O脚矯正、ガニ股矯正、膝下湾曲改善ストレッチ
下手な文章ですが、本当に悩んでいます…。
二十代、男です。
何も意識せずに立つとO脚よりガニ股に近い状態です。
内腿に力を入れて立つと膝が付きますが、膝下が湾曲したO脚になります。
何も意識せずにまっすぐ立つと膝小僧は正面にあります。
内腿に力を入れて立つと膝小僧は内側になります。
何も意識せずに立つと重心を足の外側で支えています。
内腿を意識して立つと重心を足の内側で支えられます。
スポーツは剣道、柔道、ハンドボールをしていました。
柔道とハンドボールでO脚が酷くなったと思います。
今自己でやっていることは
http://www.youtube.com/watch?v=S3pnxXPDmpc
http://www.youtube.com/watch?v=OxnJ3OEqneo
http://blog.goo.ne.jp/remedio/e/bf99e410796be0acc3c9cbd9976458cd
です。
骨盤は開いてるのですが、女の子座りをすると痛いです。
O脚改善効果を初日は感じたのですが、最近は感じません。
日常生活から内腿に力を入れて生活すればいいのでしょうか。
それに加えて毎日ストレッチを続ければ治るのでしょうか。
XO脚の写真をみると股が付くと膝下が開くようですが
軽く膝を曲げてO脚をごまかそうとしているだけの写真に見えます。
内腿に力を入れれば、膝下が湾曲しいますがだいぶマシなO脚になります。
自分的にはここで満足なんですが
続ければ立ったとき、意識せずに膝が付くようになることってあるのか。