• 締切済み

行動は早いのですが、継続できません。

行動は早いのですが、継続できません。どうすれば継続できますか? 何事も1歩目を踏み出すのは早いです。 思ったら、やりたくなったら即行動します。 しかし、やり始めたことが継続できません。 どうすれば継続できますか? いつも飽きてしまいいつの間にかやめてしまっています。 興味あることですら、長続きしません。 めんどくさい。が先攻してしまいます。

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.5

 言い換えると「衝動的」「本能のままに」といった少しネガティブな面も否定できませんよね 瞬発力としては良いと思うんですよ、ただ続かない原因として「先々や目的が漠然としている」ということが言えるのではないでしょうか 「とにかく何かしなければ」という焦りのようなものが先走ってしまうという状態なのではと感じました そうやっていつか自分に合ったことが見つかることもありますが、見つからない事も、、、趣味なんかだとその動機でいいと思うんですでも生活に関わることなら、早くから自分の道が決まっていた方が良いに越したことはありません >めんどくさい。が先行してしまいます 時間は有限ですから、とりあえず「今したいこと」とは別で「今すること」を逆算してみませんか まずこの先どんな自分になっていたいかを描く、その為にはこれが必要、それを得る為にはこうしなければならない、こうする為には「今こうする」 という感じで このあとに「めんどくさい」がやってきたときは、「自分の人生どうでもいいや」と思っていることと同じと思って下さい なんか違ったと思ってもとりあえずやり抜く経験も必要だと私は思います、あまりにも違っていれば辞めることも必要ですが 辞め癖や、続かない自分という負の経験ばかりで自信を無くしてしまうことを懸念するからです 辞めるにしてもそこで何かを得ないと時間の無駄に終わってしまいます、ここではこれを学んだというものが一つでもあれば無駄ではないですから、そういった意識で取り組むことも必要 私なりの答え:夢や目標を持つこと、持ち続けること 諦めたらそこで試合終了です。 ・・・趣味の範囲ならいいんですけどね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

別に継続できないことが、悪いことではないですから、 あまり悩むことではないと思います。 人間には、タイプがあると思います。 ずっと継続するタイプ。 すぐ飽きちゃうタイプ。 私もあなたと同じタイプです。 何事もすぐにとりかかりますが、続かない・・・・。 どうしたものかと悩んだ時期もありましたが、 きっと、こういう人間なんだと思うようになりました。 継続タイプのように、一つの事を深く掘り下げることは できませんが、その代わり、いろんな経験をできるという メリットもあります。 ですから、まあ、どちらにしろ一長一短だと思います。 自分の性格にあったように楽しめばいいんだと思います。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

勝手に続くようなことが見つかるまで、 いろいろ手を出せばいいと思います。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

期間を決めてみると良いと思いますよ 何時までも、その状態を続けなければならない というのが、結構苦痛なのです この期間を乗り越えたら止めて良いのであれば その期間までは、何とか乗り越えてみよう、と  思う事が出来る気がします まずは1ヶ月 次に3ヶ月 に挑戦してみましょう

noname#198909
noname#198909
回答No.1

質問者さんが10代ならそれで良いんですよ。 今は色んな経験を広く浅く積んだ方が、後の人生に役に立ちます。 今の経験が、これ出来そうかな?無理そうかな?って直感が出来てきます。 無理な事を深く追及しても時間の無駄なんですね。 一つのものを深く追及するのは出来そうなものを30代になってからしても遅くはないと思います。 小さな頃からやらなければモノにならないものもありますが、それは諦めましょう。 人間は世の中の全ての事は出来ませんので、諦めるものがたくさんあってもまだまだするものはたくさん残されてます。

関連するQ&A