- 締切済み
生きがいがわかりません、アドバイスお願いします
どうしようもなく私的で長文な質問すいません。大学生1年です。 誰かに話を聞いて欲しいというくだらない甘えがあるのかもしれませんが、 本気でアドバイスをいただきたく投稿しました。 誰か答えていただけると嬉しいです。 漠然とした自分についての悩みなので、 なにが悩みなのか、具体的に指摘できないんです。 ほんとうに漠然と、なにをすればいいかわからない。 生きる原動力が薄れてるんです。 とにかく自分の現状、思ってることを書かせてください。 効率の悪い伝え方ですみません。 中学から高校の私について、 私の家庭は離婚した父母と3つ下の弟の4人家族です。 両親は私が中学の時に離婚し、父は私たち子どもが 20になるまで生活費を払う約束をして離婚したと母からききました。 正直、弟はそこまで学力があるわけでもなく、 大学に進学できないレベルの高校に通っています。 私は高校受験に失敗し、私立学校に通わせてもらいました。 祖父、父は一応医者で(でも性格悪いです)お金はあるので、 私立に通えたのですが、でも、母にはお金あまりないし、 私個人としてお金をたくさん払わせて申し訳ない、と すごく肩身の狭い気持ちで高校に入学しました。 高校時代の私の頭には、 「将来いい大学を出て、お金貰える仕事に就いて、 母に安定した生活費を捧げたい」 それだけでした。 高卒ではあまりいい就職先はないときいていたし、 私はベンチャーとかできるような社交的な人間ではないので 真面目に大学を卒業して、社会に出て働こうと思ってました。 友情、青春、恋愛、美容、そんなもの、微塵にも頭をよぎりませんでした。 私は単純バカなので勉強だけしてればいい、 自分はそれくらいしか母にできることはない。 自分の海外で暮らしたい、留学したい、という夢も、 本当は怠惰で寝てばかりいたい、気ままに1日中1人で散歩したい という自分のだらしない性格も殺しました。 そういった望みは全ていらないと思ってたんです。 バカなだから、やることが極端なんです。 どれも器用にやるとか、息抜きするとか、まったくできませんでした。 私の家族について、 離婚した母はショックを受けているように見えました。 でもいつも出張とかでいなかった父の代わりに、 いままでだってほとんど母がひとりで 私たちのことを育ててくれたようなものだったんです。 父も好きだけど、それ以上に母に恩義を感じていて、大好きなんです。 だから、父のお金でも好きなオシャレとかちょっとした旅行とかして 楽しそうに生きてきた母にはそのままでいてほしい。 将来よぼよぼの母がビルの清掃員とかやっていることになんて、 絶対なってほしくない。 そう思っていました。今でも、思ってます。 父については、最近性格が歪んできている気がしてます。 あんな大人にはなりたくない、と思わせてくれる人です。 でも、幼い時は私を甘やかしてくれ、遊んでくれ、大好きでした。 その想い出はいまもしっかり残っています。 だから、形としての父との絆は失いたくないし、 いまの父の性格は嫌いだけど、父は大好きなんです。 家族4人がそろっていた時は本当に幸せでした。 今現在、母はパートで働いていて、弟は遊びながらも塾通ってます。 弟に関しては、私は料金がかかるので塾には行かなかったのに、 (私が勝手に思ってるだけですが)この家の負担をアイツは考えてない、 など思うとフリーダムに生きてる彼が時折憎くみえてしまいます。 勝手にしょい込んで勝手に憎む私、馬鹿ですよね…。 高3の進学決定。 自分の憧れとしてはこの辺りで一番の有名大学の 人文学部でしたが、浪人にお金がかかるくらいなら、 と別の国公立大学経済系の方に入りました。 志望理由としてはちゃんとあります。 就職率が高い。 「どうせ浪人して受かって文学部でたって 大していい就職先ないよ」と教師にいわれ、 浪人にかかる予備校代を考えてぞっとし、 両親は口をそろえて浪人するより さっさと大学で新しい経験を積んだ方がいい といわれたからです。 自分で行きたい!という気持ちは、弱かったと思います。 たぶん、消極的に進学しました。 自分で認めるのも妙ですが、 私は自身の存在を卑下しています。 馬鹿だし、重大な物事の価値判断を下すなんて畏れ多い、 だから本当にいつも他人の言葉に従うか、適当なんです。 