- 締切済み
プーアール茶の漢字表記について
プーアール茶を漢字で書くと普珥茶と書くらしいですが、もう一つあってさんずいに耳と書く方を教えてくれるとありがたいです。お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- loveoolong
- ベストアンサー率0% (0/1)
参考URLをご確認ください。 さんずいに耳バージョンのプーアール茶が画像で見れます。
- nelavixp
- ベストアンサー率70% (7/10)
U+6D31(CJK統合漢字)です。 http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=6D31 このURLよりコピーできます。 JIS X 0208では表現できませんが、JIS X 0212(補助漢字 39-25)やJIS X 0213(1-86-68)では表現できます。補助漢字に含まれていますから、Windowsをお使いでしたらWindows 98以降なら標準で表示可能です。
- searchingboy
- ベストアンサー率23% (124/534)
すみません、回答の表現が違っていました.word で「挿入」を選んで、「記号と 特殊文字」を選んでください.さんずいの項を見てもらいますと、「漢字1」で 上下のバ-の真中ぐらいの左から2番目にあります.gooでは先の回答になリ、表現できませんが、wordの文章では表せます.
- searchingboy
- ベストアンサー率23% (124/534)
No.3の続きです。「洱」は(シ耳)の漢字なのですが,gooでは表示されませんでした。Wordでは(シ耳)はあります.中国茶のときに表示させて印刷しました.「er」の発音です.
- searchingboy
- ベストアンサー率23% (124/534)
「洱」の漢字はあります.wordで特殊漢字の中にありますので.抜き出せば使えます.gooで表記できなければ,wordでは表示できました.(シ耳)はgooでは表示されません.
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
普(シ耳)茶と書きます・・・むしろ王偏に耳の字は中国、香港で一度も見たことがありません。 発音は、普通語ではプーアール茶でよいのですが、産地は雲南省なので別の発音だと思います。 消費量の多さと「飲茶」との密接な関係から、私は香港では廣東語で「ポウレイツァ」と呼んでいます。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
「普“シ耳”茶」です。 …実はこの漢字、通常パソコンでの表示がそもそも不可能 なのです。「草“なぎ”剛」と一緒のパターンですね。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 そうですか、日本語での変換は無理なんですか。 どっかのHPとかに載ってないですかねー? あったらよろしくです、すいません。
お礼
どうもありがとうございます。 どうやら漢字での表記は無理みたいですね-。 とほほです。