- 締切済み
10ヶ月で辞めるリスク…ブラック企業
彼の仕事のことで相談です。 彼は就職して10ヶ月なのですが、就職を機に婚約をしました。 両家も了承済みで、同棲中です。 ですが… 入社した会社がブラック企業でした。 毎朝6時~23時まで(時には深夜1,2時まで)働き、週1休み。 隔週火曜が休みとされていますが、6時~12時までは仕事へ必ず行きます。 また、宿直もあり、宿直の日は勤務後、そのまま宿直にはいり、次の日も通常勤務です。 つまり、6時から次の日の23時ころまで働きづめです。 また、休みの前日に宿直に入った際は、休みの日の12時までは仕事です。 手当は少々入りますが、とにかく体力的に厳しい仕事です。 4月に一度体調を崩し、精神的にも仕事へ向かえなくなりました、 その際に、本人のご両親にも辞めたいと相談をしましたが、怒鳴られて終わりました。 彼も、将来があるからここは踏ん張る、と無理やり奮起して仕事を続けていました。 勤務時間以外にも、上司のパワハラがひどいです。 「給料泥棒!」 「辞めれば?」 など、当たり前のように毎日言われるそうです。 時にはスタッフを呼び、彼のダメなところを順番に言わせる…ということもあったようです。 彼にも少なからず落ち度はあると思います。 私も日々、こうしたらどう?など助言はしていました。 言われたことを素直に受け取り、実行しようとする謙虚さもあります。 今回、彼は仕事でミスをしてしまいました。 業務用の車を故障させてしまい、この賠償金も請求されています。 また、罰則として手当なしで10日間の連続宿直命令を出されました。 これは、正当な処罰なのでしょうか? 今は精神を病み始め、仕事へ行けなくなってしまっています。 これでも、最低1年は続けるべきなのか・・・・もう今すぐにでも私としては辞めてほしいと思ってしまいます。 彼も、将来のことを考えると続けるべきだけど、何も考えなければ今すぐに辞めたい…と言っています。 このようなケースの場合でも、10ヶ月で辞めたら次の就職は難儀でしょうか? まだ若いので、この会社にすがりつく必要はないと、私の親や友人は言っています。 次の就職には前向きです。 何も経験がないから、不安はあるけど将来のためにすぐにでも働きたいと言ってくれています。 結婚式も控えているため、就職は必須です。。 この状況なら、皆様はどうされますか? 10ヶ月で辞めるなんでとんでもない、つらくても1年続けろ!という意見が多いでしょうか… 10ヶ月で辞めても、次の就職は決まる!仕事なんてどうにでもなる!という意見もあるでしょうか… 私は体や心を壊してまで、働いてほしいとは思っていません。 でも、世間の風当たりは厳しいのかな・・・と不安でいっぱいです。 彼のご両親も説得しなければいけないので、また心労が増えそうです。 長くなりましたが、ご意見を頂けたらと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
夫婦二人して派遣社員でもやれば生活していけます。 二人で働けばいいだけなんですよ。
- BLACKMgr
- ベストアンサー率34% (29/85)
驚きです。ツリではないですよね? 結婚に縛られ、全てが見えなくなっています。結婚と彼、どちらが大事ですか? よく勘違いする人が多いので確認します。 重労働の会社とブラック企業は根本的に違います。重労働でも違法性が有るか無いかで判断します。 違法性が有るなら、それはブラック企業ですね。話の内容から明らかに違法性が高い。緊急事態です。相談している場合でなく、命に関わる緊急事態です。OKWEBに相談している場合ではないですよね。なぜ見えないのかな?事実が、結婚のために、目が曇っているのですね。彼の命は風前の灯火です。すでに鬱状態にあり、すでに赤信号! 対処方法をお知らせいたします。医師の診断書を持って、傷病休暇申請を会社にしてください。本人ではなく、家族が代理で行うか、弁護士に依頼してください。ブラック企業なので、何をしてくるかわかりません。弁護士がいいでしょう。法律で、一年間半は傷病休暇が取得できます。その前に有給や、取るべき法定休日が身取得なので取りましょう。その傷病休暇の間に、体調を戻して時間を稼ぎ、今までの違法性を、労働基準監督暑に相談してください。また、労働組合(なければ、一人でも入れる労働組合に加入し)の力を借りましょう。 また、NPO法人『はたらぼ』又は『POSSE』に相談してください。どちらも、労働者をボランティアで支援する世界でも稀に見る労働正義の団体です。 あなたが今やらなければならん事は、可及的速やかに、事務的に淡々と、傷病休暇申請をすることです。それにしてもあなたは無知すぎます。労働者は法に守られているのです。しっかりしなさい。彼の命は枯れ始めています。
お礼
