• ベストアンサー

脱法ハーブ

脱法ハーブは 覚せい剤と同じく法的に早急にに厳罰、厳禁にしないと今後この手の事件はいくらでも増加します。 外国人雇用増加、オリンピックなどで収拾付かなくなることは明白です。 のんびりムードの平和ボケですから。 そこで質問です。みなさんは 脱法ハーブついて いかがお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

全部の新薬に法対応できると思うのが、日進月歩の化学と立法の現実を何も知らない、のんびりムードすぎます。 いくらでも増加する事態に、どう対応するのか提案なく、知識なく規制を求めるのってただの思考停止でしょう?自衛意識がまるでない平和ボケです。 今の脱法ハーブの主流は、入浴剤の改造バスソルトですよ? バスクリンを規制したり、バブを吸引に対する法規制が、できるなら教えてもらいたい。 予防するより対処法が先だと思います。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

私や前のお二方のように、ただ規制すればいいものではないかもしれませんね。 例えば 私は飲酒後に 咳止めの薬を1度に2回分服用したことがありますが、トリップ症状が起きました。 かと言って、酒や薬まで規制はできませんからね。

その他の回答 (8)

  • k1234649
  • ベストアンサー率14% (20/140)
回答No.9

合法化しょうが関係なくイカゲンな粗悪品はいくらでも出てくるけん。 それにアメリカ全土でたった二州だけに減少しているから警察庁も強化している訳だ!逮捕に向かっているからよ!時間の問題だぜ!

  • m-m-mg
  • ベストアンサー率23% (54/226)
回答No.8

  脱法ハーブ問題の解決法は「大麻を合法化」することです。 これにより「脱法ハーブという危険な薬物需要」は、「大麻という安全なソフトドラッグ」へと転化され吸収されることになります。 脱法ハーブが広まったのは、タバコ税を高くしたためです。以前からタバコ税が高い国ほど大麻需要が高く多くの大麻常用者がいる状態でした。日本でも禁煙運動家の補助金欲しさ天下り談合のたまものから、タバコ税が増税されるにつれて薬物需要が高まりました。 EUやアメリカなど多くの欧米諸国では大麻使用は実質合法化で、大麻を無許可で販売することは違法という状態です。 対して日本は大麻への取り締まり締め付けが厳しいため、その需要が脱法ハーブ吸引へと流れたという状態です。  

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.7

いぁ規制するから増加するんですよ。 違法っぽくて製造する奴も、販売する奴もあまりいないので高値で買う奴がいるから売人が儲かるのです。 アメリカみたいに大麻を合法化して販売して税金取れば良い。 その方が変な薬品混ぜて副作用沢山出る素人化学者が作った粗悪品が出回らないだろうし。 (違法なのでちゃんとした製造者が作れない、流通量が少ないという理由で裏で高値で売られ素人がある程度の物作れば儲かる状況がダメだ。。。) 規制拡大すればするほど裏の売人には好都合になる。 実際、利害関係で考えると大麻や脱法ハーブが違法のままの状態を好むのは現状の裏の売人じゃないのかな。 合法化されてマトモな製造者が作った物が妥当な価格で売られるようになれば素人が作った粗悪品を高い金払って誰が買うだろうか。

  • k1234649
  • ベストアンサー率14% (20/140)
回答No.6

人の文章、引用して こんな所で何を遊んでござるか? 警察庁は脱法ドラッグの取り締まり強化に踏み切ったよ! 君も無意識に暴走しない内に捨てなさい! 警察は極秘に捜査にはいったよ!

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.5

使っても死刑にはならないから使うんだと思われます。 使用した者は、ソマリアのPKO参加とかに刑法を変えれば良いんじゃないですか?

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脱法だから取り締まれないんですよね。 >使用した者は、ソマリアのPKO参加とかに刑法を変えれば良いんじゃないですか? 使いものにならないんじゃないの?

  • 2014japan
  • ベストアンサー率22% (35/159)
回答No.4

増加しても、収拾つかなくなることは、ありません。 まともな人は、いくら脱法ハーブが流行っても手を出しません。 反対にいくら厳罰、厳禁にしても、まともでない奴は手を出しますからね。 海外を見れば一目瞭然です。 覚せい剤も、脱法ハーブも、ストーカーも、幼児誘拐の変質者も、変態も、法律でも、私たちにも何もできていません。 対処は、まともな人々が、彼らの被害者にならないように気を付けるしかないのです。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >増加しても、収拾つかなくなることは、ありません。 自分の健康に気遣って意志の強い人は、法律に関係なく そんなものには手を出しませんからね。 例えば、医師から 酒やタバコを止めるように勧告されても 軟弱な人間は止めれないし、 覚醒剤も中毒になれば 人を殺してまでも 手に入れようとしますからね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>そこで質問です。みなさんは 脱法ハーブついて いかがお考えですか?      ↓ 心身への悪影響、脳や身体能力発達へのダメージが有ると思うので取締強化と摘発公表による危険性の公知徹底が必要と思います。 また「脱法ハーブ」と言う呼称も解釈や印象が危険性・副作用・深刻さを顕さず希薄にしている側面があり 脱法:法律の抜け道、脱落したグレーゾーンの扱いに聞こえる。 ハーブ:香草のイメージであり、有害物質や常習中毒の危険性を感じない。 と言う印象から、法律で禁止されてなければ、興味半分、怖いもの見たさ、疲労回復精力絶倫効果の様な都市伝説で犯罪意識の低さから手を出す人も出易い。 従って、麻薬・覚せい剤・大麻同様に撲滅キャンペーンや取締&摘発強化、被害や副作用の危険性を訴求するキャンペーンを行うとともに罰則罰金の強化。 (類似例として、飲酒運転の取り締まりと罰則罰金の強化が違反や事故の激減に繋がっている) 脱法ハーブの呼称を新型覚せい剤or異種混合覚せい剤とでも変え、あくまでも不純物混合の覚せい剤であり、その症状や身体へのダメージは、従来からの覚せい剤と変わりないとの認識や取締・罰則等も同じ取扱いにする。 さらに、症状や悪影響、重大事故や凶悪犯罪の犯行に至った事例等も含め広く国民に公表公開し、年に春秋と交通安全週間キャンペーン程度の撲滅キャンペーンを実施する事で、関心を高め撲滅への啓もうを行う。

Erdbeerkegels
質問者

お礼

>従って、麻薬・覚せい剤・大麻同様に撲滅キャンペーンや取締&摘発強化、被害や副作用の危険性を訴求するキャンペーンを行うとともに罰則罰金の強化。 しかし、法律で取り締まれないから脱法であって、難しいところですね。

  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.1

おはようございます。早急に、禁止薬物にするべきです。これ程酷い状況を、何一つ手も打たず、何人の命が亡くなったというのか?禁止にしないほうが、おかしいですよ。昔、ケシは日本でも栽培可能ですので、結構植えていたそうですが、まぁ、その頃は、博打打ちの眠気覚ましだったそうです。それなりに、おかしな奴が出て来たもので、禁止になったそうですが、今回のドラッグは、明らかに対象が違い、いわゆる一般人が平気で手に入れ、平気で使用し、おかしくなっていますので、異常事態です。少々無茶かも知れませんが、警察が連行したほうが、身のためな気がします。

関連するQ&A