- 締切済み
どう行動すればいいかわかりません。
はじめまして。 私は女の19歳のフリ-タ-です。小さい時から飽き性で習い事も続いたことがありません。 中学の時から動物関係の仕事をするんだ。と決めていて高校も専門高校に進み大学に進学しました。 しかしそれは何も熱中できない自分に夢があるんだと無意識に言い聞かせて安心させていただけであった事に気付き辞めてしまいました。 本当にやりたい事を探すと言いバイトの掛け持ちで学費を親に返しましたがやりたい事がわかりません。 興味を持ってもすぐに飽きてしまい長続きしません。 今は就職しなきゃと思いとりあえず公務員試験を受けようと思い勉強しているのですがやってる最中にコレが本当にやりたい事なのかな・・。と思うばかりで考え事に入り進まず、先日たまたま遊びで占い師に見てもらったら 『夢も趣味もない人生を長々と送るでしょう。』と言われその場では笑っていましたが相当ヘコみました。 よく相談する人には海外留学したら?と言われますがあまりピンと来ません。 今、私はどう行動したらいいのでしょうか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。家具職人(三十歳代)です。 >本当にやりたい事を探すと言いバイトの掛け持ちで学費を親に返しましたがやりたい事がわかりません。 偉いですね。もし、私が質問者様の立場であったならば、親に払わせたままにしてしまうと思います。 これは質問者様の大きな『長所』だと思います。 >私は女の19歳のフリ-タ-です。小さい時から飽き性で習い事も続いたことがありません。 質問者様は、もしかすると『器用すぎる』のかもしれません。器用すぎる人というのは、物事をすぐに理解してしまったりして、『深く(真に)理解していないのに理解した(わかった)つもり』になり、飽きやすいのだそうです。 私自身のことを書いてみます。 私は、ものづくりが物心ついた頃から好きでした。ですが、その頃から手先は不器用です。作業の段取りもうまくできませんでした。 私は、ものづくりを物心ついた頃に独学ではじめました。 好きなものは、見つけるものというより、『好きなもの』がこちら(自分自身に)に向かって走ってくるようなものだと思います。強い力で、磁石がお互いに吸い付き合うようなイメージです。 必死になってこちらから(自分自身から)見つけに行くもの、というより、素直な(自分自身に正直な、物事をありのままに見る、認める)心で日々過ごしていると多分見つかると思います。 きっかけを見つけに遠くに出かける、というより、幼少の頃から、数限りなく経験している『自身の日常生活』を注意深く、素直な心で観察することが有益だと思います。 『素直な心』は、無邪気な心、と言っても良いかもしれません。あるいは、損得抜きにして楽しむ心、とも言えるように思っています。 例えば「すごく好きなもの、やりたいものはあるけれど、こんな趣味持っていたって、将来お金になりはしないだろうな・・・」と思うことは、素直な(自分自身に正直な、物事をありのままに見る、認める)心で、物事を見ていないことになると思います。 少しだけ私自身のことを書いてみます。 私は、家具を造っています。生活に困らないお金は稼げますが、儲かりません。 好きな仕事なので、『仕事=遊び』なので、ストレスがなく、一日中仕事をしていても疲れません。気晴らしや趣味が不要なので、レジャー費用、お小遣いも不要です(タバコ代くらいです)。仕事をしているときが一番精神が安定しています。1日16時間作業をします。食事は、一回につき15分くらいです。昼休みもありません(というか、休みたいという発想自体ないのです)。タバコを1,2本吸うだけです。休みは正月くらいです。でも休みたいとは思いません。『仕事=遊び』なので、仕事をしないことは、楽しみを失うことと同じことと感じるからです。 周囲の人は「あんなに細かい気の遠くなる作業をコツコツとし続けるなんて、なんとまじめな人なんだろう」と褒めてくれます。私もそう思います(笑)。ですが、興味のないことは、どんなに長くても一、二年しか続きませんでした。 「山高ければ、谷また深し」と言います。ひとつのものにだけ向いている人というのは、その他のものには、まったく向いていないということを意味しているのかな、と思います。今は、手先もそれなりに器用になりましたが、その他のすべて(生き方そのもの)が『不器用』です。 私も質問者様と同じで、三日坊主でやめてしまったものが沢山あります。いくつか国家資格も取得してみたり、服飾の専門学校へも行きましたが、そのときは『素直な心』でなかったのだと思います(無意識のうちに、服飾デザイナーは、ものづくりの仕事であり、かつ実力があれば高収入が見込めると考え、無理やり『好き』になってしまっていたのだと、今は考えています)。 