持ち前のネガティブなんだかポジティブなんだか わからない性格の人生論でいうと、 “五体満足で生まれ、病気もない、毎日食べれる、 生きているだけで幸せなんだ” と思っているため、たとえ間違った選択してマイナスなことがあっても 失敗したとか後悔したとか、思わないんです。 その選択で怪我した、病気した、死んだ、ってことになったことないんで。 それで、大学進学しました。 ですが、毎日が死んだように過ぎていくんです。 大学生ってなに? 好きなことをして生きてく、とか 好きなテーマでレポート書け、とか 交友関係は自分で築いてけ、 将来役立つ人の輪をつくってけ、 すぐに彼氏や彼女の話題になる、 遊びや飲み会に誘われる…… クソ真面目で地味人間の私にとって、かなり辛いです。 (性分的に黙って会社勤めしてる方が楽なんじゃないか、と) 講義の面では、 真面目にノートとるだけで友だちが引くし苦笑するし、 効率のいい人は聴いてるだけで理解したり論文でいい点をとれるみたい。 図書館に残って勉強してると、気が付けば夜になり誰もいない。 大学での勉強って、高校までみたく居残り勉強とか不要なの? 居残って復習とかしてる私は馬鹿なの? テストは人脈の多さやSNS使って過去問がまわるらしいのですが、 人にモノを頼むのが苦手な私は“私にもみせて!”の一言さえ言えません。 そんな親しくないのにずうずうしいだろう、相手が面倒くさいだろうと思うんです。 レポートには独創性が必要といわれるが、 主張したいことなんて何もありません。 むしろ独創性というものを講義して教えてほしいくらいです。 私に意見なんてないし… プレゼンとかも言われればやりますが、ほんと苦手。 授業には真面目に出席していましたが、 大学の校風が自分に合わな過ぎていて 何度か寝込んだり具合悪くなったりで欠席しています。 (往復4時間という距離もあるので、それだけで結構疲れるんです。 体力ない私は具合が悪い通える気がしませんでした) 友人とかに関しては 趣味があう人がいればいいな、と思っていましたが あんまりいない。話せるけど打ち解けられる人はまだいません。 部活はそこまでお金がかからず、少し興味があり、 将来ためになりそうな武道系のものに入りました。 そこで友だちはできましたが、いままでモロ文化系、音楽系の 交友関係で生きてきた私には、体育会系のノリが苦しいです。 ついていけない。 でも勉強だと思って少しずつ波長をあわせるよう頑張ってるつもりです。 あと、飾り立てるのが苦手な私は 化粧とかおしゃれとか、まったく経験値ゼロの状態からなんで、 なかなかうまくいきません。 周りの女性が大人っぽくて、ほんとビックリしました。 むしろ恐かったです。 人ごみや町、今風な感じはほんと苦手だったので。 わたしなんかまだまだ子供っぽいし、背が低いけど ちょっと高い靴履いただけでコケる私にはヒールとか無理。 でも周囲がキラッキラしていてる中浮くのは嫌だから 見た目だけで人が敬遠するから、ある程度は気にして どうにかしようと努力してる最中です。 でも不器用で効率も悪いから、なかなか上手くいかない。 もっとも原因の6割くらいはモチベーションがとにかく低いことかと。 自分の美容とか、すっごい後回しにして生きてきたんで。 なにより、いままで微塵にもかけてこなかった そういう美容面の費用を、親に請求するのが 苦痛で苦痛で仕方ないんです。 新しい服買ってみたくても、スグ高いなと思って諦めたり、 化粧品も一番安いものを買っています。 たとえ買ったとしても、おしゃれ初心者なのでよく失敗します。 この服合わなかった、化粧品が肌に合わない、等。 でも、そこでお金のないうちに、 このあいだの失敗しちゃったからまたお金頂戴?といえないんです。 綺麗になるのは面白いけど、まだ好きじゃないです。 お金をすり減らしてる感と、自分を偽っている感じ、 いままでしてこなかったせいで、自分をケアするたびに “なに自分のために金と時間使ってるんだ” みたいな自己嫌悪も感じるんです。 でも将来就職面接とか、見た目も大事ですよね。 うわ、とか思われたら採用してもらえないし、 職場の人や取引先にも好印象を与える人物にならなくちゃ、 と思うと仕方なく頑張らなきゃと思います。 社交下手だから食べに行く遊びに行くとかしても、フリーズしてるだけです。 “私、なにしてんだろ?” が一番大きくて、友だちを作るのは大切なんだろうけど、 自分が遊ぶという贅沢をしている、金を消費している、 と思うだけで心におもりがのったように重くなります。 付き合うとかデートとか、楽しそうでいいなとは思うけど、 もう理由なく似合わない、不要だと思ってしまうんです。 彼氏の必要性は?という問いに本気で悩むんです。 馬鹿ですかね、私。もうよくわかりません。 私のアルバイトは大学に慣れるまで、勉強に集中しろ、 この1年はやるなと親に禁止されました。 生きる義務がなくなってしまい、行動に理由がもてません。 漠然とした、自分のいま成すことがわからない感じ、 どうしたらいいかわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cheory
