• 締切済み

もうやだ…

中学生女子です。 私の家は両親と私と妹の四人家族でしたが、最近体調が悪くなった祖母と同居を始めました。それから、夜になると祖母と父が喧嘩をします。原因は、祖母は子供の頃から父のことを可愛がらず、父の兄ばかり可愛がっていることです。いまだにです。父はずっと怒鳴りっぱなしで、もうその怒鳴り声を聞くのがいやなんです。自分の部屋にいてもものすごく大きな声なので聞こえてきます。大音量で音楽をかけたりして、気を紛らわせていますが、私は今年受験生だし、はっきり言って勉強の邪魔でもあります。おまけに父は自分の機嫌が悪い時は八つ当たりしてきて主に私に文句を言ってきます。できの悪い子だと言われ続けうんざりします。おまけに下の子は可哀想だと妹ばかり可愛がります。お母さんは結構まともなのですが、働いていて夜10時くらいまで帰ってきません。 妹と二人でもうやだと嘆いています。 どうしたらいいのでしょう。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

妹さんがいて良かったね? 妹「と」もう嫌だと嘆けている時点で、 貴方のストレスは妹と半分こ出来ている。 ただ、 貴方は妹さんにも少し劣等感の「ようなもの」を感じてしまっている。 貴方のお父さんは、 貴方を出来が悪いと決め付けて、妹ばかりを可愛がっている。 妹さんに非は無いんだよ。 貴方にとっても、 妹は可愛い存在でしょ? 貴方にとっては、 お父さんの対応がどうしても許せない。 それはよく分かる。 何故許せないか? それは、 まるで自分が「されてきた」事を、 自分たち(子供たち)にしているような部分があるから。 彼(貴方のお父さん)は、 自分のお母さん(貴方の祖母)に可愛がってもらえなかった。 自分の兄ばかりひいきして、自分は大切にして貰えなかった。 それを未だに根に持っている。 そういう扱いをされたから「こそ」、 本当なら自分の子供たちには誰よりもそんな不平等感や、 そんなアンバランスの苦悶を与えたくない。 もし貴方がお父さんの立場なら・・・ 自分の子供にはそうしたいと思うんじゃない? ところが、 貴方のお父さんは、 まるで自分がしてきた事をやり返すかのように、 貴方を出来の悪い子と言い続けて(そういう意味では可愛がらず)、 下の妹さんばかりを可愛がっている。 そんな遺伝(伝承)ってあっていいのか? 貴方は凄くガッカリしているんだと思う。 そして、 ガッカリで済むならまだ良いんだよ。 貴方の中の整理でどうにかなるから。 でも、 今の状態って貴方の生活スタイルも乱している。 怒鳴ったり、わめいたり。 自分の外に置きたい事も、 お父さんから沢山持ち込まれてしまっている。 何だかイライラしちゃうんだよね? それはよく分かる気がする。 しかも、 最近同居を始めた事で、 家族内の微妙なバランスが変わっているんだよ。 お父さんがイライラしやすい要素は増えている。 貴方も含めて、 まだ同居「後」の生活スタイルが上手く成り立っていない。 その分、 何だかバタバタしているように感じるんだよ。 事実今はバタバタしている。 じゃあ年末も同じか? それは絶対に違う。 良くも悪くも、 お父さんも含めて家族がお祖母ちゃんと共に過ごす、 そんな(同居)状態に「慣れて」いくから。 今はまだ慣れていない、 その分以前とは違う部分に反応しやすいんだよ。 貴方のお父さんは特にね? それは貴方にはどうしようもない部分。 貴方は、 あくまで自分が「出来る」事を大事にしていく。 後1、2か月は家でもバタバタが予想される。 だったら、 本来は家で受験勉強に専念したいところだけれど。 家ではイライラしやすい事も踏まえて、 家以外での勉強時間(場所)の確保も大事にしていく。 お父さんに大事な時間を奪われたと思わないで済むように。 学校でも、塾でも、図書館でも、友達の家でも良い。 上手く活用していく。 そして、 妹さんとはこれからもストレスをほぐし合いながら仲良くしていく。 お互いに愚痴り合えるだけでもまだ救われている。 たまには、 姉妹で気分転換をする時間も大事にしてみる。 お母さんにはあまり心配は掛けたくないだろうけれど。 時には素直に気持ちを吐露しても良いんだよ。 何とか貴方なりの過ごした方を大切にしてみる。 改めて、 深呼吸を忘れないようにね☆

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>どうしたらいいのでしょう。 ごめんなさい。 今すぐにできる事はほとんどありません。 できる限り(常識の範囲内・安全を考えて)家にいる時間を少なくする。 勉強などは図書館などでもできますし。 1時間でも2時間でも、家にいる時間が短ければ多少気分も違うと思います。 で、おばあさんとお父さんの関係は、結局巡り巡って子供に回ってきますし、ヘタするとあなたも自分の子供に将来同じことをする可能性があります。 おばあさんは弟であるお父さんではなく、兄をかわいがった。 その反動で、お父さんは姉のあなたではなく妹さんをかわいがってる。 恐らくなあなたは、今この時期の事が影響して、長男(長女)をかわいがるでしょう。 もちろん、100%そうなると断言するつもりもありませんが、結局は親がしてきたことを自分もしていたりって事、多々ありますよ。かくいう私も30代の子育て世代の親ですが、身に覚え有りますもん。「親父と同じことを、俺は子供にしてるなぁ」ってね。

関連するQ&A