっても今夏にやるべき事はおそらく同じです。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんは。 将来の夢が定まらないことや揺れ動くことはわかりますし 決して不思議なことではありません。 アナウンサー、看護師、ファッション関係、舞台関係… さまざまな進路を想定することや、そのような希望を抱くことも良いと思います。 なので、そこは問題ではないです。 誰だってぶつかる壁ですから。 それより問題なのは… 勉強は、はっきり言ってできません。 というかやっていません。 最低限の提出物、 平均点ギリギリまたはそれ以下の点数 生活態度はまあまあと言った ところだと思います。 評定平均は笑えないくらい低いです。 …↑ここです。根本的な問題があります。 また、嫌いなこと、苦手なことが、 人に抜かされること、 バカにされること 後のことを考えられないこと 強がってしまうこと と自覚しているのに、なぜ勉強をしないのでしょうか? 少なくとも、成績が悪く勉強もいまいちなことにコンプレックスがあるはずです。 バカにされることが嫌で、強がってしまって、 人に抜かされることが嫌いだと言っているのに、 なぜ、提出物すらも最低限しかしないのでしょうか? 勉強ですぐに成果を上げるには、相当な努力とそれに比例した時間がかかりますが、 提出物をしっかりと出すことは勉強ができるとかできないとか関係ないですよ。 誰にだってできることです。 それすらもきちんとしない意味がわかりません。 ただ単に、怠けてるってことですよねー。 勉強できる人は最初から賢いとか元々の出来が違うとか言っている人は多いですが、 違いますよ…。 人よりも、勉強してきた人だから出来るんです。 そういうことを言うのは、やっていない人の勝手な言い分と甘ったれた考えです。 結局、質問者さんが、 さまざまな自分の欠点を自覚している割に、 人よりもやるべきことをやっていないということがよくわかりました。 成績はテストだけで付いている訳ではありません。 テストの結果、提出物の提出率と内容、日頃の授業態度(私語や寝るなど)、 それから遅刻、欠席、早退の回数などのトータルで出されます。 どこかが悪いなら、どこかでフォローする努力をしないと。 みんなと同じようにしているだけでもダメです。 全てにおいて、1つ1つ、高校生ある自分がやるべき仕事をきちんとやったからこそ 高い成績がつくんですよ。 普段の授業中、ちゃんと先生の方を見て、 ちゃんと話きいて、ちゃんと言われたことをやってますか? 教科書にラインを引くことだって、わざわざ先生が与えてくれているヒントなんです。 先生は、その教科のプロなんですからね。 言ってもらえているのに、聞かなければ、そりゃわかるものもわからないですよね。 できない人って、先生のせいにする人も多いんですけど、 先生をとやかく言う前に、自分の態度を改めてからモノを言えと正直思います。 せっかく夢があるのに、 結局は自分が最低限すべきことすらやっていないから、一層自信が持てず 諦めるという選択を視野に入れちゃうわけです。 まだ2年生でしょ?しかも前半が終わっただけ。 やろうと思えば十分巻き返せます。 …というのも、私自身がそうだったからです。 理数系が大の苦手でした。 物理の成績なんて40点も取れませんでした。 大学進学を視野に入れていたのに、ヤバいと思いました。 出来ないことが恥ずかしいと思っていましたが、 だったら出来るようになればいいんだと考えを改めました。 恥を忍んで、理数系が得意なクラスメートや先生に徹底的に教えてもらいました。 毎時間、授業後に、その日に教わった部分でわからなかったところ理解するまで。 できないくせに、わからないところを放置してるから テスト前にまた焦ることになると思ったからです。 わからない所は、その日のうちに解消するようにしました。 テスト前は、テスト範囲の問題(教科書の練習問題や、ワークブックなど)を すべて、別の友達に教えられるようになるまで徹底的にやりました。 (5時間くらいかかりましたけど…) そしたらね。 40点も取れなかったのに、次のテストでは85点とれたんですよ^^ 嬉しかったです。 今まで「苦手だから」と言い訳していた問題と 真正面から向き合って、人よりも努力したからこそとれたと思いました。 自分でも、ここまでやればできるんだという自信にもなりました。 もちろん、ノート提出なども、少しでも点数が稼げるようにと、 板書用ノート(授業中使用)と 清書用ノート(家での復習をかねながらノートをきれいに書き写す用)とに分けて、 清書ノートを提出するようにしました。 そうやって、1つずつ見直しました。 人よりも徹底し、必然的に復習をするようになりましたが、 毎日、復習や予習をするようにして以降、授業が楽しくなりました。 なんせ、理解できるから。 先生の言っていることが面白くなるんです。 わからないことや、答えられないこともありましたが、 先生も、提出したノートやテストの成果で きちんと予習や復習をしていることをわかってくれていましたから、 決して怒られることもなかったです。 質問者さんは、そこまで努力してないですよね? 進路をどうしようとか、親の意見がどうとか、 そんなことよりも、まずは、日頃の自分の勉強を頑張らないと。 いざ、進路が決まったところで、 その時までに、成績が追いついてなかったら元も子もないんですから…^^; 1年生の1学期~3年生の1学期までの成績の評定平均で 行ける大学が決まってくる場合もありますしね。 その時だけ頑張ってどうこうなるもんでもないんです。 勉強ができないならなおさらですよ。。。 大学へは、 指定校推薦や公募制推薦など、いろんな方法があります。 部活に励み、そこで人よりも良い成績がとれるなら、 そこで推薦で大学に入れる可能性もあります。 でも、結局それだって、「人よりもできるから」推薦で行けるのです。 人よりも練習して努力した結果ですよね。 勉強も同じです。 ベースがまだ整ってもいないし出来てもいないのに、 いきなり大学どうしようとか、進路先をどうしようとか言えません。 悩むのは、最低限の努力をしたあとの話だと思いますよ。 まずは基本的なベース部分を頑張らないと。 クリアして行くうちに、知識も視野も広がって行きます。 そうすると、より、自分の得意な分野や興味がわいてきます。 調べ方ももっと積極的に行えるようになるはずです。 長々と説教ばかりでごめんなさい。。。 でも、自分が経験上での意見です。 頑張ってください。 まだまだ時間はあります。 たとえ理系の勉強をしていても、 大学を選択する時点で決めれば、 芸術系や舞台関係の仕事に就くことはできますから。 ひとまずは、今のやるべき勉強や日頃の態度をきちんと1つずつやることです。 少しでもご参考になれば幸いです。
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
アナウンサー志望であれば とりあえず 慶應、上智、明治 あたりでしょうか。 志望校を決めて頑張ってください。