- ベストアンサー
平日休みの営業マンが法事の休みを相談した結果、上司の言葉にショック
- 平日休みの仕事をしている男性の営業マンが法事の休みを上司に相談したところ、会議の日と重なると言われてしまった。
- 以前は休みの日程を報告すれば問題なかったが、今回はギリギリになってしまい相談するタイミングを逃してしまった。
- この出来事にショックを受けた営業マンは、退職を考えるようになった。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>『会議はどうするんだ?』のひと言でした。 上記の一言だけで、上司が悪い人とは思えません。 責任ある立場で働かれている人や、あるいは、能力に長けている人が、一人抜けると、その穴埋めに2,3人が、必要になる場合があります。今回は、そのようなケースだったか、そもそも会議自体が、集まることに意味があって、中身のあることをやっていないので、質問者さんは、会議の日を重要視しなかったのか、どちらかだと思いますが・・・・・ >正直、私も今回の件で退職をと思ってしまいました。 退職せざるを得ないほどに”追い込まれる”前に、退職することは賢明な選択だと思います。 ただし、色々と事情があり、ハッキリ書けなかったのだと思いますが、質問文からは、「会社の待遇」や「人事労務管理」や「上司の言動・行動」さらには、「給与」等で、何か問題があるようには感じられません。 どのようなルートを経て転職するにしても、転職理由や前の会社の退職理由を聞かれることは、避けてとれません。 「上司との相性が悪かった」だけでは、心象が悪くなります。 何か具体的、できれば数字で、退職理由をハッキリさせておければ良いと思います。 上から目線で申し訳ないのですが、 「ココロの底で、強く決めていることを、一回、何らかの方法で客観視しよとして、質問されたとしか思えません」。 人間は、他人には嘘を付けますが、自分自身には嘘はつけません。ココロの底で決めたことは、変えられないと思います。転職されていいと思いますし、ここで会社に残っても、半年もしたら、また、退職の虫がうずいてくると思います。 ただし、退職と転職のつなぎは、大事になされてください。
その他の回答 (2)
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
私は貴方の神経に唖然とします。 法事があるので五日前に休みをくれなんて、社会人としての、責任は有りますか? 前の回答者さんが言われているように、法事なんて、計算が出来れば、一年前からわかるものです。 それを五日前に言って、会議の引き継ぎも考えていない貴方の行動に、上司は怒ったと思いますよ。 しかも、この程度で辞めるなんて。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
思うに、あなたと会社の関係はすでに破たんしていると思いますので 転職された方が良いかと。 あなた自身も会社に対し報告、連絡、相談が遅れていることですし 会社からも、やる気が見えないと判断されてるのではないかと。 法事がどういう法事かわかりませんが 2週間前というのは少し遅いのではないかと。 四十九日なら葬儀の時に大まか判っているはずですし 周忌でも確認のため一月前には案内が来ると思いますので。