『素直な心』でものを見るようにクセをつけると、純粋に何がしたいかが少しづつ見えてきました。将来のこと(給与水準など)や他人の目(世間の目)を気にしていると、自分自身の正直な気持ち(素直な心)を探ることができにくくなり、知らず知らずのうちに自分で自分をだますことにもなりかねないと思います。 自分に素直になることをおすすめします。自分に素直になることで、自分の心の底からの声を聞きやすくなると思います。 また、自身に向いた将来の職業を見つけるヒントは、どちらかというと、自身の身の周りにあることが多いと思います。 両親、祖父母、さらに遠い先祖がどのようなな職業に就いていたかも、非常に重要な判断材料だと思います。 是非、楽しみながら人生を送れるようになってみてください。
- hi-lite junky(@hi-lite05)
- ベストアンサー率32% (65/197)
孔子は30にして立つ、40にして惑わずと説いて いますよ? 10代は、下準備として“知識”を、お勉強する期間… 20代は、まだまだ失敗&成功を繰り返して“経験”を重ねる、社会勉強する期間… 30代は、20代で培った経験を“知恵”に熟成させ、行動を起こす時期… …そこから先は自分の行動次第と思います。 とにかく、社会人となるあなたには、この数式を覚えておいて下さい。 “勉強”x“経験”=“知識”←いまのあなたは此処かな? “知識”x“経験”=“知恵”←此処に飛び込みましょう… “知恵”x“経験”=“能力” “能力”x“経験”=“自信” “自信”x“経験”=“魅力” “魅力”x“経験”=“人望” 堅苦しく考えないで、取り敢えず社会人になったら、今とは違う明日が見えるんじゃないかな? そんああなたには、ウルフルズの「バカサバイバー」がお奨め曲(^-^ゞ
- chappy999
- ベストアンサー率16% (51/312)
占い師の言う事は信用できません。 時給1000円で募集している会社もありますからね。 あの人達は、スピルチュアと張ったりで成り立ってる所もあります。 続かないという事でお悩みだそうですが、 止めようと思ったら、それよりも1週間長く続けてみてください。 自分の中で止めたい気持ちを1週間ずつ延ばしているうちに いつの間にか、続くようになります。 それから、止めた自分を責めないでください。 責める事で、自分は飽きっぽいと認める事になります。
- dadaburi
- ベストアンサー率0% (0/9)
何も悩む必要はありません。 貴女は普通の19歳の女性ではないでしょうか。 「あれをしたい、これもしたい」と思い不安を感じているようですが、人は皆そんなものです。 私も絶対これだと思って就職した訳じゃなく、学校に行ったわけでもありません。 人生、流れるままでいいんです。 「夢も趣味もない」と貴女はいいますが、そんなものはちゃんと持てるようになります。 まだまだ充分に考え、悩む時間はあるじゃないですか。 慌てることはありませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 流れるままでいいと言われて少しほっとしました。 持てる日が来るのを楽しみにします。
- kurageon
- ベストアンサー率38% (15/39)
私卒業後、親に「やりたいことがあるんだ」と、ろくに就職活動もせず、車が好きだったので自動車整備関係の仕事に就きました。当時は「夢」と思って就職しましたが、実際に働き出してみると、収入面や、人間関係が思うようにいかずやめてしまいました。就職してから「夢」でなかったことに気がついたので、あなたよりタチが悪いかもしれません。その後、サラリーマンになり、転職も二度経験しています。食べていくためにはまず夢よりも稼ぐこと・・・。何でもいいので、一度正社員として勤めてみるといいと思います。一度挫折をしてみるのもいいかもしれません。このままフリーターを続けるのはやめてください。歳をとってからの就職は選択肢が狭まるので・・・まず、食べるために仕事についてください。それからでも夢探しは遅くないと思います。私は今でも夢探しを続けています。世の中いろいろな人がいます。ともかく今は立ち止まらずに動いてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 はい!!フリ-タ-はやめます。やはり公務員試験を頑張った方がいいのでしょうかね。とりあえず立ち止まらず前向きに行きます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか??!それはビックリしました;; はい。その気持ちを持って行こうと思います。