- 締切済み
人と少し違う自分の生き方について
精神科に通院して5年以上経つ大学3年の女です。病名は確定していませんが境界性人格障害と軽い発達障害があるようです。今後の生き方について、不安です。 大学はなんとか行けています。なんとか単位も取得しています。勉強は好きですがせっかく授業を受けてもどうしても発達障害なのか得意不得意が出て、取得できない単位が出てしまいます。また、精神的に体調のとても悪いときも過去にあり、本当に単位はぎりぎりです。 本当は普通の大学生のように大学生の前半に単位をたくさん取得して後半は遊びたかったです。ですがそれはできません。ゆっくり勉強して卒業を目指しています。 これは仕方のないことなのでしょうか?ゆっくり単位をとってなんとか4年で卒業するという道もあっていいのでしょうか? 他にもアルバイトができなかったり友達がいなかったりもします。 全体的に人よりゆっくり生きています。 わたしはこれでいいですか?アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q8629965.html
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
>病名は確定していませんが 済みませんが医者へ行くのは「病名を知る為」ではありません。特効薬があるならまだしも、精神神経科ではほとんど意味が無いのです。 私の最初の主治医はヒドイ奴で「挫折したエリートですね」と言いおった。ドあほう、そんなの自分でも分る、カテゴライズは治療に役立つのか? 出した薬は唯の抗うつ剤。 >これは仕方のないことなのでしょうか?ゆっくり単位をとってなんとか4年で卒業するという道もあっていいのでしょうか? 多分文系の方なのでしょう、理工系にはそんな余裕は無いから。 大学がなぜ四年あるのか考えて下さい。もちろん必要だからです。あなたに合った時間配分をして下さい。 就活も大変でしょうが、一般の「バカな」文系学生に迷わされず、あなただけを待っている企業を探して下さい。
- Knotopolog
- ベストアンサー率50% (564/1107)
貴女は,普通の人以上じゃないですか.大学に在学して,単位も取れているし!! この世には,能力がなくて大学に行けない人・行かない人が沢山います.大学に行く気力がない人も沢山います.中卒だけの人とも沢山います.でも,力強く生活している人が,ほとんどです. >精神科に通院して5年以上経つ大学3年の女です。 >病名は確定していませんが境界性人格障害と軽い発達障害があるようです。 これが,そもそもの間違いだと,私は思います. [境界性人格障害]とか,[発達障害]などと言うものは,人間(医学者)が勝手につくった"まやかし"だと,私は思っています. 精神科の医師は患者が来ると診察しますが,医師として,「わからない!」とは言えませんから,症状に近い適当な病名を付けて処理するだけです.医師は神様ではありませんから,本当の事が,そう簡単に分かる訳がありません. 私が感じるのに,貴女は普通の人です.重い障害は無いと思います. 人には,それぞれ個性がありますから,貴女もその個性の範囲内で他人と違うだけです. >これは仕方のないことなのでしょうか? そうです,ある程度は仕方のない事です.そのように生まれついているのでしょうから.しかし,そこから抜けだそうとする努力も必要かも知れません.貴女次第ですが・・・. >ゆっくり単位をとってなんとか4年で卒業するという道もあっていいのでしょうか? そういう道があっても,おおいに良いです.そういう人が他にも沢山いますから・・・. >他にもアルバイトができなかったり友達がいなかったりもします。 アルバイトは,人によって適合性がありますから,貴女にあったアルバイトをお探しになるといいでしょう. 私も友人が少ないです.大学時代から付き合いが続いている友人は,たった1人です.幼なじみも居ません.中学時代の友人は1人もいません.小学校時代と工業高校時代の友人達とは,年に一度合うだけです. >全体的に人よりゆっくり生きています。 それで,いいと思います.無理する必要はありません.そう言う人も沢山いますから. 出来れば,貴女独特のものをお持ちになるように努力されては如何ですか.何か,好きなことを伸ばして,その事の能力を磨き上げるとか・・・. 長々と,とりとめの無い事を申し上げて,失礼しました. 快適に生活して下さい.貴女なら出来ます.
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
卒業後はどういう計画ですか。