- ベストアンサー率26% (38/141)
こんにちは。 人間が『今』を生きているのに、『過去』を生きることは出来ません。 質問者様は、『お母様に楽をさせたい』という希望をお持ちだと見受けられました。 それならば、それを達成するには、今なにをしなくてはならないのかを一番に考えるべきだと思います。 二つのことを一番にすることは出来ません。 一つのことしか一番に出来ません。 二つのことを一番にしようとすると、たちまち共倒れとなります。 そして、何を頑張ればいいのか分からなくなってしまいます。 周りの人がこうだから、と無理に流される必要はありません。 一人一人が個性があり、人と人との関わりは、多様性を認め合うことの上に、助け合いや支え合いが成り立つと思っています。 多様性を認めなければ、助け合うことも、支え合うことも出来ないと考えます。 支え合い、助け合いが、人と人との交わりの中で無いのなら、まるでジャムパンなのに、ジャムが入っていないパンを食べるようなものです。 そして、自分の個性を認めてもらうためには、相手の個性を認めることが必要です。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
緊張感ゼロ あたりまえ 無意識に常に緊張感を避けてるから。
- ueue3131
- ベストアンサー率51% (208/405)
相談者さんの悩みを読み、私の学生時代を思い出しました。 私も 苦労した母を支えたくて まじめな 職業に直結する 国立大学に進んだし、 ちゃらちゃらと遊んで 要領よく勉強する友達とは 馴染めなかったし・・・。 ただ、自分の場合 あんまりまじめに生きすぎで 打たれ弱くなっていたからか 大学のセンター試験のときに 緊張で体調が悪くなり 予定より かなり悪い結果で 志望校をかなり下のレベルに変えなければならないという悲劇に見舞われましたが。 そんなこともあり、 大学進学後は かなり人生観が変わったんです。 一見「時間の無駄」のように見える 「人付き合い」とか 「遊び」とか 「バイト」とか そういう いわば「人生の寄り道」も 実は 大切だったりするんだなあと、思うようになったのです。 そういう「寄り道」の中に 高校や大学では 学べないものが 隠れているんだなあと思ったんです。 私は学生時代 たくさんアルバイトをしました。 夜遅くまで 皿を洗ったり 疲れていても 笑顔で食事を運んだり。 バイトの苦しさに耐えられなければ 大学を出て仕事に就いても やっていけるわけないから・・・ と、自分に言い聞かせると がんばれました。 そして 外食とか 飲み会とかも いろいろ付き合いました。 友達でもない人と たわいもないおしゃべりをして 場を持たせることが こんなに大変なのか・・・と 気づいたりもしました。 「おしゃべり」で相手を楽しませるということが 実は すごく大切な 社会性のスキルであり 実際 社会人になってから 私は その「おしゃべりのスキル」に どれだけ助けられているかを 改めて 感じたりしています。 そして、相談者さんの質問ですが「生きがい」についてです。 私は 生きがいって 誰かのためにがんばって 誰かの 喜ぶ顔を見ること、 誰かに ありがとうって 言って貰うことだと思っています。 相談者さんの場合 まず お母さんですよね。 でも お母さんだけではなく あなたの周りにいる いろいろな 人たちが その対象のはず。 あなたのお母さんは あなたが 周囲の人のために 汗を流し 役に立ち 感謝され 愛されているのを見れば それ以上の 喜びは ないでしょう。 今よりちょっと 視野を広げ いろいろな人との かかわりをもってみてはどうでしょう。 そういう 寄り道の経験 そして 人の役に立つ経験が あなたの 生きがいに繋がるのではと思います。 親孝行の あなたが これからも 幸せであり 生きがいを感じられますように。 あなたの おかあさんの 幸せと共に 祈ります!