コメントありがとうございます。 ツリではありません。。全て事実で今まさに起こっている事態です。 色々とご指南ありがとうございます。 明日には労基へ相談へ行きます。ボランティアで支援してくれる団体もあるんですね。確かに無知でした。私の会社はブラックではなかったので、こんなにもひどい会社をみるのははじめてです。某飲食店が勤務時間300時間でニュースになっていましたが…それよりひどいなと… とにかく私も勉強して、うまく事を運べるようにしていきたいと思います。 彼が1番大事ですよ^^そこはご安心を。結婚なんて延ばしてもいいんですけどね…彼も頑張ってくれているので一緒に頑張りたいと思っています、
- hagecyabinn
- ベストアンサー率19% (45/233)
>これは、正当な処罰なのでしょうか? 思い切り違法ですがな。 彼が私の知人であれば「今直ぐ辞めろ!」と言います。 そんな酷い環境で10ヶ月も耐えられる男なら、何処でだって通用します! 見ず知らずの方に言うべき事では無いと思いますが、結婚を延期する選択も有りますよ。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですよね…もうおかしいことが多すぎてしまって… ありがとうございます、私ももう辞めていいんだよ、と言って、やっとおかしいことに気づいてくれたようです。確かに今の所以上に辛いところはなかなかないと思います(笑)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
あなたがそれでいいって言うなら、それでいいんですよ。 本人自身の質問なら反対だったと思いますが。
お礼
コメントありがとうございます。 むしろ彼のほうが無理やり出勤しなくては…という感じだったので、とても心配になっていました。マインドコントロールされていたんだろうね、と今は落ち着いてきています。
35歳男 誇張して言っていないのなら、その会社は良くないな~ 体や心を壊してしまってはつまらない。 両親にはどう説明したんだろう。現状をきちんと説明したうえでその回答だとしたらその両親もロクでもない。 世間の親が全て貴女の親と同じとは限らない。 彼は400時間くらい勤務しているでしょ?辞めさせた方がいいと思いますよ。 親が聞かないようなら親とも切り離す。 その代り、貴女は彼を支える覚悟がないとダメでしょうね。
お礼
コメントありがとうございます。 誇張ではありません、むしろまだ書いていないことがたくさんあるくらいです。 そうですね、私も、今回のことを話してわかってくれないような親はいないと信じたいです。彼の親は副社長で会社を立ち上げてきたという思いがあるため、人一倍厳しいところがあります。私と同席して、今回の話はするつもりです。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
ちょっとだけ微妙 今から、客観的な勤務時間を記録に取り おおむね、時間外というかおおむね総労働時間が220時間を3か月連続で超える 勤続1年だと、雇用保険が即日給付になるので もう少しなら、ちょっとだけ頑張った方がいいかなとも思う 雇用保険があるか無いかは結構違う 3か月給付でも延長する可能性もあるから 月に10万ぐらいは大きいでしょう 雇用保険に関しては、ハローワークに相談してください
お礼
コメントありがとうございます。 確かにそうですね… あと2.3ヶ月頑張れば…という気もなくはないです。 でもすぐに就職をした場合は失業保険もおりないですよね? 詳しくまだ調べきれていないため、そちらも調べてみます。 ありがとうございます!
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
労働基準局に相談されたらどうですか?
お礼
コメントありがとうございます。 今、私の兄に社労士さんを紹介してもらい、労基へ行くとことも考えております。今は証拠集め中です。
- haruka1114
- ベストアンサー率18% (16/87)
無理に会社にいさせるのはだめです。 精神を病むと、治るのにかなり時間かかります。 新しい就職先を全力で探して就職しましょう。 パワハラなどでは、ボイスレコーダーなどで証拠をとり、訴えることができます。弁護士に相談しましょう。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね…完全に病んでしまってからでは遅いですよね。 ボイスレコーダーは以前取ってもらいましたが、録音したところがパワハラ発言ではありませんでした…勤務中は肉体労働のため、録音が難しいみたいです。 今私の兄に社労士さんを紹介してもらうところです。 勤務時間など、タイムカードは勝手に定時で切られているためメールできている退勤時間をデータにまとめました。 もっと他にできることがないのかと模索中です。
お礼
私も会社員として勤務しておりますので、共働きには依存はありません。ただ派遣となるとなかなか不安な部分は多いですね…地道に正社員で就職頑張ってもらおうと思っています。