- 締切済み
贈与税について
先日もここで相談させていただいた者です。 先日マンションの契約金を私の親から援助してもらったのですが、 来年の3月15日までに入居できそうにないのでどうしたものか?という相談でした。 そこで、一旦返金されては?という回答をいただいたので、 とりあえずで一旦借りたことにして、返金しようと思っております。 税務署からのお伺い対策として、とりあえず来年に贈与された証拠を残す為に、 通帳に出入金の実績を残さなければいけないと思うのですが、 その場合来年親に入金してもらうのは私の口座でなければいけないでしょうが、 一旦返す時もやはり私の通帳からの出金でなければダメなのでしょうか? 主人の通帳からだと贈与とみなされてしまうのでしょうか? あと、税務署からのお伺いなのですが、私のような専業主婦が共有名義で購入 した場合はやはり目を付けられやすいものなのでしょうか? お伺いではどこまで申告するものなのでしょうか? (通帳の出入金まで(親のものも含め)調べられるのでしょうか?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
#3の追加です。 贈与税については、相続税の軽減を目的としたりする面があるので、ある程度厳しくなります。 参考urlをご覧ください、連年贈与と認定されないための方法が方法が、ある程度具体的に書かれています。
>自分のお金なのに何とも変な話ですね。 本来贈与税は相続税の脱税防止が目的です。 相続税の意味はいつまでも裕福層/貧困層という区別をなくし、財閥形成を抑えるという意味で社会的な意味があります。 その意味を考えれば、いたし方の無いものなのです。とはいえ、実際にはそれほど資産の無い親子間にも適用されてしまうという余分な効果が出てしまうのですが、抜け道を作ると相続税軽減の為に使う人が現れますのでやむを得ぬところです。 あまり姑息な方法は考えず素直に住宅資金の特例による贈与申告を行った方がよいですよ。 連年贈与の認定の基準はかなりあいまいなので、おびえて暮らすよりは申告した方がよいかと。 言われているのは金額や贈与の時期がまちまちであればよいとされていますが。 更に言うと一年あけて、とかあるときは2年あけて、あるときは翌年も続けてなど、長い歳月で分散が必要です。 ちなみに税務署は好きなときに好きなように過去に遡って調べることが出来ます。
#1の追加です。 毎年100万円づつ贈与を受けると連年贈与となり、一括して贈与税がかかる場合がありますから、毎年金額を換えたり、或る年は120万円の贈与を受けて、1万円を贈与税の対象にして贈与税の申告をして、1000円の贈与税を納付するなどの方法を取れば問題ありません。 参考urlもご覧ください。
>来年から1年に100万円ずつ親からもらうという方法はどうでしょうか? 連年贈与と認定される恐れが高いので、やめた方がよろしいでしょう。 連年贈与とは初めから贈与が計画されていたということで、始めの贈与時に一括で贈与があったとみなして贈与税を課税するということです。 やはりまっとうにご質問者の親からご質問者に来年300万贈与してもらい、それを住宅取得の特例で非課税扱いにするのが一番良いです。 この場合、この300万についてはご質問者が出資したことになりますので、当然ご質問者の持分を登記しなければだめです。そうしないとご質問者からご主人への贈与となります。
補足
回答ありがとうございます。 名義は主人との共有名義にしますので問題はないと思います。 毎年110万の範囲内で・・・というのも簡単にはいかないものなのですね。 自分のお金なのに何とも変な話ですね。 住宅取得に関する贈与税の申告はそろえる書類がとても面倒なのでできればせずに済む方法はないかと 考えております。 やはり無理なのでしょうか。
あなたが借りたことにして、それを返金するのであれば、同じ名義人の口座から返金するべきです。 ご主人の口座から返金すると、ご主人からの贈与と見なされます。 又、来年親から贈与を受ける場合も、実の親からの贈与でなければ特例は適用されませんから、あなたの口座に振込をしてもらいます。 ご主人の口座に振込まれると、ご主人への贈与となります。 税務署からの「おたずね」は、法務局に不動産が新たに登記されたり、所有権の移転が登記されると、それをもとにして、その所有者に「おたずね」として書類を発送します。 従って、主婦でもサラリーマンでも送られて来ます。 親からの贈与として回答した場合、多額で、親に負担できるような額ではないと、不審に思えば、親にも資金の出所の調査が及ぶ場合も、時にはあり得ます。 参考urlもご覧ください。
補足
回答ありがとうございます。 やはり詳しいところまで聞かれるようですね。 口座は私の口座から返金することにします。 あと、もう1つ方法を考えていて、親に300万返して私が自分の貯金から300万払うことにして、 来年から1年に100万円ずつ親からもらうという方法はどうでしょうか? 親に300万円振り込んだのはとりあえずで借りていたものを返したもので、 頭金は私の財産から出したという証明にはなりますか? もしOKなら贈与税の申告もしなくてよくなるのでいい方法だなと思うのですが・・・。 しかし税務署に私の固有財産と認めてもらえるかが心配です。 もしおわかりになれば教えてください。
補足
回答ありがとうございます。 毎年100万ずつの贈与も税金がかかるなんて、何とも変な話です。 そう簡単にはいかないものですね。 毎年金額を変えたり・・・ということは、今年は50万、翌年は80万、翌々年は100万・・・という感じで 変えていけば大丈夫ということでしょうか? あと、連続贈与となるということは、住宅の購入後も何年もかけて税務署は一個人の口座内まで調べると いうことでしょうか?