お礼
「寄り道」の経験、増えるように頑張ってみます。 ご回答をみていて、なんか、成績が上位=正しい道 みたいなよくわかんない人生観が私にあるのかもと思いました。 なんていうのか、”模範”とか世の中で良いとされるものに ならなくちゃいけない、っていうプレッシャーみたいなのが ずっとあるんです。 だから寄り道をしたり視野を広げきれなかったりしてるのかな、と。 おしゃべりスキルは私本当にないので、苦手です… テンパって変なこということが多くって。 バイトとかで少しずつ経験を増やして、 数年後にはそういうスキルも磨いたいな、と思いました。 周囲の人のため…。 人の役に立てるような人間、実際すごく難しそうです…。 視野を広げると同時にそう近づけるよう、 考えたり努力したりしたいと思いました。 色々と見直したり考えたりするキッカケになりました。 温かいお言葉、ありがとうございます…!
- sundara
- ベストアンサー率26% (22/82)
何をしているって?「勉強」をしてるんでしょ。 正直なところ尊敬するよ。そこまで「指示された『勉強』という行為」を生きがいに生きていけるなんて。自分で言ってるじゃん、大学行けないような高校行ってて、それでも大学に進学できた。それは「勉強」という行為を生きがいにしてきたからだ。それが「指示」のもとであったとしても、その達成にこそ生きがいを見出していたわけだ。 今その「親からの指示」が達成されたことにより不安がってるんじゃない?次に何を成果となすために生きたらいいのか、今までの生き方を、回りにあわせて変える必要があるのか否か。 他人に合わせる必要なんてない。大学なんてそこまでたいそうな生きがいを与えてくれるところでない。回りのやつらに「あなたの生きがいは?」と問うたところで「は?なにいってんの?」とトボケられるだけです。だって彼奴らは回答なんて持っていやしないんだから。 お金が必要で、その手段を禁じられていることに対する不満なら、それは今こそ親の呪縛を引きちぎるときだ。 「学習」を生きがいにできるなんて、この先80年は真っ当に胸をはれる強みだよ。その価値は回りの愚民にはわかりゃしない。その成果に価値を見出してくれる企業と出会えることを願ってます。 ただひとつ。貴女の価値に見合った「外見」は、ちょっとの練習でつくることができるよ。そこを怠って勘違いされ損しないよう、それだけは気をつけて。
お礼
…はい。 大学に通うことが、なんか、生きる理由的なものに なってしまっていた気がします。 それはまた、違うんですよね…… わかりました、外見には注意します。 ともすれば怠りそうになるので…ご指摘ありがたいです。 すみません、頭がごちゃごちゃしてて あまりお礼らしい言葉が出てきません。 ですが、とにかく、ありがとうございます。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
あなたに、一つだけ、知ってほしい言葉があります。 ◇あなたが虚しく過ごしたきょうは、きのう死んだ人が あんなにも生きたかった明日 別に、あなたが虚しく生きているとは思いませんが、参考までに・・・。
お礼
お言葉ありがとうございます。 今日が少しでも充実するよう、努力します。
- vigbanban
- ベストアンサー率16% (12/71)
また こんな感じかぁ・・ 過去は過去 あなただけで無く 他の人も それぞれに色んな過去を経験してるのです 下を見ればキリが無い とにかく 過去は捨てて 未来を考えましょう 漠然でも良いのです それが未来の夢に繋がるのです
お礼
未来、ですか…。 なにか思い描けるよう努力してみます。 そうですよね…。 できるだけ、昔のことは考えないようにしてみます。 速やかな回答、ありがとうございました。
お礼
視野が広がるよう、 もう少し周囲を見回すよう努力してみます。 他の方々のご回答からも思ったのですが、 私は無意識に昔のことに捉われすぎているのでしょうか…? 自分ではあまり自覚がなくて、ピンと来ない点もあるんです。 なので、より今に注目するようにしてみます。 自分が一番頑張りたいもの、なにか一つハッキリさせるよう 具体的に考え直してみます。 ご回答、ありがとうございました。